• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月03日

皇居

皇居 本日は、
東京駅近辺を観光しました。写真は、皇居の二重橋です。

両親と、奈良からいらしたインド人とインド料理のバイキングに行きました。
日本語がお出来になったので、すこしほっとしました。

途中、忍者の話になり、母が上手く説明しようと
「ジャパニーズ スパイ」とか「ジャストライク CIA」とか言っていました。
ハズレでもないですが・・・・・(笑
ブログ一覧 | ◎旅行 | 日記
Posted at 2008/05/03 21:42:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

Air Supply - Lost ...
kazoo zzさん

バランスイット来た。
ベイサさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2008年5月3日 23:06
アメリカのオフショア開発で一番の人気がインドです
英語と数学が得意な国民性らしいですね

NINJAはすでに英語となって20年くらいたちます
ホームセンターで売っているゴムの地下足袋(黒)とってもお土産に良いそうです
1000円くらいですね

20年前シカゴの田舎の子供に日本には今もNINJAはいるのか?と聞かれたので
今でも日本人は全員がNINJAだよ
でも内緒だよ。と教えました

日本食にくるアメリカ人には、日本には竹でできた箸があり、使ったあとは煮てラーメンに入れて食べるんだよ。と教えます。
コメントへの返答
2008年5月4日 2:40
暗算得意でしたよ^^
母がつたない英語で伝え、彼が日本語に翻訳してました(笑)
足袋の御土産はいいですね、面白いし喜ばれそうです。

にしても、豚と牛を食べれないので、食生活でいろいろ気をつけることが多いそうですよ。

G様!ウソ教えちゃダメですよ><

プロフィール

「@Take9 笑」
何シテル?   07/29 18:40
■昔のブログは削除する可能性があります。 ■嘘っぱち書いてたり、情報古かったりするので・・Blogうのみにしないで下さい。 (2018/06/09)イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

洗車と掃除の違いとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 21:53:12
ボディWAX(傷消し⇒鏡面研磨)電動ポリッシャーで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 00:14:39
生きる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 01:42:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 緑ちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
EUNOS Roadster VR-Limited Combination B H8式4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
軽自動車を購入 119.428キロの中古車。 ワゴンRのOEM DOHC / 車体型式 ...
マツダ ユーノスロードスター ムラサキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
仕様  ”通勤快速燃費仕様” NA6 車重890㎏ ミッドナイトパープル+シルバークラ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
カラー:ブランバンキーズ/グレー メーカー国:フランス 新車価格 3,600,000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation