• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロッテのブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

整備前に大事な事

整備前に大事な事
それは下調べ。 あまり書籍を持っていないのでネットが命です。みんからの皆様のアドバイスも心強いです。 それでもいつも抜けてたり、思い込んでたりで、失敗も多いです(^^;) 工具がないとか、ボルトが足りないとか、パーツがそもそも違うとか。 春前に、重作業することを決意し、整備書を読み出しまし ...
続きを読む
Posted at 2009/01/19 23:04:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記
2009年01月17日 イイね!

6000台車検を通した女

6000台車検を通した女
インプレッサ車検。いつものところが満員だったので、品川区鮫洲の東京運輸支局。ここ初めてです。 代書屋もテスター屋も発見。 光軸検査1回目右フロントライト×。 事前にDラーさん調整してもらったのに落ちるなんて。 運転席がそんなに重かったってこと!?(T_T) 検査員様に、"16 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/17 02:10:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記
2008年12月28日 イイね!

十字レンチ

十字レンチ
ホイール交換のとき使うのですが、 最近17mm以外ご無沙汰です。 そもそも21,23なんて使わないです。 ところが、本日インプレッサをスタッドレスに交換しましたら、 ナットは、19でした。 何度も17をかけて「アー違う・・・」とつぶやき19を入れなおすので 間違えないよう、テープを貼りまし ...
続きを読む
Posted at 2008/12/28 20:39:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記
2008年06月18日 イイね!

泥除けとはみタイヤ

泥除けとはみタイヤ
タイヤのはみ出しについて。 もちろんタイヤが上から見て、明らかにはみ出てるのは論外です。 はみ出具合について、図の通りだそうです。 by頼れる近所のディーラー M2と輸出仕様についてる小さい泥除けフラップ。これも車検対応だそうだ。
続きを読む
Posted at 2008/06/19 01:48:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記
2008年06月12日 イイね!

タイヤ&ホイールの重量☆バネ下重量について

タイヤ&ホイールの重量☆バネ下重量について
バネ下重量の軽量化は、運動性能に多きな働きをします。 バネ下とは、タイヤ・ホイールをはじめ、サスペンション・ブレーキなどの車の足廻り含め下の動作部分を指します。 バネ下重量の軽量化はバネ上の軽量化の4~15倍相当と言われています。 バネ下を1kg軽量化すれば、全体で4~15kg分の効果に相当す ...
続きを読む
Posted at 2008/06/16 10:35:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記
2008年06月03日 イイね!

アライメント調整:数字の怪

アライメント調整:数字の怪
月曜日、川口のショップさんにてはじめてのアライメント測定&調整。 昔、インテの足回りを作ってもらった事があったので頼んでみました。 ロドショップではありません。 昔話にも花咲いて、近々レースのお手伝いさせていただく事に(^-^) 茂木久しぶり♪ それは置いておいて、 車高調&タイロッドの取り付 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/05 01:07:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記
2008年02月01日 イイね!

トルクレンチその後

トルクレンチその後
悩んでる間が楽しい!?笑 いろいろ見たけど、3つに絞りました。 上からスナップオン、KTC、トーニチ。 ブランド力はスナップオン(先端のエンブレムが ^ ^*) ヘッドはスナップオンかKTC グリップは断然KTC、 お値段はトーニチ、 重量は軽いトーニチ
続きを読む
Posted at 2008/02/01 14:36:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記
2007年12月11日 イイね!

ボルトの基本

ボルトの基本
外装の固定には、錆びにくい素材:ステンレス、アルミを使用します。 チタンは軽くて錆びないけど、かなり高い!
続きを読む
Posted at 2007/12/11 01:12:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記
2007年12月10日 イイね!

ナットの基本

ナットの基本
六角ナット(Hexagon Nuts JIS B1181) 面取りしてある方が外側にくるようにする。 面取りしてないマッタイラな方が、被締結材との接触面。
続きを読む
Posted at 2007/12/10 11:55:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記
2007年12月09日 イイね!

ワッシャーの基本2

ワッシャーの基本2
ワッシャー全般については、ワッシャーの基本1を参照。 ●スプリングワッシャー C型にねじれていて、バネの働きをする。ネジの緩み止めや脱落防止になる。
続きを読む
Posted at 2007/12/10 11:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記

プロフィール

「@Take9 笑」
何シテル?   07/29 18:40
■昔のブログは削除する可能性があります。 ■嘘っぱち書いてたり、情報古かったりするので・・Blogうのみにしないで下さい。 (2018/06/09)イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車と掃除の違いとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 21:53:12
ボディWAX(傷消し⇒鏡面研磨)電動ポリッシャーで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 00:14:39
生きる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 01:42:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 緑ちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
EUNOS Roadster VR-Limited Combination B H8式4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
軽自動車を購入 119.428キロの中古車。 ワゴンRのOEM DOHC / 車体型式 ...
マツダ ユーノスロードスター ムラサキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
仕様  ”通勤快速燃費仕様” NA6 車重890㎏ ミッドナイトパープル+シルバークラ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
カラー:ブランバンキーズ/グレー メーカー国:フランス 新車価格 3,600,000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation