• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロッテのブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

鈴鹿サーキット関連旅行

1日目:湯の山温泉
ロープウェイを目指すも、ガソリンスタンド探しているうちに営業終了時間に・・・orz
美味しいお夕飯でした。夜のドルチェ食べ放題はやばかった・・・



2日目:鈴鹿サーキットホテルに泊まりました。
F1コンセプトルーム♪関西のお友達達も誘い、7名で忘年会でした。

温泉も食事処も外を歩いていくので、、冬は寒いな~


3日目:帰りに博物館明治村に寄りました。愛知県犬山にあります。
やばいです、めっちゃツボ。また来たい。




帰りは中央道で。
Posted at 2015/12/23 18:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◎旅行 | 日記
2015年10月23日 イイね!

尾白川渓谷 紅葉トレッキング

尾白川渓谷 紅葉トレッキング白州 尾白川渓谷トレッキングに行った。
準登山道なので、それなりの装備が必要。
だったけど、少しなめてた。
わたし、頂上(登山)にはそこまで興味ないんですが、
歩いた先が、秘境・絶景・すごい美味しい店というのは、たまらないのだ。



中央道 長坂IC下車15分くらいかな。山がY の字で重なり合い渓谷への風景。


まずは腹ごしらえ。おっぽに亭こっこで卵かけごはん。


そこから3分で登山道入り口に到着。
最初に道を間違えると、3000m級の山に向かってしまうことに!!(危)


往130分 復90分 が目安。

神社で登山祈願し、つり橋から始まりワクワク☆


思ったより険しく、鎖やロープを使って登ったり、グローブが必要。
道が壊れていたり、ストックも必要。



そして天然水と
紅葉とが美しい。


最後から二番目の滝。神蛇滝へ向かう道はさらに急!!

でも到着したら、感動の風景。崖の上から見るの。


不動滝まであと45分。



ますます急。


おお!絶景!とゴールと勘違いし、おやつを食べていたら、、、


滝の真下にいる人たちを発見し、ゴールはあっちか!と知る。
しかもロープで岩をよじ登る予感。


吊り橋渡って、ロープよじ登って、


キター!


久しぶりに山登りしましたが、
高尾山とか陣馬山といった東京極近郊の山と違って(笑)、
ベンチとかないし、ランチはここでしましょう的な標識もないし、
あと何キロといった看板もないし、、地図と方位磁石が頼りなのねー。


ずっと行きたかった尾白川渓谷道。すごく良かった。
筋肉痛はすごくヤバーい。
Posted at 2015/10/23 11:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◎旅行 | 日記
2015年10月22日 イイね!

八ヶ岳南麓 おうちの庭 (秋の旅行2泊目)

1泊目は、市の保養所に招待券で泊まってきた。
質素だが清潔感あって味もよかった。


2日目は八ヶ岳南麓に位置する、親のおうちへ宿泊。いよいよ築15年目。


暖炉、夜焚きました。もう寒いのね。

翌日木の伐採&落ち葉整理を手伝う(伐採後:右写真)。


父手作りのランタン置きやベンチなど。最近の私の木工趣味は遺伝かしら。


木漏れ日具合を狙うの、むずかしそう。


かつら8本のカット後、腐った桜の枝をカット。けっこう大物。 

山に植えた木はあっという間に育つから大変。
でも春が楽しみになった。
Posted at 2015/10/22 23:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◎旅行 | 日記
2015年10月22日 イイね!

白州・八ヶ岳南麓・清里 秋の旅行

白州・八ヶ岳南麓・清里 秋の旅行大きい秋、見つけました。
紅葉真っ盛りすぎて、衝撃的でした。

珍しくメジャーどころも行ったので、メモ。
←八ヶ岳倶楽部とアフガンの前あたりの紅葉。



清里サンメドウズスキー場 清里テラス

リフトで標高1900mに登って、富士山や南アルプスの絶景を見ながらチャ。
下界は真っ赤だった。ソファーで昼寝した。


八ヶ岳 リゾートアウトレットの駐車場にて、、落し物はっけん。
落とした人、多分困ってると思う。。。


清里 萌木の村
メリーゴーランドカフェ&メイフェア(雑貨屋)に行った。



道の駅 南清里
無農薬野菜販売、名産物販売、無料ドッグラン、釣り堀、公園、レストランなどあり。
うちの10番選手めっちゃ喜んでた。

関連情報URL : http://www.hokuto-kanko.jp/
Posted at 2015/10/22 22:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ◎旅行 | 日記
2015年09月17日 イイね!

山梨市旅行その①(その②もあるといいな)

山梨市旅行その①(その②もあるといいな)昼、出発(笑)
フルーツラインをドライブ。
ここって大昔、名ドライバー●●が
ドリフトしてた聖地!? ドキィ♪

フルーツパーク富士屋ホテル
フルーツ盛り合わせ★こんなに多いとは^^;


優雅なひとときを過ごしました。






■昼飯 BroncoBilly
ファミレス、、意外とヤルな!BigBoy、びっくりドンキーよりはレベル高かった!
ていうか意外と好き。(照)


パインウッドオートキャンプ場
今度はお泊りでいきたい。ハンモックもスラックラインも張れそう。
夜景もキレイかも!


なぜかユーノスが展示されている♪クロッテ的にポイント高いよー






ほったらかし温泉
営業時間 日の出1時間前~22時(最終受付21時半)
〒405-0036 山梨県山梨市矢坪1669-18
ぬるめだからね、友達たちと行くといいかもね。
名物の温卵揚げ

Posted at 2015/09/17 18:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ◎旅行 | 日記

プロフィール

「カーライフ、浦島太郎状態だったけど、最近イニシャルDを見出して、、振出しに戻る感がある。」
何シテル?   10/24 20:50
■昔のブログは削除する可能性があります。 ■嘘っぱち書いてたり、情報古かったりするので・・Blogうのみにしないで下さい。 (2018/06/09)イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

洗車と掃除の違いとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 21:53:12
ボディWAX(傷消し⇒鏡面研磨)電動ポリッシャーで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 00:14:39
生きる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 01:42:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 緑ちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
EUNOS Roadster VR-Limited Combination B H8式4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
軽自動車を購入 119.428キロの中古車。 ワゴンRのOEM DOHC / 車体型式 ...
マツダ ユーノスロードスター ムラサキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
仕様  ”通勤快速燃費仕様” NA6 車重890㎏ ミッドナイトパープル+シルバークラ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
カラー:ブランバンキーズ/グレー メーカー国:フランス 新車価格 3,600,000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation