• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロッテのブログ一覧

2010年04月15日 イイね!

乗り換えました!

乗り換えました!とか言ったら怒られますわ。

道中アホ話 してましたが、
ちゃんと仕事しました。撮影は滞りなく終了。@筑波サーキット

デモカーはカッコいいですわ♪
HONDA乗りさん、SEEKERを宜しく☆

勝手に写真使って怒られそー笑
Posted at 2010/04/15 14:01:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2010年04月08日 イイね!

RX-7嫁ぐ。

RX-7嫁ぐ。サーキット走り始めたくらいから一緒に走りに行ってた友達のFD。
進化を続け、こちらはロドに退化し、まったく太刀打ちできないタイム差になっっていた終盤。

環境の変化から、すぐさまの廃車を決意。で、頼まれた。




フルコン、公認オバフェン、APなんちゃらのキャリパ、CE28 18インチ、Vマウント、カーボンエアロの数々、限定車のメーター?だったり、3連メータついてたり、タイヤ3セット、ビルの足、、
もったいないけど、不動だった車、何が原因か分からないけどエンジンの調子もちょっとおかしい、

ローダーも手配して引取り前日。
ある人にぽっと話したら、、、、欲しい!と即決。翌日取りに来てくれました。
行動力のある(笑)イイ男にもらわれていきました。うるうる。

本領発揮できることでしょぉ。筑波は1分切りで。


好きな車の息の根止めなくてすんで、ホッ。
Posted at 2010/04/08 08:20:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2009年09月30日 イイね!

シンガポールの自動車事情

世界一高い自動車 : シンガポール。
交通停滞を緩和する政策のため、4ドアセダンで1000万円はする。


始めにCOE(Certificate of Entitlements、車両購入権)を国から購入する。
しかもこれ、入札制で相場は約180万円。1600cc以下小型車でかつて数ドルという額もあったらしい。
デポジットなので、車を手放せば戻ってくる。
国土の狭いシンガポールでは、自動車の台数を抑制するため、新規の自動車登録件数が定められてるのです。

車体自体に輸入関税が150%ほど掛かる。Dラーの取り分も入れると、中古車でも700~800万円。

↓もっと知りたい方はこちら↓
http://www.asiax.biz/life/car/069.html

空港を降りると、赤いロードスターが走ってた♪



シンガポールが世界に誇る交通システムERP
シンガポールの市街地にて、道路の通行料金を徴収する電子道路課金制度である。車に搭載する車載器と道路上に設置されたブリッジゲートが通信を行い自動的に料金を徴収。ETCのようなもの。
また時間帯や曜日によって課金される仕組み。
入り口ゲートがないので渋滞がない。

しかーし、F1開催のため、マリーナ近辺の道路が閉鎖で、渋滞発生(^^;)



タクシーはとっても安く、初乗り200円くらい。10km走っても700円くらい。
交通ルールは、右ハンドル左側通行、ほとんど日本と同じ。
私は、国際免許証を持っているのでドライブできる。ただし、レンタカーは借りるのが難しく、少し高い。



エアコンが!!!!やっぱ冷たい風しか出ないのね。赤道に近い国ですから。
純正メーターも220km/hまであるのね。
これJamesの車。HONDA車だろうけど、CITYって書いてある・・・・わたしの知ってるCITYはこんなんじゃない。


トラックなどのリアに数字の書かれたステッカーがはってあったりする。これは、積載最大人数
13とか25とかね。25人も1台に乗れるんだ!!と少し驚く。



Alfredの車でマレーシアへ。
車で行く際には、出入国審査GATEを車で通過し、国境はジョホール海峡にかかる橋の上。



街中は、GTR、インプレッサ、ランエボ、シビックR、アコード、FIT、RX-8など多い。
また、純正ホイールを履いた車を探す方が難しいんでは?と思うほど、車たちがオシャレ。
エアロや車体の模様(ステッカー含む)は当然のように楽しんでる。
高い車体価格を考えると、車持つ人は富裕層なのかな。
マクラーレンにCE28って・・・(笑)とかあまり枠にはめられてない感じも好き。

ちなみに、赤いなんばープレートは、WEC (Weekend car)のことで、使用料を払わないと平日に利用できない週末や休日限定の車です。いろいろと優遇措置があるらしい。

FITが多い!みんなMUGENやSPOONが好きなのね。SPOONハチマキもけっこう見ました!
あとリアウィングはかなりの割合でつけてる人が多い。




駐車場は、道路上やパーキングが充実。安い。


こんな車がたくさん。

ミニバンやワンボックスは少ない。コレは日本だけの流行なのかしら?便利なのになぁ。
2シーターも少ない。RX7、RX8、アクセラ、アテンザはよく見たがNCロードスターは一度も見てない。

あ、我らがシビック?・・・違った。


シンガポールのチューニング業界は、特に、人気と技術があるのが、GarageRSTpowerd
たぶんSTpowerdはHKSの代理店。GarageRはApexかなぁ?

自動車が高い分、そのほかの交通手段が安い!地下鉄&バス&タクシーが充実。
運命を感じちゃった♪この駅名♪EUNOS。(笑
Posted at 2009/09/30 12:43:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2009年04月21日 イイね!

20周年なのですよ。20th!

いすゞ セダン1500G/Gリミテッドジェミニ
いすゞ セダンZZ-SEジェミニ
いすゞ XEハンドリング・バイ・ロータスピアッツァ
スズキ 4ドアセダン・エスティーム1600XGカルタス
ダイハツ ソシアルSXリミテッドシャレード
トヨタ サーフ1800SXカリーナ
トヨタ 1600 Gリミテッドカリーナ
トヨタ  3000スーパールーセントGクレスタ
トヨタ SF-Gコロナ
トヨタ 2.0FEコロナ・エクシヴ
トヨタ RVスペシャルスプリンター・カリブ
トヨタ GT-FOURセリカ
トヨタ 2000GTツインターボチェイサー

トヨタ セダン2000グランデマークII
ニッサン タイプII180SX
ニッサン インフィニティQ45
ニッサン  2ドアスポーツクーペGT-Rスカイライン
ニッサン 4ドアスポーツセダンGTSタイプSスカイライン
ニッサン パオ
ニッサン 2シーター300ZXフェアレディZ
フォード ファイブフェスティバ
フォード セダン1500 DOHCギアレーザー
フォード クーペ1600GT-Xレーザー
ホンダ 2.0Siアコード
ホンダ AX-iアコード・インスパイア
ホンダ 2000FBX・4WSアスコット
ホンダ 3ドアZXiインテグラ
ホンダ XTiトゥデイ
ホンダ タイプXビガー
オートザム タイプfキャロル
マツダ セダン1600GTファミリア
マツダ アスティナ1500DOHCファミリア
マツダ 2000タイプBペルソナ
ユーノス ロードスター
三菱 ZR-4エテルナ
三菱 2.0DOHCターボVR-4ギャラン
三菱 デボネアV 3000ロイヤルエクストラデボネアV
三菱 ステーションワゴン2600マグナ
三菱 5ドアXFiミニカ
三菱 ダンガンZZミニカ
三菱 3ドアハッチバック1600サイボーグ・ターボミラージュ
三菱 GSR 4WD 1.6DOHC16Vターボランサー
スバル 4ドアセダン4WD2.0GTレガシィ
スバル ツーリングワゴン 2.0 GTレガシィ
ウェストフィールド シリーズ2SE
ジャガー コンバーチブルXJ-S
ジャガー 6XJR-S
パンサー ソロ
フォード RSコスワース4×4サファイア
フォード 1.4CLXフィエスタ
フォード XR2iフィエスタ
ボクスホール GSi 24Vカールトン
ロータス SEエラン
ランドローバー 3.5iディスカバリー
ローバー 3ドアHB216
ローバー ビテス827
ベントレー ターボR
フィアット 75SXウーノ
フィアット  2.0 16Vティーポ
フィアット 2.0 i.e.テムプラ
マセラーティ 2.24V/222 4V
マセラーティ 222E
マセラーティ シャマル
ベルトーネ フリークライマー
アルファ・ロメオ 1.5 クアドリフォリオ・ベルデ16Vアルファ33
アルファ・ロメオ 3.0V6アルファ164
アルファ・ロメオ アルファSZ
フェラーリ 348tb/ts
フェラーリ モンディアルt
シトロエン XM
サーブ ターボS16タラデガ9000
BMW 318iツーリング
BMW 850i
メルセデス・ベンツ 2.5-16エボリューションII190E
ポルシェ4 944944
ポルシェ S2944
ポルシェ ターボ944
ポルシェ S4928
ポルシェ GT928
アウディ V8
オペル 24Vセネター
AMG 3.4ワイドバージョン300CE
AMG 6.0ハマー・ワイドバージョン300E
AMG 6.0ワイドバージョン560SEC
フォード GTプローブ
フォード スーパークーペサンダーバード
マーキュリー LSクーガー
ニッサン メダリストローレル
ダイハツ 16Riアプローズ
トヨタ ワゴン4ドアSSRリミテッドハイラックス・サーフ
トヨタ ワゴン・スーパーカスタム・リミテッドハイエース


以上、1989年発売。思い入れのあるクルマ、ありますか?
是非ALL20周年車MTGを!(笑)
Posted at 2009/04/21 22:28:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2009年04月05日 イイね!

超S2000ッ

超S2000ッお友達のおたまさんのS2000!

初体験。さすが!芸術~。

タダのショーカーじゃない。レースで培ったS2000のノウハウが満載です。

楽しいアイディアとプロの技術満載の車なのでフォトアルバムご覧ください。
Posted at 2009/04/06 00:45:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「カーライフ、浦島太郎状態だったけど、最近イニシャルDを見出して、、振出しに戻る感がある。」
何シテル?   10/24 20:50
■昔のブログは削除する可能性があります。 ■嘘っぱち書いてたり、情報古かったりするので・・Blogうのみにしないで下さい。 (2018/06/09)イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

洗車と掃除の違いとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 21:53:12
ボディWAX(傷消し⇒鏡面研磨)電動ポリッシャーで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 00:14:39
生きる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 01:42:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 緑ちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
EUNOS Roadster VR-Limited Combination B H8式4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
軽自動車を購入 119.428キロの中古車。 ワゴンRのOEM DOHC / 車体型式 ...
マツダ ユーノスロードスター ムラサキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
仕様  ”通勤快速燃費仕様” NA6 車重890㎏ ミッドナイトパープル+シルバークラ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
カラー:ブランバンキーズ/グレー メーカー国:フランス 新車価格 3,600,000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation