• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロッテのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

新年やるべきことを制覇

■初詣(浅草寺)
まいとし商売繁盛と家内安全を祈願しにゆきまする。
早朝に行くのですが、、7日過ぎたので人が少なく店も開いてません。
出来立ての人形焼をかじるはずが・・・。


■築地
朝8時ぐらいですが、例年より混んでいる。


今年は海鮮ではなく、を食べました。
ていうか海鮮系の人気店に1時間~とか並ぶのを断念。^^;
手土産と下仁田ネギをGET。
今年で場内市場は移転するので、この昭和漂う感じも見納めなのかしら・・


頼んだのは、親子丼と鳥めし 白湯スープも美味しかった。


場外市場も歩き、鮪をゲット。



■新年会
クルマ友達さんたち(7人)と、ティータイム。そしてボードゲーム。
耐久チームメンバーもいたので、チームワークを鍛えるゲームです。(笑)
いいチームワークでした。

トトロシュークリームに容赦なく包丁を!



夜のメニューは、
最近ハマっているネギマ鍋と、
ASA君ご提供の タラバガニ、太刀魚のお造り、鳥藤のチキンなどー。
自分は、胃腸炎の病み上がりなのでほどほどにしておきました。まだ酒も控えた。



最近駐車場のNB率が高かったけど、今夜はNAが3台(萌~ッ)。


今年もロードスター遊びを楽しみたいと思います。お友達と。
いちばんの目標は、十勝スピードウェイ(マツダサーキットトライアル)
よろしくお願いしますー!
Posted at 2015/01/11 22:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ▲食事グルメ | 日記
2014年12月13日 イイね!

福来美味@日光サーキット近く

福来美味@日光サーキット近く福来美味 鉄板焼き 宇都宮焼きそば
宇都宮インターそば。11:30~23:00(LO:22:30)

シャコタンOK。積載車も入れそう。大人数OKな感じなのでメモ。
味は・・・・正直普通。
広島焼きと焼きそばは美味しかった!
5時から22時過ぎまで居れた(笑)
いろんな意味で楽しめる店でした。


宇都宮餃子も食べれる。


ムラカミさん、ぶん蔵さん、Take9さん、ドンガメ君、ASA君、クロッテで訪れた。


ロシアンタコ焼き。年上2人がひいた。モッテル人たちは違うなぁ~
体張ってるな~(笑)
じゃなくて、”空気読む”だけでなくさらに”解釈”できる人って違うね。
先輩!尊敬します。

ムラカミ先輩に常々教えてもらいたかったエンジンアレコレ。
まあ おもにバルタイ調整の意味。ようやく勘違いも解けました。
可変バルタイとVテックな4人には興味ない話だっただろう^^;
ショップでやってもらうことにする!
Posted at 2014/12/13 11:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▲食事グルメ | 日記
2014年08月09日 イイね!

ロードスター 25thクッキー

ロードスター 25thクッキーそういえば、、、
8月1日に、暑中見舞い 送った。

自宅用は、もうほとんど空でふ。





マツダ「ロードスター」と広島アンデルセンがコラボして、真っ赤な缶には広島の街の風景の中をロードスターでドライブするイラストなどが描かれた可愛いクッキー缶の詰め合わせ.... byマイナビウーマン
Posted at 2014/08/09 14:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ▲食事グルメ | 日記
2014年03月31日 イイね!

【長期保存法】ご自宅熟成赤ワイン

【長期保存法】ご自宅熟成赤ワインワインを購入。

セラーがない。買うつもりもひとまずない。
なので、北東の床下収納に保管する。







理想は、
・温度10~18℃程度
・1日の温度変化が少ない
・湿度60~80%
・暗い
・振動がない
・匂いがない



保管の前に、
新聞紙でワインを包み、銘柄、ヴィンテージ(生産年)、購入日、飲み頃を記入。

ビンを横に置くか、縦に置くか、
であるが賛否あるが
縦にすることにした。

セラーでないと
横に保管しているとコルク臭(ブショネとは違います)が付きやすい。
乾燥を防ぐことができるがコルクが腐る危険性もある。


それでは、ワインさん達、10年後と20年後に会いましょう☆
タンニンさん元気にゆっくり育ってください。



値段の話www

2018年
(左から)32400円/12900円/22,982円  4年でちょろっと値上がっちょる♪
4月に1993年シャトーランシュバージュを追加(ASA君からもらう)28,512円
Posted at 2014/03/31 13:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ▲食事グルメ | 日記
2014年03月28日 イイね!

【セレクト】長期熟成用(保存用)赤ワイン

2009年に的を絞り・・・


シャトー・デュアール・ミロン(CH.DUHART MILON)

飲み頃:2017~2047年
(シャトー・ラフィット・ロートシルトの別畑、フランス ボルドー ポイヤック)
メドック・格付け第四級、
シャトー・ラフィット・ロスチャイルドが所有するもう一つのシャトー。
パーカーポイント97点獲得のグレートヴィンテージ


シャトー・ジスクール( CH.GISCOURS )

飲み頃:2012~2042年
(フランス ボルドー マルゴー)
格付け三級の人気シャトー!
太陽王ルイ14世も愛飲したワイン!!
グレートヴィンテージ


ル・プティ・ムートン・ド・ムートン・ロスチャイルド

飲み頃:~2020年
(フランス ボルドー ポイヤック )
メドック格付け第一級の
シャトー・ムートン・ロスチャイルドが手掛けるセカンドワイン!
2009年グレートヴィンテージ


レ・フォール・ド・ラトゥール

飲み頃:2012~2042年
( フランス ボルドー ポイヤック )
ラトゥールのセカンド!


シャトー・ラトゥール・マルティヤック

飲み頃:2014年~2027年
(フランス ボルドー / グラーヴ)
ボルドー最大手のネゴシアン、名門クレスマン家が所有するシャトー。
敏腕ミシェル・ロラン氏のコンサルティングによって
近年評価上昇中のラトゥール・マルティヤック。
ラトゥールのセカンドワイン“レ・フォール・ド・ラトゥール”

Posted at 2014/03/28 12:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▲食事グルメ | 日記

プロフィール

「カーライフ、浦島太郎状態だったけど、最近イニシャルDを見出して、、振出しに戻る感がある。」
何シテル?   10/24 20:50
■昔のブログは削除する可能性があります。 ■嘘っぱち書いてたり、情報古かったりするので・・Blogうのみにしないで下さい。 (2018/06/09)イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

洗車と掃除の違いとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 21:53:12
ボディWAX(傷消し⇒鏡面研磨)電動ポリッシャーで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 00:14:39
生きる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 01:42:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 緑ちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
EUNOS Roadster VR-Limited Combination B H8式4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
軽自動車を購入 119.428キロの中古車。 ワゴンRのOEM DOHC / 車体型式 ...
マツダ ユーノスロードスター ムラサキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
仕様  ”通勤快速燃費仕様” NA6 車重890㎏ ミッドナイトパープル+シルバークラ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
カラー:ブランバンキーズ/グレー メーカー国:フランス 新車価格 3,600,000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation