• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロッテのブログ一覧

2016年04月01日 イイね!

【iRacing】 Windows10 設定Tips

システム要件
http://www.shupop.com/iracing/overview/system-req/
Windows 7, Windows 8/8.1, Windows 10
*64bit Windows のみ
Intel Core i3, i5, i7 ~, AMD Bulldozer ~
AMD Radeon 5xxx ~, nVidia GeForce 2xx ~ ビデオメモリ 1 GB以上
Intel HD 4200 ~
システムメモリ 8 GB以上
ハードディスク空き容量 10 GB以上


で、今回インストールしたのがこんなスペック。
Core i7-6700 250GB SSD
NVIDIA GeForceGTX970 4GB +FAN
8GB DDR4 SDRAM 
800W静音AC
Win7⇒Win10



-----------------------------------------------------
コマンドプロンプト(管理者)の起動

左下のWindowsマークの上で、マウス右クリック


Windows10ではコマンドプロンプトにコピペが出来るので、指定されたコマンドはコピペでエンター。半角スペースなどの入り込みに注意。


ちなみにWin7ではこう。




Windows Edgeについて


-----------------------------------------------------
27インチワイド 3画面化

27型ワイド液晶ディスプレイ(IPS/LED/ブルーライト低減/フリッカーセーフ/超解像) 27MP77HM-P


NVIDIAのドライバーインストールすると、たいていデスクトップにショートカットが出来る。デスクトップで右クリックでもNVIDIAコンパネは開くことができる。


NVIDIAのセッティング画面を開き、サラウンド設定。


解像度は、5760×1080


すると、今まで1・2・3と分割カウントだったモニタが3枚で1枚となる。



更にWindows上で、設定⇒システム⇒ディスプレイ設定を見る。


ディスプレイの詳細設定も開き、解像度が5760×1080なのを確認。



iRacing起動後、メニューの一番右”Settings”をクリック

RUN GRAPHICS CONFIG


解像度5760×1080を選択。



iRacingでTEST走行。※別途iRacing OPTIONS⇒DISPLAYで車種別設定が必要。

-----------------------------------------------------
5.1chサラウンドサウンド設定

スピーカー


5.1chコントローラー(サウンドカードが5.1ch対応の場合は不要)


他に振動ユニットSimVibeを付ける場合、5.1出力が2セット必要である。



スピーカーは接続後、ひとまず適当に設置。

サウンドブラスター(Creative)のコントロールパネルで、サウンドブラスターをデフォルトスピーカーに指定。音量などもひとまずデフォルト。


iRacing⇒OPTIONS⇒SOUND
Deviceを選ぶ、SurroundSoundにチェックを入れる。




設置例

走りながら、音を確認して設置。


耳元にとりあえず。


ウーハーはここらへんがよかった。


音量リモコンは手の届くところにあると良い。


SBXにヘッドセットもつなげるようにし、接続確認。
注)ヘッドセットで聞く場合は、OPTION⇒SOUNDで、SurroundSoundのチェックを外さないと、お風呂場で鳴っているようにきこえてしまう。



再度 OPTION⇒SOUND設定にて、エンジン音・タイヤ音など好みの音量に試走をしながらセット。

VOICE CHATは可能にし、Push to TALKを○ボタン等にセットしておくと良い。


-----------------------------------------------------
SIM Vibe

Posted at 2017/04/15 11:50:14 | コメント(0) | レーシングシミュレータ | 日記
2016年03月29日 イイね!

【設置】SUSコックピット・振動ユニット・5ch・3画面・2D

【設置】SUSコックピット・振動ユニット・5ch・3画面・2D某プロレーサーのお宅の遊び修行小屋。
3/29-30
設置後、みんなで走る!
負けず嫌いばかりだと、終わりがない、帰れない(笑)

今回は、(前回
●配線をそこそこ隠した
●スピーカーを壁掛け
●Steamを使わなかった
●27インチモニタ



SIM友が増えて嬉しいです
Posted at 2016/04/01 12:10:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | レーシングシミュレータ | 日記
2016年03月10日 イイね!

Global Mazda MX-5 Cup car 【追加車種】

Global Mazda MX-5 Cup car 【追加車種】SIMに久々、心躍る車両が追加になった。
Global Mazda
MX-5 Cup car







そういえば最近、慣らし終わったND(実車)でワインディングドライブに行った♪


追加されたのは、オートサロンで公開されてたコレです。展示車とロールバーの形状が違う。



ともあれ走ってみる。楽しい♪
よく曲がり、よく止まるので、NCよりダイナミックに走れる。
1分程度のショートコースだと、約1秒くらい速いな。


黄色に塗ってみた。ドリフトは出来るのかなー?


おつりくらってコースアウトー

クラッシュパッドにぶつかったらボンネットどっかいっちゃった。

ああ、わが新車が。運転上手くなろうっと・・・・。
Posted at 2016/03/10 23:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングシミュレータ | 日記
2016年03月02日 イイね!

3Dシミュレータ と 岡山国際サーキットショートコース

3Dシミュレータ と 岡山国際サーキットショートコース3Dしみゅれーたー初体験。
3Dメガネ付けて走るの。
3Dレベル調整出来るみたいなんだけど
超立体に見えて楽しいから、MAXに近づけてもらった。

ルームミラー直そうと手が出て・・・
そしてモニターに手をぶつける。
フェンスとかその奥のポストとか重なる立体感。


岡山ショート上手くなったんでしょ?走ってみな-って言われて♪♪


でもなんだか他人のクルマのSIMのブレーキ(油圧ブレーキ)に慣れなくて^^;
いまいち。

お手本走行


走行比較(汗)しつつ、レクチャーを受ける。


まあロガーデータ比較するまでもなく・・・
”突っ込み過ぎ!”。

いろんな車(SIMの)乗ってみるといいよーって言われたね。


夜、謎の頭痛(眼痛)があった・・・。恐るべし3D。


---------------

2月26日土曜、K'sup Garageにてみんなで走った。ひさびさSimVibe走行。


3月6日日曜日、友達宅で全日本ジムカーナ開幕戦をUstream観戦。
開幕戦の地は、もちろん岡山ショート。


こうして岡山の春がおわっていく。
・・・あSGT開幕戦4/9も岡山だ♪そろそろ本コースを走ってみよう^0^
Posted at 2016/03/17 21:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | レーシングシミュレータ | 日記
2015年11月15日 イイね!

Summit Point Raceway練習会

Summit Point Raceway練習会コースを貸し切って、お友達3台と走りました。
2時間。MX-5 Cupカー。

サミットポイントレースウェイ
全長約2マイル(約3.2km)
2900Feet(883m)の直線あり
コーナー数:10
アップダウン、複合、ヘアピン、高速コーナー
などあり楽しいコース。ランオフも広め。


【事前情報】
132先生    1分24秒4
クロッテさん 1分26秒9(平均は27秒3)


iRacingはレースシミュレーションということで、混走のレースに出て楽しむしSIMなんですが、
私は単独走行しかしたことありません。


今回、ほぼ初めて他人と走りました。
ミラー各種見なきゃいけないし、他人のエンジン音にも耳がいくし、
スリップストリームが効くし、
後ろ走っていて同じ位置でブレーキしたと思ってもトー力不足でかま掘っちゃうし^^;
他車が気になってよろよろしちゃうし・・。
初体験ばかりで、新鮮☆


ついて行ったり、後ろで見てもらったりして、アドバイス頂き、
主にボトムスピードの低さを指摘・・・

後半、3台で入れ替わりランラン!
集中力が落ちてきて離脱。お二人の走りを中継見たり、
お二人のベストラップを再生して見たり、

先生たちのおかげで、アベレージは1秒上がった^0^p


2人も文字打ちチャットではなく、ボイスチャットできると良かった。

ちなみに私が使っているのはこれ。



第2回に続く。。
Posted at 2015/11/15 11:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングシミュレータ | 日記

プロフィール

「カーライフ、浦島太郎状態だったけど、最近イニシャルDを見出して、、振出しに戻る感がある。」
何シテル?   10/24 20:50
■昔のブログは削除する可能性があります。 ■嘘っぱち書いてたり、情報古かったりするので・・Blogうのみにしないで下さい。 (2018/06/09)イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

洗車と掃除の違いとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 21:53:12
ボディWAX(傷消し⇒鏡面研磨)電動ポリッシャーで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 00:14:39
生きる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 01:42:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 緑ちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
EUNOS Roadster VR-Limited Combination B H8式4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
軽自動車を購入 119.428キロの中古車。 ワゴンRのOEM DOHC / 車体型式 ...
マツダ ユーノスロードスター ムラサキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
仕様  ”通勤快速燃費仕様” NA6 車重890㎏ ミッドナイトパープル+シルバークラ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
カラー:ブランバンキーズ/グレー メーカー国:フランス 新車価格 3,600,000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation