• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロッテのブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

足柄古道 万葉うどん

足柄古道 万葉うどん東名高速大井松田インターを降り
県道御殿場・大井線 足柄峠方面 地蔵堂へ。
古い茅葺屋根の民家の隠れ家うどん屋さん。

足柄古道 万葉うどん

こねる、打つ、茹でるに 心がこもってる気がしますね。
名物のカレーうどんは、スパイシーで旨みがたっぷり。
おでんとアイス(ミルクココア味)も食べちゃった。



腹ごしらえの後、大雄山でタヌキ、ヤビツで夜景、を見て帰ってきました。
Posted at 2012/10/26 09:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▲食事グルメ | 日記
2012年10月22日 イイね!

NA8シリーズ2のウォッシャ―ノズルについて

なぜ、

http://www.kgworks.co.jp/4-c-27.htm
「※ NAのシリーズ2 には装着できません!」だか知ってる人教えて?


パーツリスト見ると、ノズルはNA6もNA8後期も番号同じなんだけど、、なんでー?
ノズルがつく部分が、NA6とNA8では違う。けど、NA8はシリーズ通して同じ。



メッキにしたいのですが、流用とか知ってる人情報ください。
ちなみにMINI用は、あまり好みではないです。


ボンネットに水垢残るから、取って平らにするのも良いし、
ワイパーに埋め込むのもいいなって思ったけど、
メッキが欲しい☆


ところでNB用の少しスマートな感じのもつくのかしらね


ボンネットは、ガレージベリーの何だけど、穴自体はシリーズ何なんだろう。

あああああ・・ひさびさロードスターのグレード地獄におちいってる。
ネットで探すの苦手・・・(××)
Posted at 2012/10/22 19:52:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ■ロードスター 緑NA8 | 日記
2012年10月18日 イイね!

キャンプ(秋・精進湖オートキャンプサイト)

秋キャンプは、精進湖にしました。
下見をしていないので、ロードスターでは行けません。

富士山を独り占め気分のロケーション。
(夕焼けと朝日狙いの富士山撮影の方々がちらほら)




仕事を終えて昼過ぎに出発。夕方着いてテント張り。



精進湖キャンピングコテージ
1人800円で、水場あり。好きなところに張ってよし。トイレアリ(1回50円)。
山田屋ホテル
徒歩1分のお風呂に行きましたが、ココの露天風呂・・・・
立ち上がれば道路から丸見え(^^;) 素っ裸で、内風呂から ほふく前進ですよ。


釣りをしようと思いましたが、部品の組み立て方がわからず断念。


薪でたき火。秋なので炭ではなく。



シチューとピーマンのご飯詰め

ジャンキーなつまみ料理



夜はもう寒い。



初めての星空コンポジット撮影
星が多すぎて失敗(笑)夜20時は、まだ飛行物体が多すぎた(^^;)
絞り f/3.5、ISO1600、露出時間25秒、51枚合成。
デジカメの設定がよくわからんし、レンズが14-42mmしかない。



バーコレーターを使って朝、コーヒーを入れる。
しっぱーい・・・・薄すぎたのね。




のんびりできました。
2012年10月16日 イイね!

フルバケットシート交換

 
現在、RECARO SP-Gが運転席&助手席です。統一感あってよろしい。


しかし、
 ・ドアとの肩干渉
 ・頭部&肩部のロールケージ干渉
 ・ホールド感の薄さ(デカい)
 ・4点ハーネスの方から出る位置が高い
 ・車検に適応していない

が気になっていた。




なので、このたび新調しました。



一番の理由は、
ボロクナッタこのシート(1脚)を、これ以上色褪せないよう、保管したい。
形見だから。
まわりには使い倒せとも言われるけど、まだできないよ・・・。



最近のブリッドLOW MAXに興味津々で、
各所デメリットすべてが解消されるわけではないけど、VIOS3 BNsportsにしました。

レールは重い。 シートは、RECARO-1kgと軽い。


気に入ったので、助手席も同じのにしようかな、と悩む。



RECARO SP-Gに比べて、
・サイドエンドが高い(乗り降り不便)
・若干腰が猫背になるので長距離は痛くなるかも
・クッション・カバーが安っぽい
・腿クッションが薄い
・かなり手ごろな価格(5万円!)
・かなりローポジション
・ハンドルセンターを出せる
・車検対応になった
・レールガタが解消
・スライドレバーが両手OKになった
・よりチビッコしか乗れなくなった





緑号はいま、代車として活動中。どーぞよろしく。
Posted at 2012/10/16 10:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ■ロードスター 緑NA8 | 日記
2012年10月16日 イイね!

日光旅行

栃木県で野暮用。21時就寝(早ッ)

朝5時半 霧降高原へ行く。


空気が澄んでいて山頂は超綺麗。


明智平ロープウェイ&パノラマ


戦場ヶ原で、ロドスタ発見。奥日光は紅葉してます。


日光東照宮



猿。しぇーーー!!


いろは坂楽しかった(写真はなし)。


横浜までほぼノンストップで帰還。要所要所でサガミ軍団と遭遇。
kamiru号。


まーくん、お久しぶーりーね。


で最後に、samNB8も登場(写真はなし)。


お体不調なので、グルメ写真はなし(涙)
長い1日でした。
Posted at 2012/10/16 09:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ◎旅行 | 日記

プロフィール

「カーライフ、浦島太郎状態だったけど、最近イニシャルDを見出して、、振出しに戻る感がある。」
何シテル?   10/24 20:50
■昔のブログは削除する可能性があります。 ■嘘っぱち書いてたり、情報古かったりするので・・Blogうのみにしないで下さい。 (2018/06/09)イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 345 6
78910111213
1415 1617 181920
21 22232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

洗車と掃除の違いとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 21:53:12
ボディWAX(傷消し⇒鏡面研磨)電動ポリッシャーで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 00:14:39
生きる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 01:42:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 緑ちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
EUNOS Roadster VR-Limited Combination B H8式4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
軽自動車を購入 119.428キロの中古車。 ワゴンRのOEM DOHC / 車体型式 ...
マツダ ユーノスロードスター ムラサキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
仕様  ”通勤快速燃費仕様” NA6 車重890㎏ ミッドナイトパープル+シルバークラ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
カラー:ブランバンキーズ/グレー メーカー国:フランス 新車価格 3,600,000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation