• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロッテのブログ一覧

2014年08月25日 イイね!

整備メモ@NA8ロードスター

■ リアブレーキ迷走中
14インチ リヤビッグローターコンバージョンNA8→NB2

BRIG / ブロンコバスター COMPETITION type GYMKHANA


これ↓SAM君が見つけて、キャリパー組み直してもらった。※RR スナップリング外れ

ちなみにこれが外れると、ピストン出せず、フルードも漏れてくる。
って猛烈ロードスターさんのサイトに書いてある。
乗らなくてもキャリパーOHは意外とこまめにやるべきね・・・って毎回思う。


■ステッカーチューン(って昔言ったよね?w)

↓これをかなりリスペクトしててね。


なんかロードスターでやってみたら、、、ロードスターなんだね(微妙・・・)
GT3に近づくわけではなかった(笑) でも気分転換に、とうぶんこれで乗ろうっと♪



■シートポジション
2脚ブリッドなんですが、シートレールが違うの。
前から見て、高さ&角度が微妙に違うのが気になっていて、合わせました。
それと、ポジションを少し高くしました。
腕力不足なのかトーがアウト過ぎなのか、ハンドル重くてねぇ・・(汗)
トラックのように?上気味から握れば少し楽になるかな?って安易思い。


■ペダル
中古で買った時からついていたこれを外したい・・・(大汗)
プラスネジの頭がほとんどブロークンして、凹み中。

純正よりふたまわりぐらいの大きさ。

これに変えようと思ってる。純正ゴムと同じように交換できるタイプ。
ロゴが心なしかマツダマークに見える(笑)
表面にゴムのパンチングがあって、雨の日も滑らなそう。


まあともかく、今のを外す方法を考えないと(×0×) はやく変えたいよぅ~
Posted at 2014/08/25 10:22:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ■ロードスター 緑NA8 | 日記
2014年08月22日 イイね!

8月21日富士スピ ジムカーナ場 秒殺トレーニング AZURさん

8月21日富士スピ ジムカーナ場 秒殺トレーニング AZURさん定例のトレーニングへ。(4月6月)
早朝の道志のコンビニ・・・今日はJET STREAM号がいない。(寂)
一緒に行く人もっといると楽しいんだけどなぁ~
復路はR246の渋滞甚だしかったので、ヤビツ峠を経由。
20分くらいで山越えできて、抜け道ね~。





ASA君のサーキットでの速さや感覚を維持するためのトレーニングの一つ、らしいです。
が、午前は毛糸で遊んでいる!!(笑)


で、さっそく空力に詳しいアツ君に、自作パーツのダメ出しされてる。
空力についてその②


まあ、午後は素晴らしい速さでレースカーたちを圧巻してました~。


今日は緑号が良くッて、感動しました。エンジンと足回りがビビビッとハマってた。
NA8 103335km
減衰:F7/18 R6/18 柔らかめ
サーキット用パッド(前後) ※リア大径
タイヤディレッツァ Z2 ☆
空気圧:温感2.4
体調:GOOD





以下、ロードスター(緑NA8)シェークダウン 雑感


■エンジン
・ パワー感あり、マフラー音増大、回りがスムーズ
・ 7350rpmまで回して、10ヒートくらい走ったけど問題なし
・ 油温が低いせいか?アイドリング油圧が高め
・ 走行終了後、オイルの色がキレイ☆ 新PCVバルブのおかげ!?♪
・ エンジン始動が速くなった
・ ちょっとガソリン臭い
・ 103335kmになりました
・ アイドリングの揺れは顕著になった・・・酔う(T0T)。。・。・。


■油温水温
アクティーニ アイスウォーターすごい!
じつは液体の色(青)で選んだけど、モティーズM747より好きかも☆
夏のモータースポーツでも、水温100℃を超えることがなかった。
しかもまるで自立型コンピュータのように(笑)、80℃~90℃を保持しようとする。
ずいぶん長いこと停車しても水温は下がりきらない、冬場にも期待できそう。
水温で油温が下がるってそこまで忠実じゃないと思ってたけど。油温も100℃を超えることはなかった。
ガレージ入れる前は冷やしたくてね、チャレンジしたら
ツインファンで走行中水温68℃まで到達。この時油温は79℃。

前回ジムカーナは油温警告音鳴りっぱなしだったのに。
M747が古かっただけかな。アクティーニも劣化具合をみておこっと。

二―レックスのエンドドリップが効いてるのか、エンジンの熱効率が良くなったのか、一概に冷却水のおかげとは言えない。




■タイヤの空気圧
ちんたら走ってるし、あんまり関係ないかなーって思っていたら・・・大いに重要でした。
Z2☆185/60/14
温感1.8kg ・・・・ 中速コーナーでも激しいアンダーとジャダー。
          低速エリアではハンドル重くてぶつけてあざだらけ。
温感2.4kg ・・・・ アンダーもジャダーもなく荷重移動しやすい。ハンドル軽い!
          カウンター当てやすい、タイヤの向きが見える☆LOVE

アンダー出るのは腕のせいだって信じて疑わなかった。地味に頑張ってた。
空気圧低いせいって気づいたのが午後3本目で・・とっても残念。



■吸気系
MSのボックスから、ヤフオクで買った純正に変えたんだけど、
効果のほどはよくわからにゃい。w




■パワステ
吹くわ。軍手巻いて見ぬふり。
Posted at 2014/08/22 00:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ◎サーキット | 日記
2014年08月18日 イイね!

ロードスター魂2014FINAL☆パレードラン編

ロードスター魂2014FINAL☆パレードラン編約130台のロードスターが仙台ハイランドのコースをパレードしました☆
雲行き怪しかったですが、屋根降ろしをおねだりしてGO!









ロードスターショップのデモカーたち(敬称略)

NOPRO


JET STREAM


CORN'S


アライブ石井
なんかいいな、緑の中を駆け抜ける真っ赤な・・・・


オリーブボール


ACTIVE


JOYFAST



コース攻略を教えてもらい?(もう走る事無いけど)




Kamiru号


ようすけさん号、リトラ開けてくれた?


ん?助手席、超ローダウンシート




Posted at 2014/08/18 12:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◎サーキット | 日記
2014年08月18日 イイね!

山形旅行(主にグルメ)☆ロド魂2014前日

■山形 冷やし肉そば 『一寸亭
街中に肉そば屋があり、土曜だからかどこも行列。
11時に到着したけど、20分くらい待った。
で、すさまじく好み。見た目と名前からは想像してなかった味だった。
味が忘れられないよぉ~。

おろし肉そば。


■わらびもち『腰掛庵

こちらも並んで買った。住宅街の旧家の和菓子屋さん。
醸まんとわらび餅が人気。
ふわとろかき氷も有名だったが、地域渋滞が激しく警察指導が入ったため販売休止中です。かなり久しぶりに本物のわらびもちを食べた。
触ったかどうかも分からないくらいやわらかい感触。口に入れるととろける。
甘さもちょうど良い。賞味期限1日。・・・写真無いや。w

山形空港
小さい空港。お土産に、米沢牛カレーとさくらんぼゼリーを買う。
土産は空港にすべて揃ってる。


■芭蕉の風景 名勝山寺登山

奥ノ院まで1000段強。



下ってふもとで、さくらんぼサイダー


■ニッカウィスキー工場


えへ、試飲がメイン。



■『牛タン 味之吉
試練を乗り越え(シャコタンにとっては)、R48沿いのお店へ。


宮城県に来た感!
Posted at 2014/08/18 11:08:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◎旅行 | 日記
2014年08月13日 イイね!

ボディカラー

ボディカラー書き忘れてたのでメモ

2012年 ボンネットを譲っていただく。
VR-A&B カラーを愉しむこと1.5年。

2014年5月 JET STREAMさんで塗装してもらう
グリーンになりました。
1色って普通のはずなのに、まだ新鮮さが取れない―♪♪
Posted at 2014/08/13 13:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■ロードスター 緑NA8 | 日記

プロフィール

「@Take9 笑」
何シテル?   07/29 18:40
■昔のブログは削除する可能性があります。 ■嘘っぱち書いてたり、情報古かったりするので・・Blogうのみにしないで下さい。 (2018/06/09)イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
345678 9
1011 12 13141516
17 18192021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車と掃除の違いとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 21:53:12
ボディWAX(傷消し⇒鏡面研磨)電動ポリッシャーで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 00:14:39
生きる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 01:42:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 緑ちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
EUNOS Roadster VR-Limited Combination B H8式4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
軽自動車を購入 119.428キロの中古車。 ワゴンRのOEM DOHC / 車体型式 ...
マツダ ユーノスロードスター ムラサキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
仕様  ”通勤快速燃費仕様” NA6 車重890㎏ ミッドナイトパープル+シルバークラ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
カラー:ブランバンキーズ/グレー メーカー国:フランス 新車価格 3,600,000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation