• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロッテのブログ一覧

2017年05月29日 イイね!

さるくらロドミーティング ジムカーナ編

さるくらロドミーティング ジムカーナ編仲間に感謝!(^-^*)










ちょっと先に、自分のことだけ。


紫NA6キャブ号
燃えることなく、標高もスポーツ走行もクリア(低速でちょっとプスプスしたけど)。
調整にアドバイスくださった、みんからのお友達皆様、
同調工具やジェットなどの指南をいただいたJOYFASTメカニック様

のおかげです。ありがとうございます!!

緑NA8号
講師に「やっぱり一番素直で走りやすい」って言ってもらえた♪
(一番といったかどうかは定かでないw)

ひとえに
ブッシュ全交換、EGオイル交換、前日にプーリー交換してくれたKAZ様
アライメントを丁寧にとって、乗り方なども指南&デフオイル交換&
ずるずるのハンドルボスを交換してくれたJOYFASTメカニック様たち
のおかげです(T0T)ありがとうございます!!


スポーツ走行でも、コントローラブルで、長い旅路、無事に帰ってこれた。
帰り、中央道八ヶ岳近辺で、走行距離12万キロを超えました。
トリップメーター見てたら急に感謝の気持ちがこみあげて・・・・(T0T)

「パワー感はなくて遅いけどね」ってオチも講師にいただきましたが。



そしてリザルト


これは1日の最後にやる1本勝負。
遊びとはいえ本番に、練習の結果を超えられる人は数人しかいなかった。
他の人が全員自分の走り見るんだものね、ちょっと緊張するし、
いいタイム出したいなって、最後の約60秒だし、ちょっと力んじゃうし、

それで私は、リアロックさせるつもりがフロントロックして白煙モクモク、
それでも意外と走れたカモ!って思ってユウのタイム見たら・・・
私の車「ウェイトハンデ79kg+360°ターン追加」で、
私とほぼ同じタイムじゃない。切ないね。
いい仕上がりの車に、腕は置いてきぼりみたいだ。

逆同乗でアドバイスを聞いたんだけど

「全体的によく走れてる、指摘する点は特にない」
ウフウフウフ
「でも」
!!!?
「全体的に、ていうか全箇所ぬるくてうすい」って。

じゃあ、厳しく濃密な走りをすればいいんだ!
・・・・・・・・・・・・・・・
考えるとすぐ走りたくなっちゃうから・・・とりあえず心に留めて置いておこう。
楽しく走れましたってことで。



※関係各位、今後のブログ、写真は欲しいのあればもっていってください







------------------------------------------------
個人的に、、今回の課題は「表情」でした。
テニスやってるんですが、先生に
「スマッシュやサーブの時、鬼の表情になるからもっとリラックス、力むとコントロールが鈍るよ」(笑) って言われるのよ。
真剣な表情なんですぅ!って反論したいけど・・そう見えるんだね。
で、そういやフルブレーキングやS字の切り替えし(ハンドル重い)で
目が△にwwwなってる気がするー。

でも最近ドリフト(テールスライド)中はニヤニヤするようになってきたんだよね(笑)
ちょっと前は鬼の形相で手前のパイロン睨んでて、そのあと巻き込んで終わり。

帰ってきてTV付けたらまさにプロボクサー選手の視線(眼球筋肉?)トレーニングで、
寄り目にするとき、つい眉間に力が入る。
顔や顔の他の筋肉を動かさず、眼だけを迅速に動かす練習してた。
プロドライバーにも使えるかもねーとか思って見てた。
Posted at 2017/05/29 11:09:30 | コメント(4) | ◎サーキット | 日記
2017年05月27日 イイね!

さるくらロドミーティング 長野旅行編

さるくらロドミーティング 長野旅行編土曜日

長野をドライブ


諏訪インター出口そば そば蔵 諏訪インター店
11時集合のはずが、
1時間遅れて着いた(汗)
土曜の大月までの渋滞にはまったのね。
青しそ蕎麦食べた。


長野に入ってからロードスターをチラホラ見かける。
そう、翌日は軽井沢MTGだからだね。



食後、諏訪大社に立ち寄り、

中山道 奈良井宿
を目指す。のどかな風景。


奈良井宿
江戸時代、江戸と京の都を結ぶ重要な街道であった中山道。
その中山道六九次のうち、 木曽路には11もの宿駅が存在した。
奈良井宿は木曽路11宿の中で北から2番目 にあたり、上町・中町・下町の3つの街区から構成される。



古民家カフェ風花で一服


凄い長いんだって。途中で引き返してきちゃったけど。


中山道は、、全部通ってみたいな。


16:30 さるくらモータースポーツランドで鍵の受渡
時間が危なくて中央道使ったよ。奈良井宿から1.5hかかるの。

本日のお宿 湯元 久米川温泉 (さるくらMSLからは20分ほど。)


駐車場あり(シャコタンOK)、温泉24時間OK、朝食のみOK、
夕食も団体で同じテーブルで食べれるし、意外と融通の利くお宿でした。


夜は宴会しつつ、F1観たり、ニュル24h観たり、


夜は更けていきました。先寝ちゃったけど(^^;)
Posted at 2017/05/31 10:25:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ◎旅行 | 日記
2017年05月21日 イイね!

グッドイヤーレーシング JFカップ Rd1観てきました他

グッドイヤーレーシング JFカップ Rd1観てきました他ロードスターの(GYタイヤ縛り)ワンメイクの
タイムアタックイベントです。
お天気が良くて過ごしやすかった!
台数も絞り、走りやすそうでした。




クラスは185,195,205があるの。



お昼はひさびさの彩花


NCが盛り上がってるみたい!


いい湯だなー的な?



金網ができたのね。



プロドライバー専用のエナジードリンクを差入れ。そしたら、エナジー溢れすぎたみたい。


鹿沼でセッティングとF1(鈴鹿)。


越谷でサポートとMiata(岡山国際)。



お食事ごちそうになって0時過ぎの帰宅でした。満喫満喫。
Posted at 2017/05/21 13:34:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ◎サーキット | 日記
2017年05月21日 イイね!

ポルシェ 911 GT3 RS その2

ポルシェ 911 GT3 RS その2お友達の車乗せてもらった。
コクピットは、意外としっくりくる。
すっぽりハマって乗せられてる感かと思ったら、
そんなことなかった。車両感覚も取りやすそう。



って、すごく親しみわく感じなのに、エンジン掛けたら爆音ww
「いやいや大げさな!ちょっとそこまで行くだけだよ!そう吠えるなよ!」
って感じでした。吹かして、バルブ開いてないのに爆音(当たり前か)。
しかしまあ、我が家よりお高い車💦


ABSがなく、コースに合わせてブレーキバランス変える必要がある。


アンダーが強い。小さいコーナーは不得意、スパとかは走りやすい。
ウィングの角度で少し解消。


TCSがついてないから立ち上がりシビア。


時計がカッコイイ^^




(注意) 上記写真コメントは、iRacing(レーシングシミュレーター)で走った感想(笑)

Posted at 2017/05/21 13:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2017年05月18日 イイね!

長崎旅行

長崎旅行旅行が当たったのでお供させてもらった。HTBチケット付き。

ハウステンボス
バラ祭開催中だった。空いててTDLみたいな人疲れがなかった。
たくさん歩けて、運動不足解消になった。
面白いアトラクションは、、そこまではなかった。
いろんなVRやり放題の館も、まだVRは進化途中だなって感じ。



昼にバンジージャンプしようとしたら、飲酒してる人はダメって言われた。
14時にいったん、ホテルに戻って、風呂入って昼寝(^^;)
ちなみに宿は、ホテル日航ハウステンボス


異国のような街並み。


スリラーエリア・・・スルーしましたが。


個人的に、ヒットだった。


25mバンジージャンプ(胴を固定するタイプ)。私は度胸ないのでパス。
楽しそうで何より。次回はスカイダイビングかな?動画撮ったぜよ。
ひとつ大人になったって言いながら帰ってきた。


景色はキレイ。


ハウステンボスは夜は22時までやっている。


夕飯は大好きなチーズ。



長崎観光

最終日の移動はTOYOTA86!後期!


けっこう違うんだよ、前期後期(TOYOTA86 後期と前期の違い


この旅行で特に食べたいものがなかった。
1日目のパーティビュッフェとか観光地での試食でわかったことは、
豚肉料理が美味しいって事。でもどのガイドブックにも書かれてないな。
こういう旅もいいものだ。
長崎ちゃんぽんもレモンステーキも佐世保バーガーも別に食べる必要ない感w
帰り際にラーメン屋に入った。地元の人たちでにぎわっていたし九州の味だった。



グラバー園も付いてたが、庭園はまわらず自由亭でコーヒ&カステラ。


グラバー邸は拝見した!サンテラスが羨ましい。

幕末ファンとして、ココは外せないぜよ。


長崎歴史文化博物館に行った。ジブリ大博覧会を観るため!



うごく飛行艇模型に萌え萌え!


猫バスにも乗ったよ

軍艦島は行ってないー。

のんびり楽しめた旅でした。いやーよかったよかた!
Posted at 2017/05/18 20:19:30 | コメント(1) | ◎旅行 | 日記

プロフィール

「@Take9 笑」
何シテル?   07/29 18:40
■昔のブログは削除する可能性があります。 ■嘘っぱち書いてたり、情報古かったりするので・・Blogうのみにしないで下さい。 (2018/06/09)イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 3456
78910 111213
1415 1617 181920
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

洗車と掃除の違いとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 21:53:12
ボディWAX(傷消し⇒鏡面研磨)電動ポリッシャーで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 00:14:39
生きる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 01:42:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 緑ちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
EUNOS Roadster VR-Limited Combination B H8式4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
軽自動車を購入 119.428キロの中古車。 ワゴンRのOEM DOHC / 車体型式 ...
マツダ ユーノスロードスター ムラサキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
仕様  ”通勤快速燃費仕様” NA6 車重890㎏ ミッドナイトパープル+シルバークラ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
カラー:ブランバンキーズ/グレー メーカー国:フランス 新車価格 3,600,000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation