• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta1.の愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2022年11月19日

ガラス類グラフェンコーティング(2層目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
各種ガラスをグラフェンにてDIYコーティングしました😙屋根付きガレージがないので時間に制約がある中で、手際も悪いので部分ごとにコーティングしてます😭これでボディ2層、ガラス2層目、ボンネットのみ3層となります。✍️
2
昨日ガラス類だけ綺麗にしていたので、今日は精製水での拭き上げから始めます。精製水のボトルは使いにくいので、ホームセンターで買った娘のアート付きのスプレーボトルに詰め替えて使ってます。
3
拭き上げにはコイツ。ケバが残らないとの事ですが、たしかに残りませんでした^_^
ただ、もうちょっとサイズが大きい方が拭きやすいです。
4
続いて脱脂します。ピカピカレインは高いので無くなったら市販のIPAを買うつもりです🤔
5
いつものLMgrapheneをコーティングして完了😆
これをやっておけば水アカはほとんど防げます😤✨明日から雨なので撥水具合が楽しみです!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパシャンクラッシックトップ施工(ポリッシャー使用)

難易度:

ポリッシャーで、磨きからワックス施工

難易度:

スパシャンクラッシックトップ(ポリッシャー施工)

難易度:

スパシャンクラッシックトップ(ポリッシャー施工)

難易度:

コーティング作業

難易度: ★★

スパシャンクラッシックトップ施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブレーキのキーキー音がするので、キャリパーのクリップとやらをディーラーで交換してもらうも改善せず。デリカが代車で用意でき次第、アウトランダー入院の予定です。同様の不具合があり、改善された方いらっしゃれば情報いただけると非常に助かります。」
何シテル?   01/14 11:23
ta1.です。 60ハリアーを新車で買って5年乗ってましたが、 やっぱり自分はセダン好きや!!って気づいて インサイトze4に乗り換えました^_^ ですが、また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JAOS マッドガードⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 22:36:36
るーろーはんさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 22:16:47
まーちゃ9000さんのトヨタ RAV4ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 12:36:53

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初めての三菱車ですが、とんでもなく良い車です。洗車がとても好きで、カスタムはあまり得意で ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
社会人になって初めて買った車です。何かと思い出のある相棒でした^_^
マツダ CX-7 マツダ CX-7
燃費悪いけどアメリカンテイストのあるカッコいいやつでした。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
発売後すぐに新車購入!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation