• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONYの愛車 [スズキ ストリートマジック50]

整備手帳

作業日:2020年5月31日

リアサス交換その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車体の跳ねが激しく無駄な体力を消費するので、リアサスを交換することにしました。

交換するのは【RFY】製のサスペンションです。
安価ですが割と口コミが良かったのでポチッとしました。

純正は325mm
外品は320mm

外品の方が5mm短いので、後ほど調整します。
2
ノーマルサスです。
硬さ調整は出来ません。
3
スズキは下穴が10mmです。
購入したリアサスは8mmですので、外径10mm、内径8mmのカラーを使います。

ホムセンだと4つ入って、バイク専用品1つと同じくらいの価格です。
4
カラーにグリスを塗り、8mmのボルトで取付しました。
ボルトは長さ30mmを用意していましたが、少し足らず、35mmを使用しました。
5
取付完了
純正と並べてみると10mmほど長い状態でしたので、長さ調整はしませんでした。
6
純正より太いので、エアクリBOXとの隙間がギリギリです。
ストローク一杯でこの状態ですので、タイヤが着地すれば問題ないかと思われます。
7
好みの硬さにプリロード調整をします。
8
調整完了しました。
後は乗りながら微調整をすることにします。

その2へ続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テキトー・アーシング施工

難易度:

パンク修理

難易度:

サイレンサー あんこ詰めなおし

難易度:

ハンドル交換

難易度:

ミラー交換

難易度:

リアショック交換、、、のはずが、問題発生。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日、岡山から大分まで移動し、現在帰途中で海の上です。

着岸後、4時間かけて岡山まで走ります🚗💨」
何シテル?   11/10 13:44
TOMONYです。 車とバイク、時計、酒が好きな50代のオッサンです。 始めたばかりで解らない事ばかりですが、よろしくお願いします。 車歴は、 シティターボI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントフォークブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:34
ライズ セリウムKING&ウロコパット(自動車ガラス用研磨剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 17:41:10
Meltec / 大自工業 エアーコンプレッサー / ML-270 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 17:40:46

愛車一覧

ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
スズキの2台(PV50.ストリートマジック50)併用から1台にしました。 4ストはマグ ...
キャデラック XT4 キャデラック XT4
クロスファイア から乗り換えました。 最近の車は安全装備がヤバいですね。 大切に乗ります。
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
遊び原付のEPOが長期入院中で治る見通しが付かないので、サビサビのストリートマジックを引 ...
スズキ エポ スズキ エポ
良く走り、楽しいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation