• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Walschaertのブログ一覧

2025年09月15日 イイね!

不良箇所が概ね判明

エンジンがかからなくなってたメイン刈払機の不良箇所が概ね判明したかも😰
というのも、リコイルスターターを引くたびにガソリンが吹き出ているのに気付き、よく見るとタンクからキャブへのホースが劣化して漏れ出てることが判明😱


この透明ホースが上端の接合部で脆くなってて外れかけていたり😖

それで前回満タンにしてあった燃料が全て蒸発してしまってたのか😓

このホースをホームセンターに探しに行こうと思うんだが、もしかして機種毎に該当品があって取り寄せなんてことにならないだろうな?😵


Posted at 2025/09/15 11:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月14日 イイね!

ということで任務遂行😖

昼食を摂って帰宅って休憩もせぬまま混合ガソリンを補給して通路の草刈りを遂行する😵‍💫 

メインの刈払機はプラグを更新しても始動不能😵
どうやらキャブへのフューエルラインのゴムが劣化して漏れているようだ😩
次回はこのホースを手に入れないとな😰
ホームセンターで売ってるかな?😖



ホンの小一時間、通路を半分ぐらい刈ったところで激しい目眩で作業中断😵 
まだコロナ後遺症が抜け切ってないとでもいうのか?💀



已むを得ん、まだまだ玄関前まで車は乗り入れられんが、命が惜しいので明日に順延して回復に水シャワーでもかかろう🚿

明日の作業後にシャワーをかかったら帰京の予定だったが、今週いっぱいは出来るとこまで草刈りして措こうかな?😓
Posted at 2025/09/14 14:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月14日 イイね!

万事休す😖

今日は調子の悪かった刈払機のプラグを新調してエンジンがかかれば玄関前から敷地入口までを刈ってしまおうと企んでたのに最悪の事態が発生😱


〜 それまでの経緯 〜



取り敢えず昨日ホームセンターで買ってきた適合プラグを刈払機に装着することに🔧


指で止まるとこまで締めたらプラグレンチで軽く締め込んでおく。


そしてプラグコードを戻せば完了。
あとはエンジンがかかるか試してみるだけ♪

と思ったら、盆に満タンに入れてあったガソリンが、どうしたことかスッカリ空っぽになっていた😳

昨日買ったガソリンはオプティのトランクに入ったまま。



そのオプティは雑草で玄関前まで入れずガレージの前に駐まってたり😩


仕方ない、雨も降りそうなぐらい薄暗く曇ってるゆえ、別の用事を片付けとこう、と思ったら!😰


〜 そして! 〜



なんと、納屋の木戸が腐ってて開けようと思ったら屋内に倒れ込んでガラスが砕け散ってしまったではないか😱

ガラス片を放置すると危険なので片付けようと思ったが、今度は屋内に置いてある肥料のナイロン袋がどれも腐ってて紙のように敗れてしまったり😵
朝から余計な手間が増えてしまってやる気を無くしてたらとうとう雨が降り出してきたので、本日は「万事休す」となった😖

昼食を食べに行くついでにガソリンの入った携行缶を納屋に持って戻るとして、残ってるガラス片とコンクリート床に撒き散らされた肥料をなんとかしないとなぁ😣
Posted at 2025/09/14 07:56:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月13日 イイね!

今季初の草刈り😵

ということで、未明の3時半に実家を出て7時半頃にセカンドハウスに到着して小1時間ほど休憩した後、エンジンのかからないチップソー用の刈払機を諦め、しばらく使ってなかったナイロンコード用の刈払機はすんなりエンジンがかかったので、これにチップソーを付け替えて、納屋に残ってた混合ガソリンを使い切ったところで小休止💧


納屋の前だけはスッキリした😅



あとはガレージ前と屋根の上、そこから玄関前に入ってくる通路を刈っときたいな🤔
まぁ、熱中症にならないように体調の様子を見ながらだけどな😵‍💫

あまりの蒸し暑さに目眩が出てきたんで、休憩したら、ガソリンスタンドに行って携行缶にレギュラーを入れて貰って来よう⛽️
Posted at 2025/09/13 10:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月15日 イイね!

朝から市役所へ🏬

官公庁に盆休みなどはなくカレンダー通りということで、コロナ後遺症の休みが最終日となる本日は朝イチで市役所に行っておくことにした😰




蒸し暑くて汗ダラダラで用のあるところをウロウロしたけど、終わったので帰ることに😅



京都駅を通るバスなので、帰るついでにヨドバシカメラに寄ろうかと思ったけど、止めて措いて正解だった模様🙄
なぜかというと、朝から晴れていたので傘など持ってなかったけど、帰宅って早々に夕立がザッと15分ほど降ったから、寄り道してたら濡れてしまってたことだろうな😵



パナソニックの工場が中国企業に売却されて更地とtimesになったら、母校の小学校とかイオンモール京都などが通りから見渡せるようになってた😲

そしてその後、別の用事で西大路駅近辺にもバスで出掛けたんだが、おとんが⛽️入れてるスタンドにトヨ2が止まってるではないか!😳



尤も、アイドル音が静粛で3ナンバーでもあることから正体はロッキーオートの3000GTだということはすぐに判ったけれど😃

あの、本物のいかにも圧縮比が高そうな「ドドドドド・・・」という低い排気音は、一度でも聞いたら忘れられないからな😆
Posted at 2025/08/15 18:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「むむぅ😣 寮にはWi-Fiが無いもんだからネット閲覧を控えていても、たったの4日間でスマホのデータ通信量4GBを使い切ってしまった😵‍💫 
18日にアパートに移転してどこかと契約するまでは、この激重な通信環境でアクセスするしか無いようだな😵 

仕方ない、もー寝よ😴」
何シテル?   10/05 21:26
Walschaert(ワルシャート)です。週末田舎暮らしの都会人 → 田舎へ転職して単身赴任 → 都会に戻ってまともな収入のある会社に転職。 こないだまでスバリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

これ幸い😊😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 18:29:21
10年ぶりに、翔子の声を録音してYouTubeにアップしてみた♪♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:26:11
エアコンの風が弱いっす🤣🤣🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:01:08

愛車一覧

ダイハツ オプティ 軽アリスト (ダイハツ オプティ)
離婚したことで、それまで封じられていた「趣味」というものが解禁となったので、趣味活動のひ ...
ダイハツ ミライース DAIHATSU 660GT (ダイハツ ミライース)
燃費追求の通勤快速💸  B73「スカイブルー」という稀な水色のボディですが、中古車な ...
スズキ マイティボーイ 軽トラ (スズキ マイティボーイ)
サンバーかハイゼット辺りを買う予定が、40年ものの高い軽トラを買ってしまった💧 ていう ...
クボタ 耕運機 幸運機 (クボタ 耕運機)
畑の専用機😅
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation