• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jyakの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年11月11日

冬支度の準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
カスタムは進めてますが
諸事情で投稿する時間がなく
久しぶりの投稿です。

地域的には12月入ってからでも
間に合いますが、1日だけ
夜間雪予報が出た為
毎年恒例のスタットレスタイヤへの
交換をしました。
写真は交換前の夏タイヤの状態です
2
夏タイヤを外してワイヤブラシで
面の錆を落として、スタットレス用
ホイールのセンターを出す為に
協栄産業のハブセンターリングをつけました。
今回使用したリングのサイズは、
ホイール側73mm/車体側64です。

3
取り付け写真①
4
取り付け写真②
トルクレンチで最終確認、
カシムラ製の空気圧センサーを
夏タイヤから移植して作業終了です。
冬タイヤは17インチにしていますが、
4本交換は流石に疲れました。
後はならし運転後、締め付けトルクを確認して完了です。

豪雪地帯に行くわけではありませんが
前車フィットではタイヤチェーンを積んでいました。
シビックも同様に積んでおきたいんですが、
取説ではタイヤチェーン装着不可となっている為どうしようか考え中です🤔
布製のオートソックにするか……

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Inst No.50(スタッドレス ホイール組付→引き取り)

難易度:

ホイールナット締め確認 他

難易度:

新タイヤ換装 夏タイヤ3セット目

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

タイヤ空気圧調整

難易度:

ホイール修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
エブリィ(MT)→フィットHV(GP6) →現在シビックe:hev 外側の弄りはほぼ完 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
前期型GP6に乗っています。 今現在の仕様 テインフレックスZ 無限パーツ(以下参照 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation