• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yone86のブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

インナーブラック計画 #4日目

インナーブラック計画 #4日目先週、疲れて中断した、インナーブラック計画。
今日は晴れたので、気持ちよくレンズの研磨作業を行いました。

今回、少しは楽しようと、BOSCHのポリッシャー(サンダー?)を購入しておきました。
以前行っていた手作業のペーパーがけ・コンパウンド磨きが、バカみたいに思えるほど早くて楽しく作業できました。

黄ばんでいたトップコート・擦り傷もキレイに研磨でき、満足の仕上がりです。
ここまでくると、今度は内側の汚れや小さい傷が気になってきます。
でも、もう後戻りできないので、このまま進めます。
(写真は磨き前と後の状態)
alt

一通りポリッシュまでできたところで、2液性ウレタンクリアー塗装で仕上げようとしたのですが、昼過ぎから強く風が吹き荒れてきたので、今日はここまで。

予報では、明日も風が強そうなので、また来週まで持ち越しかもしれません。
ここまで来たので、大事に進めます。

BOSCH  PEX260AE吸じんランダムアクションサンダー レビュー
Posted at 2020/04/25 20:30:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2020年04月19日 イイね!

インナーブラック計画 #3日目

インナーブラック計画 #3日目本日は、いい加減、殻閉じ→レンズ磨き まで行おうと思ったのですが、殻閉じをしようとしたら、また事件発生。

レンズの内側が、結構汚れているので、手近にあったメガネ拭きで一生懸命拭いたら、無数の細かい傷になってしまいました。

コーティングされていないポリカーボネイトが、ここまでモロイとはショックでした。
それ以上にショックだったのは、レンズ内側が汚れていたということ。
前オーナーはすでに殻割り済みだったわけですね。予想はしていましたが。

結局、コンパウンドで磨く作業が発生。
コンパウンドだけだとイマイチ透明にならないので、以前から持っていた「リンレイ ヘッドライトクリーナー ヘッドライト&樹脂パーツ 透明復元コート」を塗布。
手軽に塗れて、透明度も増したので助かりました。

リンレイ ヘッドライト&樹脂パーツ 透明復元コート レビュー

今日は疲れたので、作業は殻閉じまでで、あとはまた来週に持ち越し。
時間はふんだんにあるので、気長に進めることにします。
Posted at 2020/04/20 00:05:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2020年04月18日 イイね!

インナーブラック計画 #2日目

インナーブラック計画 #2日目
一応、ここまでたどり着いたのですが、いくつかの失敗があり、なかなか先に進めません。
一番ショックだったのは、ミッチャクロン厚塗りによる下地のひび割れ。

alt


何とか耐水ペーパーで磨きなおして、リカバリーしましたが、殻閉じの直前にまた問題発生。
とにかく、作業は明日(執筆時は本日)に持ち越し。
後日、まとめて整備手帳にあげます。
Posted at 2020/04/19 13:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2020年04月12日 イイね!

インナーブラック計画 #初日

インナーブラック計画 #初日先日、フリマで購入したヘッドライトを、"Camden"ルックのインナーブラックにしようと作業開始。

いろいろ調べた甲斐あって、殻割りは無事成功。
インナーのメッキを剥がし、塗装していたら、雨が降り始めたので、作業は来週に持ち越し。

とりあえず今週は、並行して作業していたヒートプロテクターの制作が、結構きれいに出来たので満足してます。

alt
作業の詳細はこちら
Posted at 2020/04/12 22:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2020年04月08日 イイね!

緊急事態宣言対策!

緊急事態宣言対策!緊急事態宣言で、どこにも出かけられないなら、工作でもしようと思い、フリマでヘッドライトを購入。
こうやって見ると、想像以上の大きさ感にビックリ。
インナーブラックでもやってみようと、今はもっぱら、殻割り・殻閉じ・レンズ磨きを勉強してます。
Posted at 2020/04/08 22:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入 | クルマ

プロフィール

「愛しのMINI、売りに出されてました http://cvw.jp/b/3216909/45933201/
何シテル?   03/10 18:13
2022/2 わけあって、車が運転できないようになりました。 今は、FREEDの介護車両に車椅子ごと載せてもらっています。 パンダ母と名付けました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 2 34
56 7 891011
121314151617 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

みんカラで投稿し、Facebookにも自動連携に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 07:21:09
インテリアパネル取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 08:09:56
GARBINO ラダーフレーム(座布団) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 09:37:31

愛車一覧

ホンダ フリード パンダ母 (ホンダ フリード)
訳あって車椅子生活となったので、車椅子収納タイプ福祉車両、FREEDに乗りかえました。 ...
ホンダ N-ONE パンダ (ホンダ N-ONE)
N-boxから乗り換えました。 無垢のTourerです。 デザインが気に入ってます。
ミニ MINI パンダ兄 (ミニ MINI)
念願のオープンを買いました。 MINIは、4座でコンパクト、オープンでも嫌味がないことか ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation