• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yone86の"パンダ兄" [ミニ MINI]

パーツレビュー

2021年6月5日

不明 スタビライザー マウントブッシュ  

評価:
5
不明 スタビライザー マウントブッシュ
リアシート下あたりからの異音解消のため、スタビライザー マウントブッシュ交換しようと思ったのですが、どうせならとポリウレタン製にしました。
ゴムの2倍の耐久性があるらしいです。

当初は黄色がカッコよくシッカリしてそうな"SIBERIAN BUSHING"社製を購入したのですが、不適合が分かり、本製品を購入し直しました。

再購入時に調べたのですが、このスタビライザーブッシュというものは、同車種の同年式でもいくつかの種類があるようです。
結局のところ、車台番号で照合しないと正確なところは分からないようです。
┐(´~`;)┌

私のR57後期型CooperSで調べただけでもこんなに種類がありました。

[フロント]
31356757146:22.5mm ←自車の適合
31356772844:23.5mm
31356758302:23.5mm

[リ ア]
33556754823:16mm ←自車の適合
33556772788:18mm
33556756151:16.5mm
33322318467
33322318466(生産終了)

*数字は対応スタビライザーの径

スタビリンクと同時に交換したので、ブッシュだけの効果は定かでないですが、異音問題は半減くらいまでは改善できました。

概ね満足です(^ω^)

■走行距離:45,944km
  • こんな感じに、郵便で送られてきます。
  • 間違って買ってしまった、SIBERIAN BUSHING社製品(^_^;)
  • 装着前にシリコングリスを塗ります。
    交換しなくても、グリスアップだけでも乗り心地改善するらしい。
購入価格2,200 円
入手ルートネットオークション
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

GMB / アッパーマウント

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:108件

スバル(純正) / フランジボルト

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:180件

TEIN / ゴムキャップ

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE キャンバーシム

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:36件

スズキ(純正) / ストラットロッドキャップ

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:233件

TENNECO / RANCHO ステアリングダンパー / ステアリングスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:161件

関連レビューピックアップ

SILKROAD アッパーシート 60Φ

評価: ★★★★★

MAQs スラストシート

評価: ★★★★★

LARGUS スラストベアリング

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト Dr.DEO ドクターデオプレミアム スチー ...

評価: ★★★★★

ga supply ワイドトレッドホイールスペーサー15mm

評価: ★★★★★

BBS RF

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月5日 21:49
こんばんは

結構な種類ありますね(・_・;)
コメントへの返答
2021年6月5日 21:59
そうなんですよ。
ビックリしました(><)
通販サイトとかだと、タイトルに「R55 R56 R57 R58 R59スタビライザーブッシュ リア」くらいしか書いてないので、注意が必要です。
2021年6月9日 7:29
ご無沙汰してます(^-^)v そろそろ閲覧も減ったから一言(*^ー^)ノ♪

ウレタン製は冬場に割れますので…(爆)
しかもソコだけ硬めても撓みが抑制せれて挙動がチグハグに成る。

足周りは全体バランスですd(⌒ー⌒)!
コメントへの返答
2021年6月9日 8:51
なるほど。
温度変化に対する耐久性も考慮する必要がありますね(´-ω-`)
硬さについても、大きく乗り心地に影響する様で、ウレタンのデメリットも調べたらたくさん出てきました。
アドバイスありがとうございました。
まずは冬場に経過確認しようと思います!
2021年6月9日 8:57
御理解頂けて幸いですf(^_^)テヘ

ソコ強化するなら足周りブッシュ全てしないと(爆)
意外ですが純正の方が許容範囲広い場合の箇所が存在します。
コメントへの返答
2021年6月9日 12:43
色のカッコ良さとで選んだ感ありましたからね(^。^;)
まだまだ勉強必要ですわ(´-ω-`)

プロフィール

「愛しのMINI、売りに出されてました http://cvw.jp/b/3216909/45933201/
何シテル?   03/10 18:13
2022/2 わけあって、車が運転できないようになりました。 今は、FREEDの介護車両に車椅子ごと載せてもらっています。 パンダ母と名付けました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラで投稿し、Facebookにも自動連携に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 07:21:09
インテリアパネル取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 08:09:56
GARBINO ラダーフレーム(座布団) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 09:37:31

愛車一覧

ホンダ フリード パンダ母 (ホンダ フリード)
訳あって車椅子生活となったので、車椅子収納タイプ福祉車両、FREEDに乗りかえました。 ...
ホンダ N-ONE パンダ (ホンダ N-ONE)
N-boxから乗り換えました。 無垢のTourerです。 デザインが気に入ってます。
ミニ MINI パンダ兄 (ミニ MINI)
念願のオープンを買いました。 MINIは、4座でコンパクト、オープンでも嫌味がないことか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation