• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomorrow0604の愛車 [ホンダ アクティ]

整備手帳

作業日:2023年2月22日

アクティユーザー車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日ユーザー車検を受けてきました。
厳しいのは光軸だと思うので家の壁を使ってなんとなく合わせておきます。
2
ハイビームでのチェックですが、分かりにくいのでロービームのエルボー点で光軸中心を確認します。近付いた時と遠いときにズレなければokなはずです。左はちょっと厳しいかな…一応車を右に向けてやっておきましたが…
3
初ユーザー車検です。レーンに並んでやるのは初めてです。あんまりややこしいことは無かったですね。
4
排ガスチェックです。オイルをプラグホール内に落としちゃってもくもくしてましたが50kmくらい走って来たのでさすがに燃えきりましたね。
5
案の定光軸落とされました。
左の光軸がゴミカスでしたね。
右は割とバッチリだったんですが…
あと、光量も不足してるようです。
まあ色付きランプ付いてて多分4000Kとかかな?白っぽいランプが付いてました。
6
近所の整備工場さんにお世話になって、光軸調整。ランプも準備してもらって、ランプ代1つ1000円で合計3000円でした。安いと思います。
オートバックスで両側だと4400円と言われたので…(ランプ抜き)
7
はい、バッチリですね。
これで駄目だったら多分無料でやり直してもらえると思いますが。
8
無事シールも貰いました。
対戦ありがとうございました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

8年目にして

難易度:

各種点検

難易度:

オイルキャッチタンクドレンボルト

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ECUボックス確認

難易度:

2024アクティ車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Tomorrow0604です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクティユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 15:09:05

愛車一覧

日産 フェアレディZ マイレディ (日産 フェアレディZ)
200ZR-II、Tバールーフの2by2乗ってます
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
足車の5.3万円アクティです。 エンジンやミッションの調子はとてもいい感じ、オイル漏れも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation