• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色い銀色@のブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

お盆休みとコミケ参戦

お盆休みとコミケ参戦こんばんは。

今日から仕事が始まりやる気が…

といった具合になっています。

朝会社に行くとお盆休み中に事故や故障でレッカーされてきている車が数台。

その一台に事故を起こしたのち車両火災で燃え尽きたトレーラーが運び込まれていました。

残念なことにドライバーは亡くなられたそうです…。

ブログ等を拝見する限りですが

みなさま休み中に事故等はなかったようですが

こういった車を見ると安全運転が大切だと心から思います。


さて、

気を取り直して連休とコミケ参戦のレポを。

13日
・父親と家のエアコン取り付け工事
・ガスチャージが怪しいが夕方までに終わらせ有明へ
・渋滞もなく船の科学館前Pへ
・入り口のおッちゃんに「今日行ったの?」と聞かれ「いいえ明日からです(キリッ」と答える
 (おっちゃんも慣れているようですw)
・車はあるが誰もいない…
・keichinさんとお会いし挨拶
・まっさーらさんAKIRAさん登場
・みなさん戻ってきたところで楽しいひと時を…
・じゃがりこinお湯はふかし芋&じゃがバターw
・AKIRAさんを2日目参戦を促すも失敗…
・2時間ほど仮眠

14日(C78二日目)
・10時ごろ入場列へ
・11時ごろ入場
・今回は東館から入場したので東方島まで近かったのですが例のごとく一通になっていて大渋滞
・ここで一回弾き飛ばされピチューンw
・シャッター前のいえろーぜぶらが待ち時間なしで購入できた
・もこたんの抱き枕カバー発見
・悩んで一度スルー
・買い物開始
・買い物終了後抱き枕カバー買いに戻るも完売…
・燃え尽きてみきてぃさんのサークルで休憩。
・さろーね見学
・コミケ2日目終了~
・みきてぃさんのサークルの片付けのお手伝い?
・シャワーをお借りする。酔涼さん、みきてぃさんありがとうございました。
・まっさーらさんAKIRAさん再登場
・AKIRAさんに散財報告
・早めに就寝

15日(C78三日目)
・Luxyさんと入場待機列へ(つまらない話にお付き合いいただきありがとうございました)
・買い物終了後さろーねを見た後撤退
・駐車場に戻るもあまりの眠気により窓全開で仮眠(めちゃくちゃ暑かった記憶が…)
・友達がいるAへ移動
・B☆RSイベントを見に行った後、友達と夕食のため地元へ帰還
・夕食後カラオケへ行くことに…
・まさかの某緑のカロゴン乗りの爺さんが隣の車線に…
・追いかけようかと思うものの自重
・フリータイムでカラオケしたのち帰宅
・燃え尽き即就寝


と、かなり端折りましたがコミケの参戦日記をまとめてみました。

2日目からの参戦でしたが、

今年は気温も低くて比較的過ごしやすかったのが救いです
(それでも暑かったですが…)

コミケで購入できなかった抱き枕カバーはヤフオクで頑張ってみましたが

今のところ競り負けています…

やはり見つけたときに即買わないとダメですね。

さらに今回は特に東方島にいる人々の年齢層が低かったような…
(実際入場待ちの後ろにいた家族連れは必死に東方島のサークルチェックしていましたし)


今回の購入品ですが…

東方もこたん本のみ19冊


東方もこたん以外12冊、新刊セット1部


18歳未満の方は…という本9冊(東方8冊、らき☆すた1冊)


東方アレンジCD8枚(サンホリのみAで購入)
とおまけ等でもらったうちわ3枚

といった感じでした。


最後になりましたが3日間ご一緒した

Luxyさん、ハヤウェイさん、吟二郎さん、コバヤシさん、

差し入れをいただいたまっさーらさん、AKIRAさん、keichinさん、

シャワーを貸していただいたみきてぃさん、酔涼さん

お会いしたみなさま本当にお疲れ様&ありがとうございました
Posted at 2010/08/17 23:05:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月10日 イイね!

今週末は…

今週末は…こんばんは。

今朝、銀狐さんのブログを見ていると…

729年藤原不比等の娘・光明子が聖武天皇の妃に。初の皇族以外の皇后

と…。

今日は妹紅の姉妹の結婚記念日らしいです(爆

注)公式では妹紅の父親=藤原不比等ということについては言及されていません。
竹取物語の中に出てくる登場人物である車持皇子が藤原不比等をモデルにしている?というところからきているある意味の二次設定です。詳しくはこちらを参照していただければと…




さて、

いよいよ今週末になりました戦場の有明ことコミケ。

今回は早めにカタログ買って準備しよう…と思っていましたが

気がつけばもうあと数日というところまできていますw

結局いつものように会社の昼休みを使ってサークルチェックをしているところですw


今までは2日目の朝から行っていましたが

今回朝からそんな体力がなさそうなので

13日の夕方にいつもの駐車場に車を入れようかと考えています。

そのまま車内泊で、14日午前中に会場入り、

燃え尽きてまた一泊もしくは車を置いて一旦帰宅し

15日を気力で乗り越えた後、

早めに撤収してAのイベントへ向かおうかなぁと考えています。


とりあえず事前準備として夏の必需品である水を大量購入してきました。

安売りしていたのでついつい買いすぎてしまいましたが…(汗


それでは現地でお会いするみなさまよろしくお願いします。


ちなみに今回も予算が少ないので散財はしない予定です…たぶん(爆
Posted at 2010/08/10 23:03:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月08日 イイね!

昔欲しかった…

昔欲しかった…こんばんは。

今日は会社で暑気払いという名の飲み会がありました。

会社近くの焼肉屋でやったのですが

12人参加して支払い合計16万円弱だったとかw

私がいたテーブルだけで周りに内緒で注文した

「特上黒毛和牛ロース」お値段○千円が地味に効いていたみたいですw


さて、タイトルですが

ちょっと前に工房長さんのブログでギターやりたいということを

上げていましたがそれを読んでいて昔欲しかった楽器がまた欲しい…

という欲望に急に駆られてしまいましたw

それが画像の楽器、ウインドシンセサイザと呼ばれるものです。

EWIとかウインドシンゼとかと呼ばれています。

どんな音色がするかというと

↑こんな音や

↑こんな感じの音がします。

演奏方法はリコーダーとほぼ同じで

指の位置や吹いている息の量をMIDIで感知したのちアンプまたはシンセサイザに入力し

入力された機械側で音色を変え音を出力するような仕組みになっています。
(画像のアカイEWI4000Sは金管楽器やサックス・フルートなどと同じ運指をすることも可能です)

なのでかなり幅白い音を出すことが出来るようになっています。


中高時代と吹奏楽部に所属していて

周りの友達がバンドなどを始めていき自分もやりたいと思い

ギターやベースやろうと思ったのですが、貸してもらった時に現実が見え…(汗

ちょうどそのときT-SQUAREの楽曲を知ったと同時に、

この楽器の存在を知りこの独特の音色に惚れて高校時代ずっと欲しいと思っていました。


高校で吹奏楽を止めて、購入熱も冷めてしまいましたが

この間の工房長さんのブログを見てまたほしいなぁと…購入熱が再燃w


ですが、

いろいろ調べてみたところこのアカイ4000sで約9諭吉ほどするという…。

9諭吉あれば車の部品を買ってしまいそうですw

この間買ったサマージャンボが当たってくれることを祈るばかりですw
Posted at 2010/08/08 00:28:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月04日 イイね!

劇的?ビフォーアフター

こんばんは。

今月初でかなり久しぶりのブログになります。

ここ数日は仕事が忙しかったり

軽い熱中症にかかったりし、

ブログを徘徊するだけで精一杯の日々を過ごしていました。


だいぶ報告が遅くなりましたが

7月の末に車がこのようになりました。



宿題車が驚きの白さ黄色さ!!w

まだ一部のカッティングは残っていますが

きれいすっきりさせました。


"ボンネットの二人が可愛い"や"サイドのみなみでかっ!!w"など

うれしい感想をいただいており、

正直剥がすのは非常に悩みました。

しかし、自分の中にあるさまざまな仕様の構想を

一つづつ時間をかけてもいいので実現させたいというものがあり、

秋にイベントが続くということも踏まえて

今回思い切ってまっさらにしました。

決してらき☆すたという作品が嫌いになったというわけではありません。


新仕様は9月に行われれる東北痛フェスに披露できればと思い

今カッティングなどを必死に…

某氏に○投げしていますw


まだキーパーの跡が残っていたりしているのでそれをきれいに落としたり

残っている小さいカッティングを剥がしたりといった作業が残っていますが

徐々に作業を進めていこうと思います。


思い出に今までの仕様をフォトギャラに上げました。

こちらもしくは関連URLからどうぞ。
Posted at 2010/08/04 21:38:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「例大祭N-05b、エヌアール工房にいます。よろしくお願いします~」
何シテル?   05/11 09:07
県内の自動車ディーラーにて整備士として働いています。 愛車は日産・180SX。 180SXとしては珍しいATミッション車です。 →2009年MTへ換装をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 4567
89 1011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

DOLCE LATTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/18 10:16:25
 
喜栄座CMP様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/02 23:27:52
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目愛車の180SX。 前車スカイラインのパーツを多数組んでいます。 珍しいAT車でし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
180の前に乗っていたスカイラインです。 これは立派なMT車です。 納車された時点ですで ...
その他 その他 その他 その他
初めて自分のお金で買った愛機です。 16000rpmまで回るエンジン、 安定感ある走り ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation