• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月18日

今しか撮れないもの...

今しか撮れないもの... 首都高を走ってると...

自然と視界に入ってくる...

あの気になる建物...

ありますよね!!




そうそう、このうん○みたいな...

じゃなくて...

(これはビールの泡ですから!)

これです、これ。

東京スカイツリーです。
地上デジタル波TV放送を受信する電波塔として建築中です。


見たときはこんな高さ!

2008年7月に着工し、約1年半が経過した今はこの高さに。


下の方はこんな感じ。


このタワー、ちょっと変わっていて底辺部分が正三角形をしていて、
上部に行くにしたがって円形になるんです。


この角度で分かりますか?

毎日コツコツと積み上げられています。

高所恐怖症じゃないボクだって、さすがにこの高さでの作業なんて、
リームーです...(^^;


建築予定です。

この勢いで行くと、来月にはランドマークタワーが抜かれます...


出来上がりはこんな感じ。


当初の高さは約610mでしたが、世界一の自立式電波塔を目指す為、
634mに変更されました。

武蔵(634)にちなんでこの高さになったそうです。

1958年に建てられた東京タワーが333m。
展望台の高さが、下が150m、上が250mに対し...

2011年12月に竣工となる東京スカイツリーが634m。
展望台の高さが、下が350m、上が450mと、一気に抜き去ります。

450mの高さから見る景色って、どんな感じなんでしょう。

周辺には商業施設も入るとのことで、開業は2012年春を予定しています。

今から塔の完成と開業が楽しみですね♪


未完成のタワーって、なかなか撮れないと思うので、お時間があったら
一度、行ってみてはいかがでしょう。

撮影している人がたくさんいましたよ(^^



あ、電車が入っちゃった...(汗)




ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2010/01/18 21:24:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年1月18日 23:18
細かい説明有り難うございました
仕事柄…総武線からは少しずつ伸びているのを何時も見ていたんですが
こいつ!!傾いてないか????って思ってました
三角から円なんですね(納得しました)

今度、時間を作って下まで行ってみます
コメントへの返答
2010年1月19日 12:58
いえいえ、どういたしまして!
今度テストに出るんですよ~(嘘です)

確かに、見る角度によっては傾いて見えますね!
この三角形から円形になる技法は、世界にもあまり例がないみたいです。

是非見に行ってみて下さい。
スケールに驚きますよ(^^
2010年1月18日 23:40
総武線利用者なのですが、朝は富士山が見える側に立っているから、タワー見た事ありません。

でも、このタワーは江戸川の土手からも良く見えますよ。
今度、このタワーの天辺から夕日が落ちるダイヤモンドタワーを狙ってみます。(笑)
コメントへの返答
2010年1月19日 13:03
知らない内に着々と積まれていってますよ!
是非、check it out!

隅田川や荒川を入れるのはありがちかと思いますが、江戸川ですか~。

Robinさんのダイヤモンド写真、楽しみにしてますね♪
2010年1月19日 1:23
そうそう、江戸川の土手から見えますね。
もうこんなに大きくなったのね。
いつか、この写真も「三丁目の夕日」みたいに扱われるんだろうなぁ。。。

電車入っちゃったって、狙ってるでしょう(笑)
コメントへの返答
2010年1月19日 13:06
おっきくなってますよ~。

タワーが高くて、近くに高い建物も少ないことから、色々と撮影スポット探すのも楽しいでしょうね♪

そう、今まさに三丁目の夕日状態ですね。同じこと考えてる番組(映画?)製作スタッフいるかも。

最後の写真は...ハイ、確かに狙いました(笑)
2010年1月19日 5:00
mmmm
そうなのか~
そんなに高いの?
展望台に行けないかも^^;

入場料も高そう・・・
コメントへの返答
2010年1月19日 20:33
そうなんです。めちゃくちゃ高いんです。
でも、ドバイに行けば、もっと高い建物ありますよ! 828mですが...(汗)

入場料、いくら位なんでしょうね~。
開業時は長蛇の列になるんでしょうね~。
2010年1月19日 11:23
建築途中のタワーの写真、きっと30年後には三丁目の夕日のように「懐かしい~」ってなるんでしょうね~

押上周辺も激変しそうですね!!
コメントへの返答
2010年1月19日 20:39
こういうシンボリックな建築物は、昔を振り返る意味でも建築途中の写真が貴重になると思います♪

この一体は、浅草寺を始めとする日本の『和』と、スカイツリーという『新』が融合された観光地として、外国人観光客含めて人気が出るでしょうね!
2010年1月19日 18:39
こないだは、どーも♪

めっちゃ近所ですよ。スカイツリー!ってか、部屋から丸見えです。

また工事進捗のレポートの際には連絡下さい(笑
コメントへの返答
2010年1月19日 20:41
はーい、お疲れさまでした!
バッタリで、嬉しかったです♪

スカイツリー、部屋から丸見えなんて...
この前、タモリ倶楽部でやってたみたいですよ!

工事進捗のレポートは、今後、tomさんに託します!(笑)
2010年1月19日 19:31
○んこじゃないんですか!?うん○にしか見えない・・・
色あせた筋斗雲かな・・・?
コメントへの返答
2010年1月19日 20:43
そこにヒットしましたか~。ていうかヒットしすぎっす!
○の位置がズレちゃってバレバレ...
今は夕飯時ですよ!!(コホン)
2010年1月19日 22:13
私も最初見た時、なんで「う○こ??」と思いました(*^_^*)

なんで電車の画像が無いの??
と思ったら、最後に登場ですね( ̄ー ̄)ニヤ...
コメントへの返答
2010年1月19日 22:35
やくっちさん、そこに○、しますか~。
まあ、色といい形といいどう見てもうん○ですね!
(もう、やけくそ...あ、やけ○そ)

電車の画像...そうですか~、やっぱりみなさん楽しみにしてるんですね!
しょうがないな~、それなら撮りに行くかっ♪(笑)

プロフィール

「[パーツ] #コペン サンバイザーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/321754/car/1794896/8744050/parts.aspx
何シテル?   10/02 16:45
その時にビビッときたクルマ達に乗ってます! TTのスマートかつシャープなデザインにすっかりやられ、 初の外車として購入。 社外エアロまで付けたコテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滑りはやっぱりイイ方がイイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 21:43:55
KM1 SPORTS 
カテゴリ:ブランド
2012/09/30 15:25:11
 
PRO_Fit 
カテゴリ:ショップ
2012/08/25 22:45:50
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
インプレッサの延命措置としてセカンドカーの導入です。 試乗してあまりのオープン走行の楽 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ペダルへの原点回帰! インプレッサのボクサーエンジンの独自なフィーリングに、ダイレク ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2.0のFF TFSIエンジン、ファントムブラックパールエフェクトの8J TTです。 デ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア RS-FOUR Vです。 キャンプに釣りに大活躍してくれました。 RBの直6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation