• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

セキュリティ関連インストール完了♪

セキュリティ関連インストール完了♪ セキュリティ関連のパーツについて、いずれも前車のTTに付けていたもの
ですが、ようやくインプへの移植が完了しましたー!

まず、VIPERです。

以前のGDBCの時も、別のVIPERを装着していました。
その時はフィールドセンサーまで付けていたので、クルマに近づくだけで
「コッコッコッ♪」と鳴り、人々を驚かせたものです(^^;



サイドガラスにステッカー。

貼る前はちょっと派手かな?と思いましたが、すんなりインプに溶け込みました。



セキュリティ起動中のフラッシュはこちら。

スペC はエンジンスタートボタンが無いので、ちょうど空いていたそのスペースに付いてます。


ダッシュボードの端にはスキャナーも。

闇夜に紫色の怪しい光が流れます。
光のパターンは簡単にボタンで変更できます。


ただ、最近のVIPERの起動音は車検の関係で、「ビッビッ♪」っというごくフツーの音に...
よく映画で出てくる「キュンキュン♪」って音じゃないんです。

もうちょっと音にこだわってみたいなーって思います。
(以前のGDBCの時と同じ音は設定変更で出せるらしいですけど・・・)


続いて、ドライブレコーダー。


クルマを運転してると、他のクルマや自転車、歩行者などの思いがけない飛び出しありますよね。
もちろん日々注意しながら走行していますが、明らかに相手が悪いのに・・・
ってことも将来あるかもしれません。

で、以前から取付けています。



このあんしんminiは常時録画するタイプで、常に1時間分を記録・保存しています。
(よくあるドライブレコーダーは、事故(衝撃)が起きた際にその前後を自動で
 切り取って保存します) ←記載の誤りを修正しました。スミマセン...

夜間の映像も見ましたが、よく映ってると思います♪


最後はレーダー。



これはTTの時から使用し年数も経過してるので、そろそろデータが古くなったかな?と思いますが、
まだ使えそうなので、とりあえずそのまま使用することに。


P.S.

プローバのSIドライブダイアルを付けました♪


被せるだけの簡単装着ですが、なんたってこのブラックタイプにググッときたんです(^^

そろそろ慣らしも終わるので、S#モードも使ってみようかな!


っとこんな感じです。


次回のモディは・・・

6月頭にあるブツを予定してますので、それまでお待ちください(^^;


しかし、イベントに行くとホント目に毒ですね・・・(汗)



ブログ一覧 | モディ | 日記
Posted at 2011/05/22 19:19:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年5月22日 19:51
優先順位的にはセキュいれなければと思うのですが
結構なお値段なんでなかなか手が出せません
俺はまた音だけセキュになりそうです
コメントへの返答
2011年5月22日 22:58
Pもセキュリティは必要でしょうね!

LOCK音の音もカッコイイですよねー。
あ、そういえばフェラーリホーンの導入はどうしますか??(^^
2011年5月23日 9:22
これまでは、自宅敷地内の駐車場ばかりだったので、あまり意識はしていなかったのですが、現在の住まいの新宿では要検討かもです・・・。
コメントへの返答
2011年5月23日 20:21
新宿ですかー。
確かにセキュリティの導入も視野に入れないとマズイかもですね(^^;
2011年5月23日 13:44

 こんにちは!

私は田舎暮らしですし、インプは敷地内の車庫に眠っているのでセキュリティは付けたコトないです (^-^)

車やホイールの盗難、車上荒らしなんて田舎暮らしの私には「本当にあるの?」って感じです


ダイヤルカバーいいですネッ (^-^)d…欲しい

コメントへの返答
2011年5月23日 20:30
こんばんは~♪


ボクのインプ、敷地内でも地下で更に機械式の下という、普段目に届かない所に停めてるんですけど・・・(^^;

どこか知らない所のコインパーキングとかに停めた時がものすごく心配なんです。
インプやランエボはその筋の海外マニアには売れるらしいので・・・(T T

このダイヤルカバー、質感もしっかりしていてオススメですよ♪
2011年5月24日 22:20
>どこか知らない所のコインパーキングとかに停めた時がものすごく心配なんです。
ですよね~~何となく観光地に行っても車が心配で・・・
初期バットモービルみたいなシールド機能が欲しいです。
コメントへの返答
2011年5月25日 9:03
そうなんですよー。乗り鉄する時は長時間停めっぱなしなので、特に・・・
ただ、観光地の駐車場で誤操作が起き、係員の方に迷惑かけたこともありますが(汗)
>バットモービルみたいなシールド機能
確かにそれがあったらコワいもんなしですね!
2011年5月26日 23:53
自分色になじんできましたね♪


でも

これからが本番ですよね♪
コメントへの返答
2011年5月27日 17:43
ようやく・・・ですかね♪


>これからが本番
おっしゃる通り。外見がまだノーマルなので、そろそろ変えていかないとと思ってます(^^

プロフィール

「[パーツ] #コペン サンバイザーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/321754/car/1794896/8744050/parts.aspx
何シテル?   10/02 16:45
その時にビビッときたクルマ達に乗ってます! TTのスマートかつシャープなデザインにすっかりやられ、 初の外車として購入。 社外エアロまで付けたコテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滑りはやっぱりイイ方がイイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 21:43:55
KM1 SPORTS 
カテゴリ:ブランド
2012/09/30 15:25:11
 
PRO_Fit 
カテゴリ:ショップ
2012/08/25 22:45:50
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
インプレッサの延命措置としてセカンドカーの導入です。 試乗してあまりのオープン走行の楽 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ペダルへの原点回帰! インプレッサのボクサーエンジンの独自なフィーリングに、ダイレク ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2.0のFF TFSIエンジン、ファントムブラックパールエフェクトの8J TTです。 デ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア RS-FOUR Vです。 キャンプに釣りに大活躍してくれました。 RBの直6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation