• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

続いて・・・ オリジナルテールランプ完成♪

続いて・・・ オリジナルテールランプ完成♪ こんばんは~。

今回は、前回のサイドオーナメントの塗装に続き、
テールランプ塗装のレポートです!

GR/GH系5doorのテールランプ、初めて見た時は
あまりにも新鮮過ぎて、好きなインプレッサとして
正直受け入れられる状況ではありませんでした(^^;


でも、実際にGRBのスペCを購入した時は、既にその違和感は消え、
特に不満もなくこのテールランプくんと日々過ごしておりました・・・

がしかし、前回、サイドオーナメントのオリジナル塗装を施したことにより、
塗装モディについて考えてみるようになり、テールランプを候補に入れてみたわけです。




やはり、面積が大きいので、白い部分が目立つ感じがします。



ここは赤色化(レッドキャンディー塗装)が定番中の定番の中、
ボクはそれにはあまりビビッとはきませんでした。
(WRブルーというボディカラーのせいかもしれません)

クリアーレンズを全否定するわけではなく、少しだけトーンを落とせば
イイ感じになるんじゃないかと・・・(^^


そこで、前回のプロフィットさんにお願いしました♪

なんと、無料でインプのテールランプ一式を貸出してくれるので、
わざわざ新品パーツを購入する必要は無いんです。


で、前回と同じように塗装工程の流れを以下にご紹介しますね。
(プロフィット日記からの転載です)



ボクのテールランプが到着しました~。




まず、塗装前に下地処理を行います。

塗装のつきをよくするためだそうです。



塗った直後です。

ほとんどノーマルと変わりませんね(^^;



そして完成しました♪

ガラスのような質感で高級感もありますね(^^



で、さっそく本日ディーラーにて交換してみましたー!



こちらが交換前。




こちらが交換後。





え?? どこが違うかですって??(汗)




ちょっと角度を変えて(^^;




もう少しアップで。




スモーク化といっても、あくまでも1トーン落とす感じ。

これ以上濃いと、いかにもっぽくなってしまうのが嫌だったんです(^^;



夕方、ゴルフ練習場の駐車場にて、パチリ。

やっぱりちょっと違いますよね。質感が上がった感じ。


でもあくまでも純正っぽいところがイイんです(^^



っと、こんな感じです。

分かる人にしか分からないモディ・・・

あくまでも小変更に過ぎませんが、ボク的にはこだわらないといけない部分かなーっと(^^



今回も自分のイメージ通りに塗装して頂いて、プロフィットさんには感謝してます。


はっきり言って、クオリティ高すぎ!



他に塗装してみたい部分を探してもいいのですが、
あくまでも外装はほどほどで止めることが大事だと思っているので・・・

これでほぼ完成かな?(^^



スッキリ♪(^^










ブログ一覧 | モディ | 日記
Posted at 2012/09/17 20:20:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

テレビを更改
どんみみさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年9月17日 20:37
単独で見たら気がつけないかもですが
並べるとスマホからでも違いは歴然
少しトーンが落ちて大人な雰囲気でいいですね♪
コメントへの返答
2012年9月17日 22:42
はい、単独では分かりにくいと思いますが、このディーラーの駐車場でノーマルテールと見比べると違いははっきりしてました(^^
自己満の一品です♪
2012年9月17日 20:48
暗すぎず
大人な感じ?ですね(笑

heichanさんのルックスを一言で言うと”ダンディズム”でしょうか!

僕はホイールをハイパーブラックかクロームメッキで悩んでいますが・・・
ヤンチャな感じになってしまうかな
コメントへの返答
2012年9月17日 22:46
はい、今回はボクに似てオトナな感じで攻めてみましたー(笑)

えっ?? いやいや、最近出張が多くてまた太ってきちゃって・・・ってボクじゃない?
ありがとうございます。

足元はシブイ路線が無難かもしれませんが、あえてUSチックなヤンチャ路線もインプはキマルと思いますよ(^^
2012年9月17日 21:02
こんばんは~っ。

非常~っに繊細な違いでが、
並べれば確かに違う…。

コノ拘りがあるからこそ、
車弄りは楽しいのですよねっ!!

ワタシもフロント周りのシルバーを
何とかしたイィ~っ(>_<)。
コメントへの返答
2012年9月17日 22:49
こんばんは!

ちょっとこの比較写真では、光の当たり方が微妙に違い、ほとんど分かりませんね(汗)
今度是非実車を見てみてください♪

小さいトコロにもこだわるって楽しいですね。
移動手段ではなく趣味の世界ですから!

シルバー部分、確かにトーンを落とすと、また違ったお顔に変身するでしょうね♪
2012年9月17日 21:15
すごいなぁ!

オリジナリティがあって
やっぱりいいです。

ん~、今度なまで見たいっす(≧∇≦*)
コメントへの返答
2012年9月17日 22:53
ありがとうございます!

元々カッコイイインプ、オンリーワンなインプ目指してガンバリマス(^^

是非今度、舐めまわすように見てやって下さいね。あ、実際に舐めちゃだめですよ(^^;
2012年9月17日 21:48
おお~、繊細で渋いモディ素晴らしい!

私だったらドヤ的に殺っちゃうところですが、流石ですね♫

カックイイです!
コメントへの返答
2012年9月17日 22:56
ありがとうございまーす。気になっていた部分ではありますが、面積が大きいだけにじっくり研究していかないと、後で後悔することになると思ってました(^^;

ボク的には、ココはあくまでも控えめに抑えて良かったかなと♪
2012年9月17日 22:19
私もテールランプを塗り直してスモーク化しようとしています。
塗料は買ってあるのですが、なかなか実行にならず(~_~;)

なかなか凝っていますね!大人のスモーク化ですね♪

私は濃いめに塗ってしまいそうです・・・(~_~;)
コメントへの返答
2012年9月17日 23:02
おっ、たみーさんもスモークテール検討されているんですね(^^
しかも、ご自分で塗装予定とは・・・!
尊敬します m(_ _)m

今回塗装をお願いしたプロフィットさんのHPを何度も見て、極薄目にしてみました。
変わった感は薄いですが、自分の今のインプにはこれが合ってるかなと思ってます(^^
たみーさんのも楽しみにしてますねっ♪
2012年9月18日 12:41
テールライト、人とは違う所でLEDの部分だけ赤くして水玉模様みたいにって想像したり(^^ゞ

ペールスモーク、立体感が強調されて凄くいい感じですね!

コメントへの返答
2012年9月18日 21:56
なるほど、LEDの部分を赤く塗るのも斬新ですね♪ やはり自分の愛車、更に自分色に染めていきたいですもんね!

はい、ありがとうございます♪ ちょっとギラギラしていたLED周りのシルバーが、落ち着いた感じになってお気に入りです(^^
2012年9月19日 1:52
すみません、写真ではサッパリ違いが分からないっス(滝汗

今度、実物を・・・
コメントへの返答
2012年9月19日 18:51
す、素直でよろしい!(大泣)
写真ではうまく伝えられません・・・

是非、今度見てやってくださいネ(^^
2012年9月23日 2:33

 こんばんは!

拘り!…イイですネ (^-^)d

私も実物を見てみたい!

膝の お陰で、なかなかドライブも楽しめません(泪)

コメントへの返答
2012年9月23日 9:32

おはようございます!

ありがとうございます。ちょっとの小変更ではありますが、とっても満足しています♪
今度是非見てやって下さいネ(^^

膝、まだ痛むんですか・・・(汗)早く良くなるよう、願っています。

プロフィール

「[パーツ] #コペン サンバイザーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/321754/car/1794896/8744050/parts.aspx
何シテル?   10/02 16:45
その時にビビッときたクルマ達に乗ってます! TTのスマートかつシャープなデザインにすっかりやられ、 初の外車として購入。 社外エアロまで付けたコテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滑りはやっぱりイイ方がイイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 21:43:55
KM1 SPORTS 
カテゴリ:ブランド
2012/09/30 15:25:11
 
PRO_Fit 
カテゴリ:ショップ
2012/08/25 22:45:50
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
インプレッサの延命措置としてセカンドカーの導入です。 試乗してあまりのオープン走行の楽 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ペダルへの原点回帰! インプレッサのボクサーエンジンの独自なフィーリングに、ダイレク ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2.0のFF TFSIエンジン、ファントムブラックパールエフェクトの8J TTです。 デ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア RS-FOUR Vです。 キャンプに釣りに大活躍してくれました。 RBの直6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation