• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

鉄男と鉄子の旅 都心でもローカル的味のある都電荒川線♪

鉄男と鉄子の旅 都心でもローカル的味のある都電荒川線♪ 「最近ちょっと疲れたかなー...」って思っていませんか?
師走に入り、目まぐるしい日々が続いていますよね...

それではオススメの一本をご紹介しましょう(^^

都電荒川線です。







早稲田駅から三ノ輪橋駅まで、12.2キロ、30もの駅があります。




車内で一日乗車券を購入するのですが、売り切れが続出し、
奥さんの分の切符はようやく3本目の車両で買えました。


まずは向原駅にて途中下車します。



ここから次の大塚駅までの下り坂に、たくさんのバラが咲いてるんです。




バラのすぐ横を都電が走り抜けます。

運転手さんも気持ちいいでしょうね!



大塚駅にて軽く昼食をとった後、お次は飛鳥山へ。




公園では催しものが開かれ賑わっていましたが、紅葉も綺麗でした。




続いて、荒川車庫の都電おもいで広場です。




もちろん、歳はボクより上。




木製の床がいい味出してますね(^^




昔の写真が多数展示していました。

銀座の街を走る都電の姿です。



荒川遊園駅近くの公園からパチリ。




荒川遊園入口近くにも昔の都電が展示されていました。




そして、終点の三ノ輪橋駅に到着~。

昔懐かしい看板が並んでいたので、思わずモノクロでパチリ。



近くの喫茶店でケーキをパクリ。



ケーキとコーヒーが出されると、おもむろに二人はデジイチを傾けます。
その異様な光景にお店のおばちゃんも思わず失笑・・・(汗)


ボク : 「あ、趣味なんで...(汗)」


ウチらにはいつもの光景なんですけどね(笑)



この11月の最後の日曜日は午後から数時間の乗り&撮り鉄でしたが、
とってもリフレッシュ出来ました。

ローカル感を必要とするボクにとっては、都電荒川線はとってもナイスです♪


お時間のある方はフォトギャラリーも(^^





ちょっと疲れたかなーって思ったら・・・



この一本、オススメですよ♪





5D3のHDRモードで。











ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/12/03 22:58:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年12月4日 0:07
北東京に住む僕には身近な電車です>都電荒川線

王子〜飛鳥山辺りで一般道を併走する姿とかは路面電車っぽくて良い被写体になるんじゃないですかね?

ところで、今年も23日に昨年同様のイベントがありますけど、ECUチューンの威力を試して見ませんか?(^ν^)
コメントへの返答
2012年12月5日 7:22
コヒデさんはお近くに住んでらっしゃるんですね!

確かにこの坂の部分は、クルマと都電が混走状態となり、戦いが繰り広げられているので、いい絵が撮れそうですよね(^^

あ、パワチェキオフですね! ただ、結局チューニング計画延期し、未だノーマルです。あの時、「来年はチューンしてやってみよう」と言ってたのですが...(^^;
2012年12月4日 1:10
地元でも市電が走っているので
感慨深いですね(^▽^)

今走っている最新鋭と幼い頃乗った
味のある市電の違いと言ったら・・・爆

全くの別物・・・笑
コメントへの返答
2012年12月5日 7:28
はい、時代の流れでほとんどがバスに移行してると思いますが、なんか味があってイイですね。線路があるのがいいのかな?

最新の車両と昔の車両、どっちが好き?と聞かれると、ボクも昔の車両ですね。モーターの独特な音とゴトゴト揺れる乗り心地は、今となっては逆に新鮮ですね♪
2012年12月5日 0:08
こんばんは~っ。

増強した相棒をフル活用してますね!

しかし、奥様と仲が良くて素晴らしい。
共通の趣味があるって、
とてもイイですねっ(^_^)b。
コメントへの返答
2012年12月5日 7:42
おはようございます!

はい、ドシドシ撮って早く慣れないと(^^

ありがとうございます。確かに共通の趣味はイイと思います♪ ただ、カメラはボクが教えたはずなのに、今ではすっかりボクの方がダメ出しくらってますが・・・orz

プロフィール

「[パーツ] #コペン サンバイザーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/321754/car/1794896/8744050/parts.aspx
何シテル?   10/02 16:45
その時にビビッときたクルマ達に乗ってます! TTのスマートかつシャープなデザインにすっかりやられ、 初の外車として購入。 社外エアロまで付けたコテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滑りはやっぱりイイ方がイイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 21:43:55
KM1 SPORTS 
カテゴリ:ブランド
2012/09/30 15:25:11
 
PRO_Fit 
カテゴリ:ショップ
2012/08/25 22:45:50
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
インプレッサの延命措置としてセカンドカーの導入です。 試乗してあまりのオープン走行の楽 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ペダルへの原点回帰! インプレッサのボクサーエンジンの独自なフィーリングに、ダイレク ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2.0のFF TFSIエンジン、ファントムブラックパールエフェクトの8J TTです。 デ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア RS-FOUR Vです。 キャンプに釣りに大活躍してくれました。 RBの直6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation