• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月29日

触ってきましたよ~CANON EOS 7D MarkⅡ♪

触ってきましたよ~CANON EOS 7D MarkⅡ♪ 相変わらず土日逆転の日々が続いております・・・
土日に仕事をされているサービス業の方の気持ちが少し分かった気がします。

平日に休んでも、連休でないとどこか出掛ける気しないし、
仕事仲間やお客様から電話がかかってくるので、
休んだ気がしないですね・・・

さて、愚痴ってばかりではしょうがないので・・・




昨日、少しの時間ですが、奥さんと品川のCANONに行って来ました♪

目的は、先日ついに発表された『EOS 7D MarkⅡ』のイベントがあったからです。
5年ぶりのフルモデルチェンジ。

いやー、長年7Dを愛用してきたボク達としては、待ちに待った感じ(^^





正面から。

安心感のあるデザイン。





背面から。

あえてバリアングル液晶を採用しないのもイイ。





そして、上部から。

長年EOSを使い続けてきたので、操作方法は分かります(^^





コンパクトフラッシュに加えSDも搭載可能なWスロットに。






そして今回、注目なのは、65点の測距点!!


5D MarkⅢ、1DXの61点をも超える数・・・




負けた・・・orz







個人的にイイなと思ったのは、背面にある新設の「測距エリア選択レバー」。


ボクの場合、結構、この切替えはよく行うので、正直羨ましい・・・





マグネシウム合金製のしっかりしたボディ。


しかも最新の映像エンジン、DIGIC6が2基。





それが実現させたのは、10コマ/秒という高速シャッター!

連写の被写体がインプなのが嬉しい♪




1秒に10コマですよ!





これ、実際に撮影体験コーナーで撮影してみると、まさにマシンガン状態(^^;

まるで1D並みの高速連写撮影を可能にしてます。

しかもオートフォーカスのスピードが半端ない・・・



これは動くモノを撮るには最高のカメラだなって思いました。

また、気になるシャッター音は静かで質の高い感じがしました。




さすがEOS 7D♪








会場にはこんなバズーカ砲も!

カメラボディ(5D3)がなんか子供に見えます。





レンズを覗いてみると吸い込まれそう・・・






このレンズはもう発売されていないとのことですが、1,200mmの超望遠で、価格は980マンエン!(汗)

ボクならもうちょっと足してM4か911買います(笑)





今回、本物の3 ON 3の撮影体験をしたということで、EFレンズタオルをもらい・・・

バッテリーグリップキャンペーンに応募したということで、7D2のムック本ももらいました♪

7D2の色々なカタログやレンズカタログなどももらい、なんか得した気分で帰りました(^^




で・・・






この7D MarkⅡ、もちろん、既に予約済みです♪





特に鉄撮りには最高のデジイチですからね。





また、今まで愛用していた奥さんの7Dと、あまり使用機会の無かったボクが以前使っていた7Dを下取りに出すと、
結構値ごろ感があったんです。





7Dの苦手分野であった夜間など暗い所での解像度の部分(ノイズ)の確認は出来ませんでしたが・・・


まあ良くなっていることでしょう(^^;




1年位前から奥さんは「発売したらすぐに買うよ!!」と言っていたので、まさに有言実行。


大蔵省(この表現古い??)の奥さんが欲しいのですから、稟議などはありません(笑)







ボクも使わせてね♪ 








って言うと・・・








「絶対イヤ!!  アンタは5Dがあるでしょ!」








とのこと。。。










確かに5D MarkⅢは買ってもらったけど・・・











この7D MarkⅡには非常に興味が・・・







デジイチにはフルサイズの良さ、APS-Cの良さ、それぞれあるんですよねー。




まあ奥さんの目を盗んで(笑)、喧嘩にならないよう使っていきたいと思いまーす。








発売は11月上旬・・・







最近、他に大きな買い物したばかりなのに・・・(謎)









2つ、待ち遠しい日々が続いてまーす(^^;


















ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2014/09/29 22:28:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年9月29日 23:24
むむ…

もうひとつの散財
なんだろう(--)/===卍
気になりますね♪

7D早く来ると良いデスネ(^3^)/
またまた良い写真が見れるw
楽しみにシテイマス(^^)d
コメントへの返答
2014年9月30日 17:47
おっと・・・

そちら・・・
やっぱり気になっちゃいますか?(^^;
すぐに種明かししますよ♪

今のところ11月上旬ということしか決まってません。奥さん、先着10,000名のバッテリーグリップが欲しくてしょうがないそうです。
イイ画が撮れるかどうかは・・・
奥さん次第??(^^;
2014年9月29日 23:25
新しい相棒を二つも…羨ましい限りです!
もう一つの相棒は…。

コペンと読みました!!


って、違う?(笑)
コメントへの返答
2014年9月30日 17:49
ちょっと散財しちゃってますね(^^;
はい・・・

えっ? ゲホッ。コホン、コ〇ン(汗)


す、するどい??・・・
2014年9月30日 0:14
デジイチを買う時、7D(旧!?)は候補でした。
新型は性能も(価格も!?)、モンスターの称号を
踏襲してますね(^_^;)

正直、羨ましい…、Nikon頑張れ~(ボソッ)
コメントへの返答
2014年9月30日 17:52
7Dはもう名機ですよ! 20D⇒40D⇒50Dと使ってきて、7Dは全然違いました。今までで一番シャッター切ったデジイチです(^^

7D2の評判は近年稀に見る程すこぶる好調らしく、予約の勢いが凄いそうです・・・
2014年9月30日 6:48
た、たかなそうなカメラです(^_^;

奥様と趣味があうって最高ですね
しかもカメラとなればなおさらです!
そんな2人がうらやましかったりします(笑)

それにしても、もう1つの買い物きになります
(。>ω<。)(。>ω<。)(。>ω<。)

そちらの納期はいつごろなんですかぁ?
コメントへの返答
2014年9月30日 17:55
いやいや、諭吉さん20人ですよー! 私は下取りでその半分で買えます(^^

写真はいい趣味だと思います。しかもデジタルカメラになってランニング費用はそんなにかかりませんし♪
しろぱんさん達(?)も是非是非(^^

もう一つのお買いものは想像通りですよ!
納車は10月下旬なのでしばしお待ちを(^^
2014年9月30日 9:02
カノン砲は恐ろしい値段なんですね。

大物もう一つ?

ますます頑張って働かなきゃなりませんね(´Д` )
コメントへの返答
2014年9月30日 18:00
衝撃の価格です・・・ 7D2に装着の他のキャノン砲をいくつか持ちましたが、しばらく撮影すると腕がプルプルしてきました(汗)

そろそろ奥さんには夜もお仕事してもらわないと・・・(爆)
2014年9月30日 10:53
お互いに金のかかる趣味ばかりですな~(爆)
コメントへの返答
2014年9月30日 18:01
お互い、そんな星の下に生まれてきたのですから、しょうがないっす~(笑)
2014年9月30日 12:15
件名でガンダ◯だと思いました〜(笑)

男の3種の神器、車、カメラ、時計の1つですね
僕は1つしか持ってないですが
コメントへの返答
2014年9月30日 18:04
おっと、ガン○ムでこのような命名が?

『ハマるな危険』的な趣味シリーズ・・・
見事に的中してしまうという(^^;
2014年9月30日 23:10
7D、2台持ちだったんですね。
ということは、奥さんの目を盗んで、自分用にもう1。。

しかし、1200mmは凄いですねぇ。
遠くの被写体もゴルゴ並にピンポイントで狙えそうです。
コメントへの返答
2014年10月1日 21:04
はい、ボクはほぼ発売当初より使用してましたが、奥さんも途中から持ちました。
そう、2台持ち継続しても良いですよね? 軽く交渉しましたが、一蹴されました~(泣)

1,200mmの単焦点はスゴイの一言です。
APS-Cに付けた日にはなんと1,920mm!!(^^;
2014年10月1日 10:35
こんにちは♪

ついに出たんですね!
連写も半端ないですね~。マシンガン並みに撃てます?ね。

自分は7Dを使うので精一杯です(^_^;)
やはり暗い所は苦手ですね。明るいレンズを買おうかなと思ってます(^_^)

また素敵な写真を楽しみにしてますね(*^^*)
コメントへの返答
2014年10月1日 21:08
こんばんは!

そうなんです。たくさんの噂が先行し、一体いつ出るの? と、少々待ちくたびれていたところに、ようやく発表されました♪
連写は今まで経験したことのない速さです。

7Dはとても高性能なカメラですが、唯一苦しいところを探すと暗所のノイズですね。やはりF2.8レベルではいいかと思います。

ボクも触らせてもらって、撮りまくろうと思いまーす(^^
2014年10月1日 22:36
こんばんは

うちは6D2を期待してたんですが、
色んなとこで予想されてた通りに
7D2でしたねー

って、既に予約とか・・・
来るのが待ち遠しいですね!

うちは70Dも良い性能ですし、
N社でD750とかも出たので
色々迷いつつ…今のPENで
頑張ります(爆
コメントへの返答
2014年10月2日 15:57
こんにちはー!

はい、今回は待ちに待った7D2でした。6Dはコストパフォーマンス最高のフルサイズ機だと思っています(^^

先着10,000名の無償バッテリーグリップキャンペーンにまんまと乗っかりました(笑)

CANONもNIKONもいいカメラ出しますね! どれを選んでも失敗はないかと思いますが、あとはシャッター押してビビッとくるかどうかですね(^^ 楽しみにしてますよ♪
2014年10月5日 11:40
動画の最中の紛失にご注意ください~|д゚)
コメントへの返答
2014年10月5日 21:23
おっと、寝た子を起こすようなお言葉…
ピピー!!(恥)

プロフィール

「[パーツ] #コペン サンバイザーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/321754/car/1794896/8744050/parts.aspx
何シテル?   10/02 16:45
その時にビビッときたクルマ達に乗ってます! TTのスマートかつシャープなデザインにすっかりやられ、 初の外車として購入。 社外エアロまで付けたコテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滑りはやっぱりイイ方がイイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 21:43:55
KM1 SPORTS 
カテゴリ:ブランド
2012/09/30 15:25:11
 
PRO_Fit 
カテゴリ:ショップ
2012/08/25 22:45:50
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
インプレッサの延命措置としてセカンドカーの導入です。 試乗してあまりのオープン走行の楽 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ペダルへの原点回帰! インプレッサのボクサーエンジンの独自なフィーリングに、ダイレク ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2.0のFF TFSIエンジン、ファントムブラックパールエフェクトの8J TTです。 デ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア RS-FOUR Vです。 キャンプに釣りに大活躍してくれました。 RBの直6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation