• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月12日

コペンで雨の中の山中湖ツーリング♪

コペンで雨の中の山中湖ツーリング♪ ようやく秋らしく涼しくなってきましたね。
今日はコペンの1年点検の為、Dに行ってきましたが、
コペンをオープンにしてとても気持ちよく走れました♪

さて、先日は同じコペンに乗るhasbohさんにお誘い頂き、
山中湖ツーリングに参加させて頂きましたー(^^

←最終的には6台のコペン。





集合場所の宮ヶ瀬に到着~。

ん? 毎週ココに来てるような(^^;

手前からローブハルフォードさん、hasbohさん、ボクの3台のコペンです。





hasbohさんのエクスプレイとも久しぶりにご対面。

自作のハニカムグリルが特徴的でとてもカッコイイ!!





そして道志みちを走ります。

今回奥さん不在の為、なんとかボクが撮ります(^^;


雨の為、もちろん屋根はクローズで。

クローズドのコペン・・・。

これはこれで、一人にはちょうどよいパーソナル空間に包まれながら走るのもまたイイんです(^^





道の駅どうしに到着~。






そして、集合場所である富士散策公園に到着~。

5台のコペンが集まりました!

あいにくの雨模様ですが、富士山をバックに撮れる駐車場としてココいいかも♪





今回、静岡のめぐりん♪さんと初対面。

グリーンのセロです。チェッカー柄がワンポイントとしてキマッてますね(^^





一向に雨が止む気配がないので・・・、予定を変更して近くの水族館へ。





富士湧水の里水族館です。






カワイイのかコワイのか分からないサメ~。






中央には大きな水槽があります。

綺麗な湧水の中を気持ちよさそうに泳ぐ魚たち。





こういう施設を訪れるのは大好きです♪







光と魚、ちょっと幻想的♪







なんでみんなこっち向いてるの??(汗)








水のトンネルもあって、見上げていると・・・













ボーイング747が飛び立って・・・







ではなく魚です(^^;






こんな感じで森の中の水族館を楽しんだ後は駐車場に戻ります。

hasbohさんに「異様に低い」と言われた車高ですが、イエローセロのURAさんも低い(^^;





セロ兄弟。






そしてお楽しみのランチは三国峠に行く途中にある、「遊食厨房 Tom Dog」。


めぐりん♪さんのお友達もレンタカーで駆けつけてくれて合流します。





佐賀牛のハンバーグ、ほっぺが落ちました(^^/






食後、外に出てみると青空が!





もちろんここからはオープンにして次の目的地に向けて走ります。






途中、コンビニにてトイレ休憩を取ると、なんとお友達の乗るレンタカーのバッテリーが上がってしまうトラブル・・・。

つい先ほどまで山道を走ってきたのに、キーを回せどうんともすんとも・・・。



なんとか対応方法も決まり、また予定を変更して、河口湖に向けて走ります。





河口湖に到着~。

先頭は地元のミシュランさんの乗るホワイトのセロSです。

見事にボディカラーがかぶらないコペンたち(^^





めぐりん♪さんに調べて頂いたこちらの和スイーツのお店に入って・・・、






フルーツあんみつを頂きました♪



また、ほっぺ落ちました(笑)





そしてこちらで解散となりました。




今回は雨あり、ハプニングありのツーリングとなりましたが、こういうものはつきものだと思います。

当事者はとても大変だったかと思いますが・・・、

やはり同じ趣味を持つ方達との出会い&会話は、時間を忘れとても楽しいひと時です(^^




企画して頂いためぐりん♪さん、お誘い頂いたhasbohさん、ありがとうございました!

ローブハルフォードさん、お疲れさまでした!







あー、すっきり(^^










ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2016/10/12 20:04:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

こんばんは、
138タワー観光さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2016年10月12日 22:49
屋根を閉めたコペンのパーソナルな空間…おっしゃる通りで、個人的にも落ち着く空間です(^0^)


みんなこっちを見てるお魚さんの写真を見ると、やっぱりこっちがお魚さんたちに鑑賞されてるような気になってきます(^^ゞ
ハンバーグもあんみつも美味しくて、再訪したくなるお店でした♪

ぜひまた走って食べての遊びに行きましょう!
コメントへの返答
2016年10月13日 8:42
手を伸ばせば何でも届くワンルームの部屋みたいな落ち着ける空間ですよね!
それでいてひとたび屋根を開ければ、今度は外と一体となれる空間へ早変わり♪

あの光景はちょっと驚きましたね。ローブハルフォードさんがおっしゃった通り、「あー、猿が来た。」と言っていたのでしょう(笑)
今回の食べ物はどちらも満足の一品でしたね♪

またツーリング行きましょう(^o^)
2016年10月12日 23:25
こんばんは。

飛び上がるボーイング、カッコイイ(チョウザメ?)

佐賀牛ハンバーグは照りっ照りで、むちゃくちゃ旨そうデスネ~
(°∀°)

しかし6台そろって色かぶりしないとは、凄い‼
そして楽しそうです。

又、走りに行きたくなりましたよ!
あ~スッキリ…したいです。
コメントへの返答
2016年10月13日 8:46
おはようございます!

チョウザメなんですが、大型の旅客機に見えました(笑)

色々な地域のお肉からチョイスした結果、この佐賀牛にたどり着いたとのことでした。めちゃ美味かったです♪

カラフルなコペン、大抵かぶってしまうのですが、今回は見事でした。3種のコペンが集まるのも珍しいですね。

WRX tsさんもスッキリドライブに行かれてくださいね(^o^)
2016年10月13日 12:25
お疲れ様でした~!
いや、バッテリー上がりは最近流行りですね。
なんて、本当にすいません。

快晴オープン最高でしたね!
あの、フルーツクリームあんみつはハマリそうです。
今週も行きたいなぁ~♪

また、よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2016年10月13日 13:45
先日はお疲れさまでした!
そういえば、めぐりん♪さんもバッテリー上がってましたもんね…。 人数集まれば色々起こりますので、全然大丈夫ですよ(^o^)

オープンにしてのカルガモは楽しかったですねー。後ろからめぐりん♪さんのエンジン音がよく聞こえて、ヒヤドキでした(笑)

また機会ありましたら是非ツーリング行きましょう♪
2016年10月14日 4:47
おはようございます!
いまだ一度もセロと一緒に走ったことがありません。楽しそうです。(^-^)
ほっぺも落としてきたいですねー
コメントへの返答
2016年10月14日 20:05
こんばんは!
セロはどんどん増えてますね。グリーンもイエローもホワイトもどれも可愛かったです(^_^)
どちらもほっぺ落ちました(笑)
2016年10月15日 10:21
おはよーございます。

heichanさん、
なかなかのオフ三昧ですね~っ(^^;

羨ましいのと同時に
クルマの乗車時間や諸々で
腰の負担などが非常に心配です(>_<)

ここは涙を飲んで
2年ぶりとなる12月某所のお誘いは
控えさせてもらいますね…(ToT)/~~~
※あ…、勿論、ウソです<(_ _)>
コメントへの返答
2016年10月15日 12:25
こんにちは!

この時は2週連続でツーリングオフに参加させて頂きましたー(^o^)

おっしゃる通り、こうクルマに乗ってる時間が長くなると腰に負担かかりますよね(^_^;)
幸いここ数年は痛みはありませんが。

おっと…
いやいや…
お願いしますよ〜(^_^)

プロフィール

「[パーツ] #コペン サンバイザーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/321754/car/1794896/8744050/parts.aspx
何シテル?   10/02 16:45
その時にビビッときたクルマ達に乗ってます! TTのスマートかつシャープなデザインにすっかりやられ、 初の外車として購入。 社外エアロまで付けたコテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滑りはやっぱりイイ方がイイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 21:43:55
KM1 SPORTS 
カテゴリ:ブランド
2012/09/30 15:25:11
 
PRO_Fit 
カテゴリ:ショップ
2012/08/25 22:45:50
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
インプレッサの延命措置としてセカンドカーの導入です。 試乗してあまりのオープン走行の楽 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ペダルへの原点回帰! インプレッサのボクサーエンジンの独自なフィーリングに、ダイレク ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2.0のFF TFSIエンジン、ファントムブラックパールエフェクトの8J TTです。 デ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア RS-FOUR Vです。 キャンプに釣りに大活躍してくれました。 RBの直6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation