• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heichanのブログ一覧

2009年08月01日 イイね!

LED祭り♪

LED祭り♪今日の午後は、AUDIのプロショップ、BLENDに行ってきました~。

先月の信州ツーリングオフで、hayatoさんからLEDバルブを頂いたので、その流れで自分だけのLED祭りが行われました(笑)



まず、バニティミラーのランプ 交換前



交換後 (AUDIアクセサリー 純正品)



次にマップランプ 交換前



交換後(AUDIアクセサリー 純正品)



あと、なかなか気付かなかったお外のバックランプ 交換前



交換後(BREX スティックウェッジバルブ)



と、雪崩式でLED化してしまいました~。

えっ? あとグローブBOXとラゲッジBOXが残ってるって??

いやいやそこまではご勘弁をー(^^;


あれ? 後ろのTTは?



なんと、このサイドとリアウイングは同じPPIじゃないですかっ!



いやー、なかなか見ないPPIの白&黒が遭遇してしまいました♪

また上記LED交換の他、先日購入したドライブレコーダーの配線作業も行いました。
色々と大変な作業になってしまいましたが、I店長、ありがとうございました。


さあ、やることが段々無くなってきた...どうしよう??(^^

Posted at 2009/08/01 23:50:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2009年03月22日 イイね!

関東で今流行りのアレを...♪

関東で今流行りのアレを...♪三夜連続のブログアップは初めてかも...

今日は久しぶりのモディの報告です。

TsTT関東で今流行しているライト系モディ、B吉さんやTTakeshiさんのようなオリジナルモディではありませんが、ボクもHIDフォグ逝きました~ (^^


↑とてもキレイな黒い箱に入ってます。




フタを開けるとまたキレイにパーツが入っています。


ブランドはAXIS製の『DISCUS XENON Fシリーズ』です。

実はもう半年以上も前から、HIDフォグは検討していました。

街中を走っているとHIDフォグ装着車が次第に目に付くようになり、

「いいなー、でも二桁マンエン以上はとても出せないな...」

と思っていましたが、今回その半額以下の商品をショップで見つけてしまい、
奥さんを説得し(←大事です)GOとなりました~ (^^

35Wでキャンセラー付きです。

ヘッドライトを6,000ケルビンに変更していた為、上下揃うように
フォグも6,000ケルビンにしました~。





【変更前】BOSCH SPORTEC WHITE 4,300K
純正よりは白くなりましたが、ヘッドとの色の違いは明確でした...




【変更後】AXIS DISCUS XENON F 6,000K


TTのヘッドライトはプロジェクターレンズの為、数値以上に青く見える可能性を考慮し、
フォグは6,000ケルビンより上が良いかな~とも思いましたが、上記ブランドは
TT用の設定として6,000ケルビンまでしか無い為、これで逝きました。




まあ写真を見て頂ければ分かるかと思いますが、問題ないと思います♪


これで夜も安心♪

Posted at 2009/03/22 20:43:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2008年10月05日 イイね!

メーター入りました~♪

メーター入りました~♪既に付けられている方もいますが、Defiのブースト計を付けました!

前車インプレッサでも、ブースト調整用に同じもの(アンバーレッド)を装着していました。

OSIRのシングルメーターポッドにより、非常にスッキリ装着出来るとのことで、思わず逝っちゃいました~(^^

色は、①ホワイト、②アンバーレッド、③ブルーの中から、メーターパネルからの流れではなく、
『インテリアの一部』ということで、あえて③ブルーにしました。

場所はインテリアなので、ど真ん中です♪


ただ、本日ちょっと2,3速で踏んだら軽く1.5かかってしまい、不安です。。。

こんなもんなんでしょうか??
Posted at 2008/10/05 18:14:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2008年08月11日 イイね!

フルエアロ装着♪

今日は群馬のJファクトリーに遊びに行ってきましたー♪

その訳は、2ndステージの第1弾!『フルエアロの装着』です。

メーカーは、ドイツの新生アウディチューナー、PPI社にしました~。
(まだ付けてる方は、いないかな?)


とても嬉しいことに、T-hayato-Tさんも駆けつけてくれました!
T-hayato-TさんのおNEWなホイール、重厚感があって、とてもカッコよかったです♪



今回はモザイク無しで!(^^)



横から。サイドスポイラーの曲線がエロい。。。(笑)



ダクトはダミーではなく開いてます! アミアミ貼ってもらいました♪



前から。フロントリップ、結構、前に出てます。。。(汗)



ナナメ後ろから。リアウイングが特徴的!
純正パーツとの差し替えで、ちゃんと可変します♪



真後ろから。マジンガーZみたい。。。横方向に長いですが、ボディに当たりません!



閉めるとこんな感じ。。。
ディフューザーは、造形が大きいので、目立ちすぎないようマットブラック塗装にしました。



いやー、ちょっとワルになっちゃいましたかね!?(笑)


このPPIのエアロ、どこもボリュームがあって、おなかいっぱいです(汗)

イータビータのホイールと、このエアロの組み合わせ、ちょっと大胆かなと
思いますが、みなさん、いかがでしょう!?

吹田の原点オフには残念ながら間に合いませんでしたが、今度是非、見て下さいね!
Posted at 2008/08/11 00:02:59 | コメント(23) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2008年05月24日 イイね!

セキュリティインストールしました~♪

セキュリティインストールしました~♪以前のブログにも書きましたが、今まで停めていた私の機械式駐車場は、ホントにギリで、足回り関係は一切変更不可能でした。。。

しかし、みんカラのみなさんが次第に足回りを変更し、カッコよくなっている姿を見て、段々と我慢が出来なくなってきました。。。

そこへ、たっきーさんとRYO TTさんの怒涛の足回りどうなんですか&換えたいブログが。。。

もう私の我慢はレッドゾーンに突入!!


そして、足回りを換える為にわざわざ駐車場まで屋外に移動したのでした。。。

ただ、やっぱり屋外の月極駐車場って不安なんですよね~。

完璧では無いものの、気休めとしてセキュリティをインストールしてみました♪

ここで、一つ思い出したコトが。。。

そういえば、賃貸アパートみたいな賃貸の駐車場って、こちらでは、「月極(つきぎめ)駐車場」って言うんですが、昔、大阪に住んでいた時に「モータープール」って看板があって、最初なんのことか分かりませんでした~。

みなさんのところはどう呼びます??

Posted at 2008/05/24 16:18:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | モディ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #コペン サンバイザーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/321754/car/1794896/8744050/parts.aspx
何シテル?   10/02 16:45
その時にビビッときたクルマ達に乗ってます! TTのスマートかつシャープなデザインにすっかりやられ、 初の外車として購入。 社外エアロまで付けたコテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滑りはやっぱりイイ方がイイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 21:43:55
KM1 SPORTS 
カテゴリ:ブランド
2012/09/30 15:25:11
 
PRO_Fit 
カテゴリ:ショップ
2012/08/25 22:45:50
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
インプレッサの延命措置としてセカンドカーの導入です。 試乗してあまりのオープン走行の楽 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ペダルへの原点回帰! インプレッサのボクサーエンジンの独自なフィーリングに、ダイレク ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2.0のFF TFSIエンジン、ファントムブラックパールエフェクトの8J TTです。 デ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア RS-FOUR Vです。 キャンプに釣りに大活躍してくれました。 RBの直6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation