• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heichanのブログ一覧

2008年05月13日 イイね!

【TsTT】全国下見オフ~!

それは、一通の携帯メールから始まりました。


えっ、もちろん援交なんてやってませんよ! ボク。

「誰から~? こんな早くに~。」って言いながら携帯を見る奥さん。
「え、ああ、そ、それはT、TTakeshiさんだよ~」っと私(なぜか汗)
「ああ、そっか~。なーんだ。。。」っと奥さん。。。

とまあ、朝の5時からこんな会話で始まった下見オふぅ~。


関東からは4台でいつもの編隊走行を楽しみました~。


小雨の中、必死にデジカメを向けるカメラマン、たっきー!


19インチホイールと車高調で一段と男前になった、RYO TT号♪


たっきーに負けてられんと、隊長もカメラを握ります。


TTakeshi号♪ 奥さんもアクセル踏む! 踏む!

楽しい編隊走行&撮影大会をしているとあっという間にラグーナ会場へ。
そこには関東、中部、関西のほか、サプライズで九州も!!
cockerさんとbirdさんです。相変わらず、cockerさんには驚かされますね♪


15台のTT&代車(ゴルフとA6)が集まりました~。

お腹がすいてきたので、対岸のレストランまでシャトルフェリーで!


定員12名なので、3便に分かれることに。 ↑1便乗車のメンバーたち。


これが、全国オフ予定会場です。当日は旧車のオフが行われていました。
色々なイベントを考えてみたくなりました。


ここ、ラグーナ蒲郡は、レストランやアウトレット、お風呂、遊園地も併設され、一日いても
飽きないいいところだと思います。
全国オフにはもってこいの会場だと思いました。


キレイに並べてTTをパチリ。絵になりますね~。


最後にこの会場を見つけて頂き、下見当日も色々と交渉して頂いたふ~太さん、
ありがとうございました。
第3回全国オフもとても楽しいものになる予感がします。
本当にお疲れさまでした~。

お時間のある方はフォトギャラリーも♪

part1
part2


やっぱりTsTTって最高♪
Posted at 2008/05/13 00:04:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年04月07日 イイね!

【TsTT】4/6 C&D撮影オフ!

【TsTT】4/6 C&D撮影オフ!4/6に城山湖にて、雑誌「CAR&DRIVER」の取材オフが行われました~。

当日は晴天にも恵まれ、中部&関西から走って来られたメンバーも含め、総勢30台弱のTT+αが集まりました!


撮影は、車の集合写真→人物の集合写真→個別(車&人物)写真の順でスムーズに行われました。

やっぱり、TsTTメンバーが集まると、話が尽きませんね!
至るところで、笑いが起こっていました。。。

TT達のモディも段々と加速し、ノーマルが少なくなってきました。

でもkaTToo、さんがいらっしゃるのに、あのkaTToo、号がいないのは、ちょっと変でしたね!

また、TsTT会長!?のkaTToo、さんとTTakeshi隊長による、C&Dのインタビューでは、
キラリと光るお二人のサングラス姿に、私は少々ビビってしまいました。。。(汗)

RYOさん、残念です。。。
お気持ち察しますが、シルバーのA4 avant、普段おそらく回したことのないレッドゾーン近くまで回す、回す。。。(汗)
S8が代車だったら良かったですね♪(笑)

無事にC&Dの撮影は終了し、ランチ会場へ!

ランチの後、帰宅組、ファミレス組、山中湖&箱根ツーリング組に分かれました。

ツーリング組で、じ、事件は起こりました。。。しかも3つ!!

私のブログで書いてよろしいんでしょうか??
いやー、とても書けません。。。

当事者の方のブログUPを待って下さい。

1台は、一瞬、宙を舞ったそうです。。。(わいざわさん談)
(こう書けるのも、大事には至らなかったので)

今回、この企画を持ってきて頂いた、kaTToo、さんに感謝です!
とても楽しいオフ会になりました♪

私はホイールが間に合わず、参加当初は残念な想いがありましたが、みなさんとお会いして色々とお話することの方が全然楽しく、途中からそんなことは忘れていました(笑)

フォトギャラリーにも様子をUPしましたので、ご覧下さいね♪

part1
part2


次回も是非、宜しくお願いしま~す♪
Posted at 2008/04/07 21:03:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年03月23日 イイね!

【TsTT】第2回 全国オフ!

【TsTT】第2回 全国オフ!第2回全国オフに参加してきました~♪

今回のオフ会場は、琵琶湖のマイアミランド。
前回の浜名湖よりちょっと遠くなったけど、関東組も頑張りましたよ!

途中、事故による渋滞に1時間ほど巻き込まれ、今回は関東組が大遅刻してしまいました。

中部組、出迎え組の方々、1時間以上もお待たせしてしまい、スミマセンでした~。
土山SAで温かく迎えて頂いて、とても嬉しかったです!!

気を取り直し、新名神高速での大編隊走行は、まさに壮観でした♪
交通量が少ない高速を、次から次へとTTが走る様に、一般車の方は目がテン。。。

鮎家の郷で遅めのランチをとった後、全国オフはスタートしました。
今回はボディタイプ・カラーに分けて整列してとても綺麗でしたね♪

やっとお話できた方や、初めてお話した方など、大変貴重な時間が過ごせて、とても嬉しかったです。

翌日所用があったため、私はその後の宴会には参加できず、とても残念でしたが、55台も集まった全国オフに参加出来てよかったと思っています。

詳しくはフォトギャラリーを見て下さいね♪

TsTT 全国オフ part 1
TsTT 全国オフ part 2

TsTT 全国オフ part 3

第3回は今年の秋開催予定とのことです。今からとても楽しみ♪
今回、残念ながら参加できなかったメンバーの方々、是非次回にお会いしましょうね!

幹事を務めて頂いたメンバーのみなさま、楽しい全国オフ、本当にありがとうございました。
Posted at 2008/03/23 20:46:30 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年03月01日 イイね!

【TSTT関東】3/1大黒プレオフ

【TSTT関東】3/1大黒プレオフ本日、大黒PAにてプレオフが開催されました~。

絶好のオフ日和の中、1stTTも含め、約25台?が集まりました。

最近、みんカラに登録されて初めてお会いする方や、以前からお会いしたかった方々と、色々お話が出来て、とても嬉しかったです。

オフ会の様子は、フォトギャラリーを見て下さいね♪

今回は、めぐっとさんの積極的な行動(いわゆるナンパ)で、なんとR8の展示会も同時開催されました(笑)

R8の存在感はすごかったですね~。TTの共用パーツも一部見られますが、やっぱり半端ないですよ、この車!!
オーナーさんにエンジン拭かしてもらいましたが、それは豪快な音でした。。。

めぐっとさん、パーキング1周¥500で、試乗会の交渉までしないと!!(笑)

やっぱり、オフ会っていいですね~。
とても楽しい一日を過ごさせて頂きました。

今後とも宜しくお願いしまーす♪

Posted at 2008/03/01 21:14:31 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年01月06日 イイね!

【TSTT関東】初詣オフ!

【TSTT関東】初詣オフ!TSTT関東 2008年最初の初詣オフに参加してきました~。

場所は多摩センターで、12台のNEW TTとスカイラインクーペが集まりました。

今回初めてお会いした方もいらっしゃいましたが、みなさんとても温かく気さくな方ばかりで話が弾みました。

詳しくは、フォトギャラリーに載せましたので、そちらをご覧下さい。

TSTT関東も熱いですね!
ttakeshi隊長!次回も宜しくお願いしまーす。

本日、参加された皆さん、お疲れ様でした~♪
Posted at 2008/01/06 00:42:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #コペン サンバイザーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/321754/car/1794896/8744050/parts.aspx
何シテル?   10/02 16:45
その時にビビッときたクルマ達に乗ってます! TTのスマートかつシャープなデザインにすっかりやられ、 初の外車として購入。 社外エアロまで付けたコテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

滑りはやっぱりイイ方がイイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 21:43:55
KM1 SPORTS 
カテゴリ:ブランド
2012/09/30 15:25:11
 
PRO_Fit 
カテゴリ:ショップ
2012/08/25 22:45:50
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
インプレッサの延命措置としてセカンドカーの導入です。 試乗してあまりのオープン走行の楽 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ペダルへの原点回帰! インプレッサのボクサーエンジンの独自なフィーリングに、ダイレク ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2.0のFF TFSIエンジン、ファントムブラックパールエフェクトの8J TTです。 デ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア RS-FOUR Vです。 キャンプに釣りに大活躍してくれました。 RBの直6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation