• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heichanのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

2015年ターマックステージスタート♪

2015年ターマックステージスタート♪いよいよ今年もターマックステージのスタートです。

先週土曜日はpooさんプレゼンツ、伊豆ツーリング
に行ってきました~♪

春到来のさわやかな日、ちょっと早起きして・・・

←いつもの箱根の甘酒茶屋に集合です。






しろぱんさんはセカンドカーのアバルト595で登場!


ボクも一瞬コペンで来れば良かったかな?と思いましたが、
後で思うとインプで良かったと胸をなでおろしたのでした(^^;





囲炉裏の火にあたりながら美味しい甘酒を頂きます。




ん? 足? 手? 右の方に誰かの何かが映ってます!






そして次の目的地に向かいます。

先頭からpooさん、しろぱんさん、panjaパパさん、そしてウチら夫婦という順番です。





だるま山高原レストハウスに到着しました。

なんかpooさんの後ろのにおいをクンクン嗅いでる感じ(汗)





場所はココです。






立派な富士山が見えました!

いつもここ素通りしてしまっていたので、この景色に感激♪





その後、西伊豆スカイラインを走り抜け・・・


途中、映画の撮影をやっていて数分間停められました。




「山の中で愛を叫ぶ」の続編でした(全然ウソ)







「東府や」に到着です。






こちらでは美味しいパンを頂きました。


この後ランチを食べに行くのに、美味しそうなパンを目の当たりにしてガマン出来ませんでした(^^;





入り口はこんな感じです。足湯に浸かりながら食べれる席もあったりします。

10時の開店をちょっと過ぎてましたが、お客さんが続々と来店してました。





そしてまた峠を走り抜けて着いたランチ会場は「いかばた」です。

昔の古民家でとても落ち着ける雰囲気。





ここでは美味しい手のばしうどんを頂きました♪

さっぱりとして食べやすく、天ぷらもサクサクで美味しかった(^^





伊豆スカイラインを「タッタカター」って感じで走り抜け・・・






しろぱんさんのアバルトの撮影会の為、一時停車。






しばし、カワイイ×カッコイイアバルト595を撮影したのでした(^^


当初、セカンドカーとして検討していた車種で、今でも好きなクルマの一つです!





そして伊豆スカイラインを熱海峠にて降りまして・・・






最後の休憩地点となる「サドルバック」にてお茶をします。






ここはウチら夫婦は初めて訪れたのですが、テラス席もあって最高♪

目の前に広がる大きな空と大きな海に感動しました!





そして美味しいデザート♪



若干一名、シチューの入ったパンを頂く方も・・・(汗)





そして楽しい時間も終わり。

ここで解散となりました。。。





右手に海を眺めながら帰途につきました。







お時間のある方は、フォトギャラリーも見てやって下さいね。


part.1
part.2



今回もいつものメンバーで走り&グルメ&楽しい話が出来ました。

ストレス解消にも持ってこいですね(^^



また、山坂道をインプで駆け抜けていると、インプの性能の凄さを再認識しました。

足回りやタイヤに依存している部分もありますが、さすがラリーで鍛え抜かれた基本性能。

こういうシチュエーションは得意ですね♪

コペンにも乗ってると、その凄さがよく分かります。






ツーリングを企画して頂いたpooさん、ありがとうございました(^^












Posted at 2015/03/30 21:23:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年12月11日 イイね!

2014最後のターマックステージ・・・舞台は秩父♪

2014最後のターマックステージ・・・舞台は秩父♪この前の7日の日曜日は・・・
pooさんプレゼンツ、秩父ターマックステージオフが
開催されましたー(^^

当初、足回り換えたコペンで参戦しようと思いましたが、
400kmという工程と、凄まじいスペシャルステージなので
インプで行くことにしました♪

←朝7時に正丸駅に集合!
  カメラはほぼ奥さんに担当してもらいました(^^;


今回の参加メンバーは・・・

 ・pooさん(GRB)
 ・眩蒼さん(GRB)
 ・mulderさん(GRB)
 ・heichan(GRB)
 ・panjaパパさん(GRF)
 ・しろぱんさん(GVB)
 ・flat!さん(GDB)
 ・ぺんぎんぐみさん(BP5)
 ・たかまるさん(BL5)

  という豪華9台のツーリングとなりました♪

私はmulderさんとたかまるさんがお初でした。
軽くご挨拶した後は・・・


■ SS1 : 正丸峠

 朝一いきなりのSSが正丸峠なので、気が引き締まります(^^;
 久しぶりのインプでの山坂道、せっかくなのでとS#にすると・・・
 めちゃくちゃ速い。 一回、停まれないかと思ったコーナーも(汗)
 
 今の時期たくさんの落ち葉がコース脇に落ちていて正確なラインが読めず・・・
 ともすると、センターラインにはお約束のキャッツアイが・・・

 一瞬たりとも気が抜けないSS・・・

 ここを自分の思うスピードで走れなくなった時・・・

 それはインプを降りる時か・・・


 (何カッコつけてんねん!(笑))





正丸峠にてしばし休憩。


ふぅ~(^^;



でもココもめちゃ寒いので、しばらくすると出発。
しかしココからの下りもまた落ち葉&キャッツアイ攻撃で気が抜けません・・・





途中、ロードセクションを経て、道の駅・両神温泉薬師の湯へ。






ずらりと並んだマシン達。

特に温泉に入るわけではなく、しばしの休憩です。
(そもそもこの時間は温泉まだやってません)


ここからは最後尾を選択。
みなさんに先に出て頂きました(^^





途中のロードセクションにて。




最後尾の眺めって最高♪






その後、SS2 : 土坂峠を経由して・・・





道の駅・万葉(まんば)の里へ。





ずらりと勢揃い。


こういった途中の休憩での様々な語らいがまた楽しいんです(^^





次の3つ目のSSは、志賀坂峠。





途中、レッドシグナルがあり、各マシンはしばしクールダウン中。






そして、本日のランチ会場はこちら、たぬ金亭です!


この時、既にお腹空いてました(^^;





駐車場にみんなで停めると・・










「スバル中古車センター」に様変わり(笑)







「今なら安くしとくよーーー(^^」







「いや、しない、しない(汗)」









そして出てきた一品がこちら。

豚玉丼です。



パッと見、「これ豚丼?」って思いますが、食べてみるとめちゃ美味い!


途中からお茶をもらって(鰻のひつまぶしのように)食べると、これがまた美味い!!(^^

野さかの豚丼も美味しいけど、こっちもまた美味しいですね♪


食後の珈琲も頂いたところで外に出てみると、なんか黒い物体・・・

もとい(汗)、黒いインプが駐車しようとしてます・・・

サプライズゲストのもえわんさんでした(^^




お腹も膨れて「コレ、この後眠くなっちゃうんじゃ・・・」と心配するのも束の間・・・

次のSSは、SS4 : 定峰峠。





pooさんの後ろをつかせて頂きました(^^/






この後、峠に入ると一瞬で見えなくなりました(汗)







本日最後のSSである、SS5 : 松郷峠も走り・・・





とうふ工房・わたなべ着。


ここでは、美味しい豆腐やお豆を試食させて頂きました(^^;




その後、駐車場に戻ると、なんとpooさんよりオプショナルツアーのご案内が!





皆さんにはしばしご歓談頂き、pooさんの虎徹号に乗せてもらってコチラへ(^^

JR八高線の明覚駅。六角形のカタチした駅舎が珍しいですね。





ホームに入ると、ちょうど八高線がやってきて、タイミングバッチリ♪

pooさん、列車の時刻まで調べていたのかと思いましたよ(^^



突然の粋なサプライズツアー、ありがとうございました!
おかげさまで鉄分補給することが出来ました(^^





そして、最後の休憩地点は、鶴ヶ島にある星乃珈琲店へ





そこでは、美味しいデザートを頂いたのでしたー♪






その後解散となり、圏央道にて綺麗な夕陽を眺めながら帰路につきました。






お時間のある方はフォトギャラリーも見てやって下さいね(^^







やっぱりツーリングオフは楽しいですね。




走りあり! グルメあり! おしゃべりあり!









pooさん、今回も企画ありがとうございました!(^^














Posted at 2014/12/11 20:35:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年12月01日 イイね!

コペンローカルベース鎌倉にてYURU STYLEお茶会へ(^^

コペンローカルベース鎌倉にてYURU STYLEお茶会へ(^^先週末の土曜日は、当初、ボクの弟ファミリーと久しぶりに遊ぶ
予定だったのですが、諸事情により急遽キャンセルに…(T_T

そこへ、偶然にも星のジョーカーさんからお茶会への
お誘いを頂き、「ここは行かねば!」と、奥さんと行って
まいりました(^^

←ローカルベースの入り口には、可愛らしいサインが。
「YURU STYLE」という名のグループです!





場所は何度か訪れている由比ヶ浜のコペンローカルベース鎌倉です。






あ、そうそう、この土曜日、コペンがようやく1,000kmに達しました!

納車して1ヶ月弱。そろそろエンジン回していきますよ♪





到着すると、ローカルベース横に停めさせて頂きました。

先に愛知から来られたイエローのコペンローブの姿が(^^





すると・・・





「あ、この後ろ姿、もしやキャバリア??」









「こっち向いて!」







やはり、以前、奥さんの実家で飼っていたワンコと同じキャバリアキングチャールズスパニエル(長っ)。

久しぶりでカワイイ♪ 


けど、あんまり人なつっこくないな・・・








「むむ・・・!」












「で、でかい・・・」












「きゃー、やめてーー!」











大きなワンコが近づいてきてちょっと怖かったみたい。

この後、急にボク達に近寄ってきて・・・





隊長と奥さんとワンコでハイチーズ♪



キャバリアと遊べた楽しいひと時でしたー(^^





次第に夕陽が沈んでいきます。


午前中、あんなにも雨が降っていたのに、オフ会が始まる前はこんなにイイ天気♪





ローカルベースの中のコペンはいつの間にかエクスプレイに!






ホワイトのコペンローブが入ってきました。

ma-yu(店長)さんです。同じTEIN入っていてペッタンコでした(^^;





そしてメンバーも集まってきて、ゆるっと始まりました。






タコスとドリンクを注文しましたが、やっぱり美味しい♪






そして、神奈川ダイハツの伊○店長さんからご提供頂いた、コペンマグカップのじゃんけん大会と、
LOVE LOCALステッカーの配布が行われました。

さすが、伊○店長、やることが流石です(^^



みんなで集合写真を撮った後は、ローカルベース横にコペンを並べてお披露目大会!

台数も多いので、2陣に分かれて行います。





こちらが星のジョーカーさんの凄いコペン!!

エアロパーツはブランドミックス、実に細かい所まで強いこだわりを感じます。

次回は明るい所でゆっくり拝見したいですね(^^


他にも色々撮らせて頂きましたので、フォトギャラリーも見てやって下さいね。

あ、今回の写真、9割方奥さんによるショットです。




今回、様々なコペンを拝見させて頂きましたが、驚きが止まりませんでした。

車種的に新鮮というのもありましたが、特にガルウイングは強烈でした。

またLEDなど電飾系も凝っていて、オープンカーらしく内装の拘りも抜かりない・・・



いやー、後半になると驚きを越えて感動に変わりました(^^





また、若い女性オーナーも何名かいらっしゃって、さすがコペンって思いました。

コペンって小さい軽自動車なのに、とても華があると思います。


コペンとコペンローブ、形は違えど、やっぱりダイハツが誇るコペン♪

それぞれの良さがあり、これからも永く永く人気は続いていくんだろうなーって思いました(^^




お誘い頂いた星のジョーカーさん、ありがとうございました。

おかげでとても楽しいひと時と、ちょっと目に毒(笑)なものを拝見させて頂きました!


そして、色々お相手して頂いたRiz隊長さん、ありがとうございました。

初めての参加でちょっと不安だった部分、すっきり取り除いて頂きました!

またコダワリの写真機材とアングルの数々・・・大変勉強になりました(^^


今回参加された全ての方とお話は出来ませんでしたが、お話し出来た方々ありがとうございました!


同じコペンに乗るお友達、少しずつですが増えてきて嬉しい限りです♪



忘れてはいけないのが、このコペンローカルベース鎌倉のとても気持ちよいスタッフのみなさん!

佐〇店長始め、とにかくみなさんとの会話が楽しい!!



いつもありがとうございます(^^








とても充実した土曜日夜のひと時でした♪



















Posted at 2014/12/01 22:58:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年09月16日 イイね!

今年も「凛。」の全国オフ、行ってきましたー♪

今年も「凛。」の全国オフ、行ってきましたー♪昨日は、長野県の車山高原で開催された、
2014年凛。の全国オフに参加してきました!

昨年に続き2度目の全国オフの参加でした。
今月から仕事の休みが土日逆転しているのですが、
ここは強引にお休みをもらって、行ってきました(^^;

←車山高原の駐車場に並んだインプ!
  全国オフならではの光景ですね♪





その数なんと100台!!

過去最高の参加台数でした。





手前はDランゲージさんの新型STIと、エンドレスさんのGVデモカー。






どこを眺めてもGRとGV!





おんなじ顔がズラリと(^^;






こんな「インプ専門中古車センター」あったら凄いな(笑)






気になったクルマをいくつか撮らせてもらいました。





インプといえばやっぱりレプリカ。






ライトポッド付けると迫力ありますね。






こちらは迫力あるフルエアロ!

マッチョ最高♪





「かーわーいーい(^^」






隅に佇むレプリカインプ。

絵になるなぁ。





新型STIも。






お昼はお蕎麦&天ぷらの食べ放題!

ちょうどお腹が空いていたので、ばっくばく食べちゃいました(^^;







ん? tS TYPE RAって、ムーンルーフ付きありましたっけ??(汗)








今回のオフの主催者、マッチーさんのS206です。

センスの塊りです♪





ボクのインプ。

スペック表も作って窓に貼ってみました。






それぞれコダワリを持ったたくさんのインプを見れるだけでも満足なのですが、

今回はたくさんの方とお話しすることが出来ました。

名札を首からぶら下げていたというのもあって、気さくに話かけ話かけられ・・・

初めてお会いするのに、既にブログで内情(?)を知っていて、
とても初めてお会いした感じがしませんでした(^^


参加者全員のご挨拶や、協賛品のじゃんけん大会、お土産交換会などのイベントもあり、

決して飽きることなく、終始和やかでアットホームな雰囲気の中、時間が流れていきました。









そして!!










本日のメインイベント!











世界の新井選手の走りです♪







ダートの上を滑走開始!







グォォォォォォォォ!!!















ザザァァァァァァァァァ!!!













新井さんも楽しそう(^^








久しぶりに新井選手の走りを目の当たりにして、感動しました。

とても安全かつダイナミック!



頭から砂をかぶろうが、カメラが真っ白になろうが・・・




そんなの関係ねぇ(笑)







じゃんけん大会で見事、助手席体験をゲットされた方から一言。




お疲れさまでしたー。


新井さんの熱い走りが終わり、しばし歓談の後、全国オフは終了となりました。





帰りは、中央道が大月ICから先30kmの渋滞だったので・・・

都留ICで降りて、峠道を楽しみ、いつもの道志みちから宮ヶ瀬に抜けて帰りました。





じゃんけん大会では、オートプロデュースA3さんのミッションメンバーサポートを頂きました!

また、下に敷いてある(汗)、Dランゲージさんのタオルも頂きました。


ありがとうございました(^^





お土産交換会では、抽選で、みたく107さんのお土産を頂きました!


太り気味のウチら夫婦にはピッタリのヘルシーフード。
とても嬉しいです♪ みたく107さん、ありがとうございました!





そして、プライスレスな「凛。」のタオル!


毎回、ステキな参加品をもらえるのも「凛。」の全国オフの素晴らしいところです。





こんな感じで昨日は朝早く起きて一日楽しんできました。


今日、会社では眠くてちょっとコックリする場面もありましたが(笑)・・・

楽しい全国オフの余韻がまだ残っていて、心もとても充実しています♪



マッチーさんはじめ、スタッフの方々、本当にありがとうございました。

おかげさまでとても充実した楽しい一日を過ごすことができました。

こんなにも素晴らしい全国オフを実現出来るのは、スタッフの皆様の努力の賜物だと思います。

本当に頭が下がりますm(_ _)m


参加者全員の方が「参加して良かったー♪」って思ったことでしょう(^^


昨年に引き続き、今回も参加出来てとても満足です。

参加されたみなさまもお疲れさまでしたー(^^


ちなみに・・・

昨年の雨の全国オフのブログはこちらです。








やっぱり、クルマ好きの集まるオフって楽しいですね
(^^






















Posted at 2014/09/16 22:44:45 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年08月17日 イイね!

S3セダン納車プチオフ♪

S3セダン納車プチオフ♪暑い日が続いておりますが・・・

9連休だった夏休み最終日の今日は、
AUDI TT時代からのご近所のお友達、ハン・ソロリさんの
S3セダン納車&洗車オフに行ってきました~(^^


久しぶりのコメダにてしっかりとカロリーを補給した後(汗)・・・





いつもの洗車場にて真夏の洗車!






エンジンルームもピッカピカ♪






洗車も少し落ち着いてきたので、S3セダンを撮らせてもらいます(^^






A3セダンの上位車種となるS3セダン。






ちょうどよいボディサイズに強化された2.0ターボ&クワトロのパッケージング。

絞り込まれたマスクはとてもシャープです(^^





それではオメメ対決!





S3セダン!







ウチの青鬼!




なんとか頑張ってますかねー(^^;





穴の多さでは負けません(笑)





S3に戻りまして・・・

ホイールは18インチ。粗いスポークデザインがカッコイイですね♪






コクピットです。

高級感が漂ってます。

懐かしいAUDIの新車のかほりがしましたー(^^





リアもフロント同様、キュッと絞り込まれています。


テールライトがいかつい!





みな汗だくになりましたが、自分の愛車が綺麗になるのはやっぱり嬉しいですね♪


エアロキャッチのネジが錆びちゃったので(泣)、錆び落としてとりあえずWRブルーに塗りました。





今日は久しぶりにお会いして色々なお話が出来て楽しいひと時でした。

ハン・ソロリさん、お疲れさまでしたー。

いやー、ファントムブラックのS3セダン、とてもシャープ&スマートでカッコ良かったです。

しかもこれからのモディメニューがたくさんあって、うらやましいなぁ(笑)


まずは、秒読みのアレからですね♪




ボクはそろそろ落ち着いてきちゃったので・・・何か探さないと!






そーんな夏休み最後の楽しい一日でしたー(^^











Posted at 2014/08/17 18:52:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #コペン サンバイザーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/321754/car/1794896/8744050/parts.aspx
何シテル?   10/02 16:45
その時にビビッときたクルマ達に乗ってます! TTのスマートかつシャープなデザインにすっかりやられ、 初の外車として購入。 社外エアロまで付けたコテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滑りはやっぱりイイ方がイイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 21:43:55
KM1 SPORTS 
カテゴリ:ブランド
2012/09/30 15:25:11
 
PRO_Fit 
カテゴリ:ショップ
2012/08/25 22:45:50
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
インプレッサの延命措置としてセカンドカーの導入です。 試乗してあまりのオープン走行の楽 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ペダルへの原点回帰! インプレッサのボクサーエンジンの独自なフィーリングに、ダイレク ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2.0のFF TFSIエンジン、ファントムブラックパールエフェクトの8J TTです。 デ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア RS-FOUR Vです。 キャンプに釣りに大活躍してくれました。 RBの直6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation