• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heichanのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

モータースポーツジャパン2011行ってきました♪

モータースポーツジャパン2011行ってきました♪晴れた土曜日の今日。

風邪をこじらせ体調が悪いものの、
家にこもると余計悪くなりそうなので・・・(笑)

お台場で開催されているモータースポーツジャパン2011
を観に行ってきました~。

このイベントに来るのは2回目。

←まずはランチアデルタS4がお出迎え!
 グループBはやっぱりオーラが違うなー(^^



スバルのラリーカーといえば555でしたね♪




GD系のレプリカも。




ラリーレプリカが多く展示されていて、テンション上がりっぱなし!




全日本を走る勝田選手のインプ。

本来スペCはこういう風に使うんですよね(^^;

まるでソルベルグのような箱乗りドーナツターンは迫力ありました♪



SUPER GTで戦うレガシーをセッティング中。

ニュル仕様のインプも♪



そして、レガシーに続き、インプもサーキット会場に移動。

こんなカワイイ子が運転! いいなぁ・・・助手席に乗せて!って助手席無いか・・・


インプの後を追いかけてサーキット会場に行くと、既にすごい人だかり(TT

何人もの後ろ、頭と頭のわずかな隙間から狙ってみます。



まずはレガシー。

有り余るパワー、この狭い会場では完全に持て余し気味(^^



続いてニュル仕様のインプの登場!




それほど大きくないエグゾーストで走ります。




とにかく曲がりやすそうなクルマでした(^^

え? 流し撮りは無いのかですって??

いやいや、そんなことしたら前の人の頭にレンズぶつかっちゃいますからー、残念(TT



そしてデモラン終了。

さすがプロのレーシングドライバーの走り。



お疲れさまでした!




最後は新井選手の登場です。

ノーマルのスペCを操ります。



回る回る!!!





タイヤスモークでインプが見えません(汗)



新井選手はいつ見てもコーナーの進入速度が全然違います。


ホントすごすぎ!!


070、結構無くなっちゃったのでは??(^^;



様々な展示ブースや、特設サーキット、別の会場では色々なクルマの試乗会も行われていました。
入場無料のこのイベント、結構楽しく満足度は高いです。
ちょっとボクのブログはスバルに偏ってしまいましたが、
色々なメーカーの車種が出てくるので、クルマ好きの方ならきっと楽しめると思います♪

明日も開催されていますので、お時間ある方は行ってみてはいかがでしょう(^^


フォトギャリーもね。


天気の良い今日は、クルマの熱い走りが見れて、甲高いエグゾーストが聴けて、
タイヤの焦げる匂いも嗅げて(変態?)満足な一日でした!






Posted at 2011/10/29 22:30:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年05月21日 イイね!

インプレッササーキットミーティングに♪

インプレッササーキットミーティングに♪とても天気の良かった今日は、久しぶりに筑波サーキットに
行ってきました~(^^

目的はインプレッササーキットミーティングというイベントが
あったためです。

ハイパーミーティングが中止となりちょっと寂しかった今日この頃、
インプレッサのイベントが開催されるのをWEBで知り、
出展ブースの見学と走行写真の練習目的に出かけてみましたー(^^

↑エンドレスのデモカーです。


今までショーで何度も見ましたが、相変わらずカッコイイ♪

GRBオーナーですが、GVBももちろん好きです。



サーキットでは、エアロボディが迫力のGDB丸目!




もちろんGRBも走ってます(^^

インプはサーキット似合いますね!



以前乗ってた大好きな涙目も♪




また出展ブースには多数のパーツメーカーが出展してました。




特に見たかったのが、これ!

プロドライブのデモカーです。



新作ホイールのGC-012Lを履いてます。

これヤバイくらいカッコイイな~(^^;



いや、こっちは??(笑)

金メッキ??


プロドライブのスタッフの方に、GC-012Lのサイズ等色々聞いちゃいましたー♪


車高調&タイヤ・ホイールの導入計画はまだまだ先なんですが・・・



ラ・アンスポーツのデモカーもパチリ。




かっこいいデモカーや、来場者の方々のキマッているインプと比べると・・・



ウチのインプ、車高高いしちょっと恥ずかしい(^^;

まだ納車一ヶ月ですから~。

でもそろそろ次は外装かな・・・!?


で、サーキットの方に戻りまして、



WRブルーマイカのGRB!




涙目インプ!




今日の筑波サーキットコース1000で行われたインプレッサオンリーのイベント、
こじんまりとしていましたが、数々のインプが見れてとても幸せでした♪


主催者&出展者の方はお疲れさまでした~。
サーキット走行された方もお疲れさまでした~。

参加型イベントなのにボクは見ていただけですが・・・(汗)


そして、帰路の途中、北関東といえば・・・





やっぱり爆弾ハンバーグでしょう(^^


相変わらずメチャメチャ美味かったです♪


お時間のある方はフォトギャラリーも。


今日は真夏のような暑さでしたが、夫婦共々とても楽しめました!




GC8ももちろん走ってます(^^



Posted at 2011/05/21 23:34:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年01月16日 イイね!

東京オートサロン2011に行ってきました~♪

東京オートサロン2011に行ってきました~♪昨日は、ハン・ソロリさんと幕張メッセで行われている
東京オートサロン2011に行ってきました~!

久々に普通の時間にクルマで行ったら臨時の駐車場まで
ぐるぐる回ることになりましたが、なんとか無事に停められ、
会場内に入りました!

では、早速フォトレポート、行ってみましょう(^^



まずは、こちら。

あ、あくまでもクルマがメインなので...


えー戻りまして・・・(^^;


SUMO GT-R。

フェンダーのアミアミダクトが珍しいですね。


マフラーで出来たお人形さん。

こういうアイデア好きだなぁ♪


YOKOHAMAブースのポルシェGT3。

やっぱり憧れますねー。
TURBOかNAか、911の場合はやっぱりGT3でしょう(^^


A4をパチリ。

フォグダクトにきれいにLEDが付いてました。


突然ですが、ここでベース車当てクイズ。


Q1 : このクルマは何でしょう??

全てがド迫力!!


Q2 : このクルマは何でしょう??

分かります??


答えはというと・・・

Q1 : MR-S
Q2 : NSX

ここまで変わると分かりませんよね??


今回のボクにドンピシャなホイールはこちら!





あ、写真間違えました(汗)


こちらです。

ガンメタかブラックか迷っちゃうな~。


続きまして、NISSANのブースにあったGT-R RC。



HONDAのHSV-010 GT、やっと生で見れました!

カッコイイですねー♪

今年は久々にSUPER GT観に行きたいと思ってます(^^


ニュルブルクリンクを走ったLFAです。

やっぱりこんなに傷だらけになっちゃうんですね。
迫力ありました。!


続いてニュルブルクリンク仕様のインプレッサ。



最後は、新井選手のインプです。

って、ギャルメインですね...(^^;



こんな感じでした。

GT-Rがとても多く、奥さんはたいへん喜んで撮っておりました。
今回一緒に回ってくれたハン・ソロリさんも、お疲れさまでした~。
一味も二味も違うコメント、さすがです(^^

途中、昼食をはさみながら、約5時間も歩きまわって相当疲れたものの、
やはりカッコイイクルマ達が見れて楽しかったです。

ネタ的にこれはっていうものはあまり無かったですが、こういうイベント自体が
無くなっちゃうと困るので、これからも続いていってほしいです。

来年はFT-86をベースに、色々モディファイしたクルマが出てきて欲しいですね(^^
(ちょっと間に合わないかな・・・)


その他色々撮ってきましたので、お時間のある方はフォトギャラリーも
見て下さいね♪

part.1
part.2


P.S.
なにか悪いことしちゃったのか空気イスやらされてる外人さんの姿が・・・(笑)



Posted at 2011/01/16 12:02:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年12月20日 イイね!

2003 アルペンワールドラリーミーティング!

2003 アルペンワールドラリーミーティング!最近、昔のファイルを整理していたら・・・ありました♪

今からもう7年前のこと。
2003年のWRC 最終戦グレートブリテンで、見事1ポイント差で
ドライバーズチャンピオンに輝いた、ペター・ソルベルグの走り
をこの目で見るため、群馬サイクルスポーツセンターで行われた
『アルペンワールドラリーミーティング』に行った時の写真です。



当日、着いた当初は寒さに震えていたものの、チャンピオンに輝いたばかりの
生ペター・ソルベルグが現れてすさまじい走りを見せつけられ、思わずおしっこ
ちびりそうになったのを覚えています(^^;

初代KISSデジ(ふるっ)で撮った写真ですが、行ってみますか!



ペター・ソルベルグがスタートラインに向かってきます。

きちんと応援するファンに手を振ってますね(^^



スタート前でも穏やかな表情のペター。




さあスタート前の瞬間。

このリアウイングの形、すごいでしょ!(^^



走り出すと速い!速い!




ターンも思いのまま(^^




最後は煙モクモクあげながらターンしてるとピタッと停止!




続いて我らの新井選手もスタート地点へ。

STiでも左ハンドル!



楽しそうに、回る、回る(^^;




余裕で自在にインプを操る姿、カッコよかったなぁ。




そしてインタビューが始まり、ペター・ソルベルグをパチリ。




それぞれのコ・ドライバーとの4ショット。

長年パートナーだったフィル・ミルズと離れてしまったのはやっぱり寂しいデス・・・



ボクの中でのペターといえば、やっぱりこのクルマ♪




いつもファンへの感謝とサービスを忘れない姿勢は大好きです(^^




っと、いきなりでしたが、今回は7年前の秘蔵写真をアップしてみましたー。
ラリーが好きな方は楽しんでもらえましたでしょうか~??(^^

買ったばかりのGDBCで行ったこのイベント、夫婦共々とても興奮し、
今でもはっきりと記憶に残っています。

こんな楽しいイベント無いですかね~?
(写真撮りに行きたいので、誰か教えて下さいね!)



P.S. 

当時乗ってたインプ。まだTEINの車高調入れる前ですが・・・

よくきくブレンボちゃん、付いてたんだよな~(^^



これからの季節、ホントは昔みたいに雪道走りたいんですよね~。



Posted at 2010/12/20 23:24:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年02月07日 イイね!

晴れた日曜日はaf imp.のスタコンへ♪

晴れた日曜日はaf imp.のスタコンへ♪とても気持ちよく晴れた休日の今日は、いつもお世話に
なっているBLENDのaf imp.スタコンに参加してきました~。

着いた当初は風が冷たくてちょっと辛かったですが、
次第に風もおさまってきました(^^

簡単ですが、いつものようにフォトレポートしま~す♪



会場はあざみ野にあるテニスコートの駐車場です。
そこにVW ・アウディを中心に、30台位のクルマが所狭しと集結!



BBS率が高かったような気がします。


TTはじゅもーさんとボクだけ。少ないな~...

で、ボクの出番。

あーあ、顔出ししちゃった(^^;


Fさんの8K A4です。迫力のリーガーエアロがキマってます♪



今一番気になっているBBKが!!

arrows1713さんのS4アバントです♪


あまり普段見かけないイオスも。

ルーフ開閉時のサウンド、グーです!


そんなこんなしてると、突然、数台のTTが会場に乱入!
スプーナーさん、Wawaさん、Yabuさんたちでした♪

スプーナーさんの傘立ても健在(^^

このアングル、ボク好きなのかな。
4本出しのマフラー、とってもいい音でしたよ♪


こちらはWawaさんのレーシーなTTです。


ボクのTTにも、もっとペタペタ貼ってレーシー路線逝こうかな??

『JR』とか...
あ、『ジャパンレーシング(意味不明)』の略ですよ!(^^

で、Wawaさん、自分のTTのラゲッジから何を見せるのかと思うと...
なんと、7Dとたくさんの白レンズ!!
すごすぎです...

しかも、これ以外に500mmの単焦点までお持ちとのこと!
これで月を撮ったらクレーターまで写っちゃいますね!
しかも、APS-Cサイズの7Dに付けたら...

500mm×1.6=800mm!!

しかも、2.0xのエクステンダーで、更にドン!

1,600mm!!

さすがに明るいお月様でも、うさぎさんは真っ暗かと...(残念)

なーんて、楽しい会話で盛り上がりました(^^

で、続きまして...

ボクのとスプーナーさんの2ショット。

前ボケ役はWawaさんTT。


お昼になりお腹が空いてきたので、このテニスコートにあるオシャレなレストランへ。
ボクはボロネーゼを頂きました♪

とっても美味しかったです(^^
しかも半額!

お店を出ようとすると、tomさんの姿を発見。

スーパーモディのtomさんTTのフロントです。

やっぱり、迫力ありますね~♪


tomさんjr.がめちゃくちゃカワイかったです!

ポーズも決まり、将来モデル間違いなし(^^


という感じで、カッコイイみなさんのおクルマを拝見したり...
いつものメンバーと楽しい会話がはずんだり...
とても楽しい日曜日となりました♪

お時間のある方はフォトギャラリーもね。


本日お会いできたみなさん、お疲れさまでした~!

またショップの石井さんをはじめ、誘導スタッフの方々も、寒い中お疲れさまでした~!




Posted at 2010/02/07 21:56:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[パーツ] #コペン サンバイザーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/321754/car/1794896/8744050/parts.aspx
何シテル?   10/02 16:45
その時にビビッときたクルマ達に乗ってます! TTのスマートかつシャープなデザインにすっかりやられ、 初の外車として購入。 社外エアロまで付けたコテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

滑りはやっぱりイイ方がイイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 21:43:55
KM1 SPORTS 
カテゴリ:ブランド
2012/09/30 15:25:11
 
PRO_Fit 
カテゴリ:ショップ
2012/08/25 22:45:50
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
インプレッサの延命措置としてセカンドカーの導入です。 試乗してあまりのオープン走行の楽 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ペダルへの原点回帰! インプレッサのボクサーエンジンの独自なフィーリングに、ダイレク ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2.0のFF TFSIエンジン、ファントムブラックパールエフェクトの8J TTです。 デ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア RS-FOUR Vです。 キャンプに釣りに大活躍してくれました。 RBの直6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation