• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツよシの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2021年6月26日

ブレーキ鳴き キーキー音の対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
プレマシーのブレーキを踏むたびにキーキー音がする。
右のリヤから音が聞こえてくるようなので、パッド残量確認もかねてブレーキの点検をしてみる。
2
スライドピンは六角レンチで緩めるんだけど、サイズが7番とあまり使わないサイズ。
アストロで7番と8番買ってそろえた。
3
キャリパーの非接触面は削れないため、錆びサビだ。
もしやこれか異音の原因かもと思い、こそぎとる。キャリパーに傷が付かないかと心配したが、硬いので問題なかった。スクレーパーを押し当てて、キャリパーを回すと楽に削れた。
4
パッドはまだまだ厚みはあった。念のため周りをグルっと面取りした。
5
スライドピンのブーツにラバーグリース塗布。
脂気がだいぶん失くなってた。
6
パッドグリースを多めに塗っておいた。キャリパーとの接触面には絶対着かないように注意だ!
完了して、確認したら全然音が変わらない…(T-T)
左側なのかも…
7
で、左のリヤも確認。まず、スライドピンのブーツが裂けていた。取り敢えずビニテをグルグル巻きにしておく。
8
外したパッドの上側に溝状の削れがあった。やっぱ、キャリパーのサビた部分と干渉してたみたいなので、右側と同様にメンテした。
確認したらバッチリ異音がなくなったので、これでしばらくは様子見しよっと♪(-。-)y-~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(オイル交換) UPし忘れ備忘録

難易度:

ブレーキマスターバック交換

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

車速ドアロック取り付け

難易度: ★★

フォグランプ交換

難易度:

今年3回目の洗車&リンス(138914km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

富山という素晴らしい自然に囲まれて、家族の支えやいろんな人のお世話になりながら、なんとかやっております。 常に楽しいことないかな~って考えてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライダーさんの 顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:11:14
KYO-EI / 協永産業 ラグナット スーパーコンパクト(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:06:24
ワンオフ オリジナル左右出しマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:02:41

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
トライアル弐号機です。 初号機の魂(パーツ)が込められております。
スズキ Keiワークス ワークス (スズキ Keiワークス)
通勤車として、知人の紹介にて購入! 運転しやすい、加速がイイ!!燃費も○。 ボート積んだ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お出かけ用です。 燃費よいので、遠出も心配いらず~ぅ
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
次男の通学用に格安購入したが、乗らなくなったのでカミさん専用となる。 普通車に乗り換えた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation