• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツよシの"ワークス" [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2022年10月22日

LLC交換とその他(車検準備)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2年前はクーラントリバイブ入れてたのだが、今回は交換実施。
ラジエタードレンからダイソーバケツで受ける。上のキャップ外したら早く抜ける。
2
むー、なんかメチャクチャ汚くみえるな。
別のバケツに移して抜けた量をマスキングテープでわかるように貼っておいた。
ホントは目盛り付きのバケツがあればよいが。
3
アストロのクーラントチャージャー
LLC抜けた分の水を足して、エンジンかけてファンが2回動くまで循環させて中に残ってるLLCもなるべく抜いとく。
水入れ替えを2回実施。
4
暖気に結構時間かかるので、他の作業しておく。
以前触った内気循環⇔外気導入の切り替えレバーだが、スピード出してるといつの間にか内気にしてたのにレバーが真ん中に来るので調整。
5
グローブボックスを外す。上側は両サイド内側に押せば外れる。右下の支点にクリップ入ってるので、クリップの真ん中押し込めばクリップ抜ける。
青い被覆かぶったワイヤーで開閉調整してる。
6
ワイヤー長さギリギリで、内気側へレバー押してもフラップしっかり押せてなかったので、ワイヤー通す道を最短距離になるよう金具の間通して取り付けしなおした。
7
グローブボックス外すときに、こんなん出てきた。
エンブレム用タッチペンや〜
8
だいぶハゲてきたので塗っておく。
前と後ろ、左右にエンブレムついてるのだが、車庫で左に寄せすぎたので左側は手入らんからまた今度や。
ヌリヌリ‥ハミ出してるけど構わず塗る
9
LLCは新品余り物使用。
3リットルほど抜けたので、原液1Lと50パーセント薄め液を2L入れといた。
黄色のマスキングテープで量の目印してあるが、投入時に剥がれたらエライことになるので、注ぎ口と反対側に貼るかマジックのほうがよいかも。
10
ラジエターホースのここをフニフニ押すと中のエアーが出やすい。
下のホースをフニフニしても、あんまし変わらなかった。
11
最後にリザーブタンクの中身入れ替え。中が黒くカビてたのでブラシでゴシゴシ洗った。
ラジエター側にまだ入っていくと思うので、FULより多く入れといた。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カウルトップ 黒樹脂復活剤塗布

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

インタークーラーウォータースプレー取り付け

難易度:

バルブ取り付け

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

エンジン、ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

富山という素晴らしい自然に囲まれて、家族の支えやいろんな人のお世話になりながら、なんとかやっております。 常に楽しいことないかな~って考えてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライダーさんの 顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:11:14
KYO-EI / 協永産業 ラグナット スーパーコンパクト(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:06:24
ワンオフ オリジナル左右出しマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:02:41

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
トライアル弐号機です。 初号機の魂(パーツ)が込められております。
スズキ Keiワークス ワークス (スズキ Keiワークス)
通勤車として6年、知人の紹介にて購入! 運転しやすい、加速がイイ!!燃費も○。 ボート積 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お出かけ用です。 燃費よいので、遠出も心配いらず~ぅ
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
次男の通学用に格安購入したが、乗らなくなったのでカミさん専用となる。 普通車に乗り換えた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation