• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gokaiの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2021年1月24日

座面サイドサポートカバーの固定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真は施工後ですが、SR11(SR7)と三菱純正品は構造と形状の違いが有り、ジャストフィットしません。サイドと座面の隙間へカバーを差し込み固定する物を純正は一体である為、切り取り使用していましたが、左はズレませんが、右は乗り降りのたびにズレていました。
※純正品は張り出しが小さいため綿を仕込んでます。左側の切り方が雑でした。
2
これは前方下側に付いている樹脂製の板で、これで折り返し留める構造になっています。
これにφ7㎜の穴を開けます。
3
7㎜の鳩目を付けます。
4
用意したフック付きのゴムバンドを鳩目の穴に掛け、もう一端を座面裏側の適当な場所に引っ掛け固定します。
雑な乗り降りさへしなければズレ難くなりました。
次は、背もたれ腰側のサイドサポートカバーの固定を考えたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウインドダクト塗装

難易度:

梅雨入り前のコーティング

難易度:

燃料添加剤経過記録 3018km

難易度:

「ミバエ」の問題

難易度:

テールランプとバックランプの交換

難易度:

三菱純正フロントスポイラー リップラバーはがれ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月26日 20:36
おお、これはいいですね!
私も同様のファブリック地のものを使用していますが、ズレるのが玉に傷でしたが、これでガッチリ固定できそうですね!
コメントへの返答
2021年1月26日 20:40
ハトメ一式お貸ししますよ!
2021年1月27日 22:42
こんばんは。
今日の仕事帰りにホームセンター寄り道して、一式購入、運転席助手席共もうやってしまいました(笑)
穴明けは6ミリポンチで一発。
コメントへの返答
2021年1月27日 22:47
こんばんは。早いですね!

プロフィール

「@こばかつさん、必ず見つけますので!」
何シテル?   06/06 22:47
gokaiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) エアコンコントロールパネル 後期用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 07:28:08
不明 RECARO SR11 サイドプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 18:37:15
テープLEDでデイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 10:43:13

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ランサーエボリューションⅩに乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation