• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろたかR34のブログ一覧

2017年05月12日 イイね!

キリ番

キリ番ポンコツ記録絶賛更新中!

最近は1年で1万キロペースなんかな?
そもそもドリフト中の走行距離はどう処理されとるんやろうか?w

シャフトさん家からステアリングラック移動の加工を施してもらったんで、諸々ドリパでテスト走行したいとことです。
ハンドルロック解消するかなぁ〜。。
理屈的には前の仕様よりはラック側に負荷が掛からん良い常態ではあるハズ!?
Posted at 2017/05/12 09:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 想い出 | クルマ
2017年04月24日 イイね!

ドリ天DVD

ドリ天DVDようやく観れたドリ天DVD。
思いのほか上品に仕上がってて安心したですww

茂原初走行。自分ではアウト飛ばしてるつもりやったけど、DVDで観たらかなり早よからイン側入っとってビックリ(笑)

なかなか初走行でエキスパートな人と同じラインで上位入れる走りは難しいよね ← 当たり前w


茂原もまた走ってみたい。今度はもっとアウトライン狙った走りを意識できると思うし、シケイン出口もスピード乗せる走り方で迫力とスピード感出せると思う。何かでリベンジしたいな。

しばらくスカイラインはシャフトさん家に入院です。毎年恒例の!? エアコン修理と、キレ角増によるハンドルロック対策の加工です。これ決まればドリパと日光でかなり有効な加工になるとですよ。
Posted at 2017/04/24 19:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 想い出 | クルマ
2017年03月25日 イイね!

いか天関東大会

いか天関東大会チーム ER34 WORLD
無事終了!結果棚からポロリの2位!!笑

急遽決まったいか天参加で、無理やり仕事の調整やってくれて、参加できた人、参加できなかった人みんなに感謝してます。ご協力ありがとう!


この20年ずっと憧れていたいか天の舞台。
そんないか天ですが、この1週間ずっと憂鬱でした。準備期間の短い中、打合せも出来ない環境でチーム紹介のネタ考えて準備したり、シャフトに無理言ってクルマ調整してもらったり、何より茂原サーキット走ったことねぇ。。。追走ですらイヤなのに5台で団体とか無謀すぎるww


本番当日、朝からみんなテンション低いww じきサンなんか憂鬱でお腹痛いと連呼しとった(笑)
会場ついてみんな揃ったら、走りの話よりまずチーム紹介の打合せと練習に没頭www

チーム紹介に関してはみんカラで紹介できる内容やないんですが一言。34乗り若手ホープが頑張りました!その勇士は4月16日発売のドリ天DVDでw



壊す前のきれいな状態で集合写真&無料の豪華弁当w



そんなER34 WORLDいか天の1日を唯一の応援団、エガちゃんが撮影して編集してくれました。
(youtubeはよったかクンがパクってアップしとったw)

なんでこのBGMなのかも、ドリ天DVDを見ていただいたら理解できるかも?ww


単走練習、追走練習ほんどグダグダで全然走れとる気がせんかったですけど、単走はノリ。追走はD1松井さんのアドバイスとみんなのパッションで何とか点数が入る走りが出来た。そんな一日の成長が手に取れる動画になってると思いますww


朝からホント憂鬱だったとですけど、団体走行終わってからの達成感はハンパなかった。感動w

このご時世、参加費無料、豪華弁当つきのドリフトイベントが継続出来ていて、気さくで万能ないか天スタッフのみなさんの運営を見ていたら、さすがいか天!と実感しました。


憧れの舞台に立てたこと、この日この5人でチームとして走れたことがホントにうれしく、何よりドリフトがすごく楽しく感じられた1日でした。


運営スタッフのみなさん、チームのみなさん、応援のエガちゃん、色々とご協力頂いたシャフトさん、ほんとにありがとうございました!
Posted at 2017/03/25 13:30:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 想い出 | クルマ
2017年01月24日 イイね!

Top of WILD

Top of WILDちょこっとドリ天掲載頂きました。毎度ネタ的なオレンヂな人とww

よか思い出です。
Posted at 2017/01/24 20:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 想い出 | クルマ
2016年12月25日 イイね!

お台場ドリフト超天国

お台場ドリフト超天国Top of WILD

予選敗退と惨敗やったですけど、お台場走れてヨカ記念になりました!主催者並びに運営の皆さまお世話様でした。


朝4時~5時搬入と鬼のようなスケジュールの中、珍しく30分しかお寝坊せず洗車してお台場入り。
台場出勤の良きよくクルマ停めてたD1お台場やってる駐車場でまさか自分がドリフトするとはね。

周りのエントリー車両は、各地の猛者、D1地方選戦ってるような半競技車両。。。
そんな中、普通のファミリーセダンが参加すると言う何とも場違いな気がしてならないww


コースはオートポリスのジムカーナ場より路面が荒れとって、ワダチも半端ない。。。キッカケの手前に大きいワダチあるし、インクリップには穴開いとるし。ナックルや足回りやってしまう車両もあった。

しかも想像以上に狭い。特に審査コーナーの飛び込みは見てるより走ってると狭かった。
スタートして2速立ち上がりから3にシフトアップし3発目で左へ飛ばすレイアウト。3速から右→左へ2発でも良かったけど、どうせなら立ち上がりから全部つなげたがカッコ良かったから3発(2発目浅く)に終始徹した。

当然みんな初めて走るコースでイコールコンディション。上手い人はやっぱ練習1ヒートできっちりと飛距離とスピード合わせて来てて適応力の高さを感じた。オレは1ヒートで初めてのコースをドリコンレベルに合わせる能力は足りないなぁ~って見に染みて感じた。最後までワダチに気を取られて思った走りは出来んかったです。

記録にも記憶にも残らん何とも不甲斐ない走りで不完全燃焼で終わってしまったです。

よか記念にはなったけど想い出としては苦い(笑) ドリフトは奥が深いな!

Posted at 2016/12/25 23:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 想い出 | クルマ

プロフィール

URAS純正のエロ34に乗る五十路'Sなオサーンです☆( ̄∀ ̄)ノシ 2010年7月に遥々博多より東京へ移住してきた、URASとセキアサーキットをこよなく愛す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SHAFT 
カテゴリ:ショップ
2013/09/05 02:16:32
 
テクニカルファクトリー ブレイン 
カテゴリ:ショップ
2010/05/10 11:42:56
 
よかお店 
カテゴリ:ショップ
2007/10/19 16:15:31
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
【イベント戦歴】 2009年セキアミドルカップRd.1/ベスト16(14位) 2 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
8年間乗り続けた青春の証です。 総走行距離15万㌔、OHなしで最後まで元気にアイドリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation