• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろたかR34のブログ一覧

2017年04月13日 イイね!

見たいようで見たくない

見たいようで見たくない16日はドリ天DVDの発売日。

今回は参加できたいか天含め、参加できなかった34祭りの特集みたい?になっとるみたいやから楽しみな反面、いか天の様子は見たくない気もするww

いか天の単走をREVOLT-SIさんに撮影頂いてました。カッコよく撮ってもらえて嬉しさの極みです。
掲載ありがとうございます!


茂原ってどこをどうやって走れば良いのか分からんまま走ってたし、立ち上がりしか動画で見れてないんで審査で重要な進入がどうやったのか分からんちん。

これだけ見ればイケとる気もするけどねぇ~。。。

そんな見たいようで見たくないDVDの告知動画見つけましたww
Posted at 2017/04/13 21:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2016年12月15日 イイね!

KTS走行会フォト

KTS走行会フォト少しずつ流し撮りらしきモノが撮れ始めた気がする木。

撮る機会が増えると、どう走ればカメラマンが撮ろうと思ってくれるか何となく分かる気がする。
安定して周回を重ねる走り、際立つ白煙や角度、個性的なクルマとかね。

今回思ったのは白いクルマは撮り易いってことかな?w



Posted at 2016/12/15 00:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2016年09月09日 イイね!

流し撮りデビュー

流し撮りデビュー9月1日の古庄プロ走行会で一眼レフを持っていってたんで、走ってない時間は精力的に流し撮りの練習に励むw

流し撮りデビューにしては最高極まりない被写体。
斉藤 大吾! 笑
主催者との交流があるとでしょう。テスト走行みたいでした。


テンション上がりまくりッス!ww
初心者なりに一眼レフ流し撮り風な写真が撮れたと自画自賛ww

≪参加者車両編≫

ほんと確立はきわめて低いとですけど、背景が流れてスピード感が少し感じられる写真が撮れて嬉しかった。シルバーのステージアと青の180SXはなぜか撮りやすかったなぁ。運転が上手いから?

≪身内写真編≫

なぜか身内の流し撮り成功率が低過ぎてほぼ写真がないwww


カメラに熱中する気持ちがスゴク理解できた。自分なりに上手く撮れた!と思える写真をプレビューした時は、ドリフト決まったときの快感に近いものを感じる楽しい趣味やと思った。

まだまだ趣味と呼ぶにはあつかましいクォリティーやけど、ドリフトと同じく練習して新しい趣味の境地を開拓して行こうと思ったです。
Posted at 2016/09/09 21:43:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2016年08月06日 イイね!

一眼デビューの日

一眼デビューの日先日の筑波1000走行会の日。

直前で届いたカメラをイキがって持って行ってカッコよか写真でも撮ってやるか!っと息を巻いて乗りこんだ。
んがっ!あまりにもタイトなスケジュールでほぼ写真は撮れずでしたw

そんな中でも着いてしばらく走る前に何枚かイキがって撮ってみたんですが。。。


(;゚∀゚)ブハハハハ八八ノヽノヽ クソだw
そもそもMとかPとかSとかAとか言うモードも理解してなく、とりあえず撮ったらこうなったw

完全なオート的なヤツで撮れば普通に撮れる。。。アイフォンと変わらんレベルでww


一眼の写真と言えば背景や手前がボケたりする味ある感じが勝手になるのかと思いきや、色々テクニックが必要みたいで、奇跡的に1枚一眼らしい写真が撮れた。

ホワイトバランスやら色んな設定が必要だとは思うですけど、ソレっぽい写真だwww
カッコいい写真が撮れるとテンション上がるね(笑)こりゃぁハマるの分かる!

ってかこりゃひどいwww 意味不明ww


とりあえず帰って速攻でガイドブックで勉強して最低限の知識を得たはず?


シャフトさん家で眠ってる愛車を盗撮したけど、またゆっくりよかシチュエーションで撮りたいな♪
Posted at 2016/08/06 20:12:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2016年07月27日 イイね!

後輩からの写メ

後輩からの写メGTエアロを継承したワカメちゃんから途中経過の写真がLINEで送られてきた。

いゃ~嬉しいねぇ~。
塗り分けはアレンジされとるけど、コレはコレでよか感じ。

完成したら是非並べてデジイチで写真撮りたいもんです。


こないだの四枚祭りの写真をまたTwitterで見つけたんで勝手に載せてしまいますw


運転手はクリップを見つめ、助手席はバックミラーで白煙を見つめるww
Posted at 2016/07/27 22:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ

プロフィール

URAS純正のエロ34に乗る五十路'Sなオサーンです☆( ̄∀ ̄)ノシ 2010年7月に遥々博多より東京へ移住してきた、URASとセキアサーキットをこよなく愛す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415 16171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

SHAFT 
カテゴリ:ショップ
2013/09/05 02:16:32
 
テクニカルファクトリー ブレイン 
カテゴリ:ショップ
2010/05/10 11:42:56
 
よかお店 
カテゴリ:ショップ
2007/10/19 16:15:31
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
【イベント戦歴】 2009年セキアミドルカップRd.1/ベスト16(14位) 2 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
8年間乗り続けた青春の証です。 総走行距離15万㌔、OHなしで最後まで元気にアイドリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation