• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろたかR34のブログ一覧

2025年04月26日 イイね!

ネオクラ化

ネオクラ化ネオクラシックに属するであろう?スカイラインも青白い光より電球色の光の方がお似合いに感じる今日この頃。

職業柄もあると思うけど、青白いLEDより電球色が昔から好み。室内電球もメーターパネルも全部電球色にしてるけど、随分昔に現行車仕様に憧れて白LEDにしてたナンバー灯を電球色戻し。Z32のLEDを買い過ぎて余ったからでもあるw

Z32のナンバー灯は2個だけど、R34は1個なんよね。


10年近く触ってない個所だから、ごっそり外してレンズしこしこ磨いといた。

昼間じゃわかりにくい ←before / after→



明るすぎて、大黒でよく見るアンダーネオン好き&夜な夜な首都高徘徊してる
道路除菌クン仕様になってないか?ww

LEDの開発も随分と進化を遂げてて、ポジション球でも無茶苦茶明るいもんねぇ。一昔のLEDとは明るさも色味も比べ物にならんもん。
Posted at 2025/04/26 22:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買いモノ | クルマ
2025年02月14日 イイね!

ドリケツ問題 解決?

ドリケツ問題 解決?TE37 SAGA
18インチ 9.5J +22

金欠なのにやっちまったww

持ってる当時物TE37と同サイズで、左左使いでも違和感ない事、ハイパーブラック系の色で、34祭りまでの納品が間に合う事が入札の決め手。


コンケーブなFACE-4の反り具合も、当時物TE37よりスポークが長くてエロい。むしろ深い。

インナーリムの滑り止めの切り込みが当時物にはない進化系。タイヤズレやリム落ち防止的な。

ホントは持ってるのと同じTE37が欲しいのは山々なんやけど、背に腹は代えられぬ。で気に入らなければヤフオクに流すのが良いだろうと割り切っておる所存。

そもそも最近は年に1回程度しか走れていのに、一昨年から高級ホイール買いまくってて草ぼーぼー系。これでTE37シリーズ10本所有になってしまう(汗)
Posted at 2025/02/14 20:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買いモノ | クルマ
2024年06月15日 イイね!

チューニングパッド

チューニングパッド冥途淫ヤフオクのサイドプロテクターがご臨終になったんで、買換えは安心のブリッド純正。

普通のプロテクター的な商品はあるのかな?よくわからんままチューニングパッドを巻いてみた。乗り降りの時にシートが擦れなければ問題ないし。

物は左右2枚セットだったけど、ただでさえ窮屈なシートだし中年太りも考慮して?ドア側だけ1枚付けてみた。



外側が窮屈になったぶん、ドリパ1コーナーでも踏ん張れそう?
Posted at 2024/06/23 18:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買いモノ | クルマ
2024年01月19日 イイね!

アルミジャッキ

アルミジャッキ年末にご臨終になったアルミジャッキですが、クリスマスプレゼントとして新ジャッキが枕元に置いてありました!

1.5tから2tへサイズアップ。現行の2tアルミジャッキで流通してるのが青ばっかりだったけど、NOS製の派手なデザインでイカしたヤーツ。青はあんまり好きやないw

昔使ってたARCAN(アルカン)の後継機?だと思われる。


新旧交代式

0.5t違いでここまで差があるのもどうかと思うけど、このサイズ感はかなり安心感高まるです。
過去の使用実績から言う処の、フロントはスロープ踏まずにジャッキ掛けれるはずだからタイヤ交換&オイル交換で作業効率アップな予定♪


リアデフューザーのせいでスペースが狭くて少しずつしか上がらんけど、大は小を兼ねるパワフルなリフトでしっかりヨカ仕事してくれます。


福岡時代からトランク内の荷物は増えてると思うけど、レイアウト変更で無事に収納できた。






ジャッキの墓場

4代目アルミジャッキって事だね。Z32のメンテも頑張りますww
Posted at 2024/03/06 21:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買いモノ | クルマ
2023年09月10日 イイね!

エアバルブ

エアバルブホイール買った時にオマケ程度のゴムバルブが付いてたんで、デザイン重視でヤフオクのエアバルブ買ってみた。

買う時はアルミ製のエアバルブだと思ってたけど、付けてびっくりゴム製のバルブで、アルミ風のカバーが付いた初めて見る代物だった。


こんな物あるのご存じかしら?


走る用のエアバルブって、ぶつける事を想定してゴム製がベストだと聞いたことあったから、ゴム製が嫌な訳では無いけどなんか騙された感ww
Posted at 2023/09/10 16:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買いモノ | クルマ

プロフィール

URAS純正のエロ34に乗る五十路'Sなオサーンです☆( ̄∀ ̄)ノシ 2010年7月に遥々博多より東京へ移住してきた、URASとセキアサーキットをこよなく愛す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHAFT 
カテゴリ:ショップ
2013/09/05 02:16:32
 
テクニカルファクトリー ブレイン 
カテゴリ:ショップ
2010/05/10 11:42:56
 
よかお店 
カテゴリ:ショップ
2007/10/19 16:15:31
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
【イベント戦歴】 2009年セキアミドルカップRd.1/ベスト16(14位) 2 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
8年間乗り続けた青春の証です。 総走行距離15万㌔、OHなしで最後まで元気にアイドリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation