• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろたかR34のブログ一覧

2009年09月05日 イイね!

EROなりに考える

EROなりに考える現在のフロント&リアタイヤ
ダンロップ ディレッツァ スポーツ Z1
☆ STAR SPEC 225/45R17


ハイグリップでオレにはお釣が出るほど申し分ないタイヤ。

待ち乗りリアタイヤのワイヤーが出始めてるんで、フロント買って今履いてるフロントをリアに回そうと思ってたんですが・・・タイヤサイズの変更&タイヤのグレードダウンを考えてみたとです。

タイヤサイズ 235/40R17
やっぱ車重(1.5t)やホイールサイズ(9J)を考えても235幅はあった方がイイだろうし、引っ張り気味のタイヤだと接地面積が狭い気がするので、引っ張り具合を抑えてタイヤの角をしっかりつける方向で考えたがイイのやろうか?と思った。 ついでに少しフロントの車高も下がるしww


タイヤグレードダウン
1番の理由は高いからww 2本で5万程の出費は今のお財布事情から考えて無理 涙
後は友達のブログ見てて、フロントがハイグリップ過ぎるとドリフト中のブレーキングでスピンし易いって淫プレイがあった。 確かに無い脳ミソ振り絞って考えるとそうだなぁと思ったξ(ーё一)ξ

コレまで保険のつもりでずっとフロントにはハイグリップタイヤを使ってたんで、もしグレードダウンを決意するならオレの中ではちょっと冒険かもしれんです指でOK



安価で評判の良いスポーツラジアルタイヤを色々考えてみた。
グットイヤー EAGLE REVSPEC 235/40R17


コレはホント安くなりましたねぇ!! 1本1万2千円程度で買えるからステキぴかぴか(新しい)(≧∇≦)b ぴかぴか(新しい)
しばらく前まではGY最高峰スポーツラジアルだし、D1でも使われてたから文句ないっしょ!?


ダンロップ ディレッツァ DZ101 235/40R17


ディレッツァスポーツZ1の前はDLのフラッグシップモデルでしたね手(チョキ)オレも18インチの時に前後使ってました。D1で野村サンも使ってたタイヤだし、URAS出入りするには持って来いかな!?(笑ww


どちらにしても、新品買うにはしばらくオケネがないので中古で適当なブツを探してみますww 冷や汗






m(;┏Д┓;)m ア゙・・・

EROネタ書くの忘れたwww
追伸:明日はフェデ杯ですねグッド(上向き矢印)参加される皆さんエンジョイドリフトですばい 指でOK ネタも忘れずに!?(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ
Posted at 2009/09/05 23:51:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | R34日記 | クルマ

プロフィール

URAS純正のエロ34に乗る五十路'Sなオサーンです☆( ̄∀ ̄)ノシ 2010年7月に遥々博多より東京へ移住してきた、URASとセキアサーキットをこよなく愛す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 234 5
67 8 9 10 1112
13 141516 1718 19
2021222324 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

SHAFT 
カテゴリ:ショップ
2013/09/05 02:16:32
 
テクニカルファクトリー ブレイン 
カテゴリ:ショップ
2010/05/10 11:42:56
 
よかお店 
カテゴリ:ショップ
2007/10/19 16:15:31
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
【イベント戦歴】 2009年セキアミドルカップRd.1/ベスト16(14位) 2 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
8年間乗り続けた青春の証です。 総走行距離15万㌔、OHなしで最後まで元気にアイドリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation