• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろたかR34のブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

ケロリン

ケロリンスカ純正キセノンバルブは何ケロリンくらいあるんやろう?
そんなに青くもないし黄色くもない・・・4000ケルビン位?

写真はよかお店コーカルHIDの8000ケロリン仕様☆
やっぱ青白く光るヘッドライトはカッコよか☆(・∀・)

純正は暗いとですよねぇ~。。。何ワットあるんやろう?
ヤホー見てたら55Wタイプがよく出回ってるみたいやけど、
明るいのか暗いのかオレにはよく分からんwww

車検対応品が6000ケロリンまでなんでしょ!? って事は6000以上の輝度を求めれば車検の時に戻す。

キセノンバルブの交換ってオレみたいなメカ音痴でもできるんでしょうか!? ( ̄▽ ̄;)ァハハ




バルブ換えて車検に通らないなら、せっかくなんで高ケロリンに換えたかじゃないですか!?(・∀・)ニヤ
8000ケロリンよりも12000ケロリン♪でも、せっかくだから・・・30000ケロリン♪しかもブルーじゃなくて
EROライト(紫白光)(;゚;д;゚;;)ハァハァ


みんなのカメラマンは喜んでくれそう♪(。-∀-)ニヒ♪

ヤホーで調べると意外とD2Cって純正交換タイプは安く売ってるんですね?海外製はすぐ切れるとか耳にするけど、システムの交換じゃないバルブ交換だけでもスグ切れるんかな?モノも安いし、来月の給料でちょっとチャレンジしてみようかな?(・∀・)ニヤ



【 舞台照明家の素朴な疑問 】
バルブの中身を見る限り…メタルハライドランプなんでHIDって表現は正しいんやけど、何でキセノン(クセノン)って表現するんやろう?HIDはとキセノンは基本的に別モノなのになぜ!? (??-ω-)ハテ
Posted at 2009/09/19 23:42:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | R34日記 | クルマ

プロフィール

URAS純正のエロ34に乗る五十路'Sなオサーンです☆( ̄∀ ̄)ノシ 2010年7月に遥々博多より東京へ移住してきた、URASとセキアサーキットをこよなく愛す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 234 5
67 8 9 10 1112
13 141516 1718 19
2021222324 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

SHAFT 
カテゴリ:ショップ
2013/09/05 02:16:32
 
テクニカルファクトリー ブレイン 
カテゴリ:ショップ
2010/05/10 11:42:56
 
よかお店 
カテゴリ:ショップ
2007/10/19 16:15:31
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
【イベント戦歴】 2009年セキアミドルカップRd.1/ベスト16(14位) 2 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
8年間乗り続けた青春の証です。 総走行距離15万㌔、OHなしで最後まで元気にアイドリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation