• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろたかR34のブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

今年のケツ振りオサメ

今年のケツ振りオサメ今日仕事のシフトと、DECのカレンダーを見比べてみたら今年は12月3日か4日しか走り行けないじゃなかですかぁ~!!

ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!

という事で、急遽12月4日に今年のケツ振りオサメのため、DECフリー走行に逝って来ます♪

3日は猿人&デブ老いる交換&タイヤ組み換えで準備VSNとSABへ出没します♪

自走で帰れる様に&1コーナー3下痢で(`・ω・´)シャキーン━━━!! 出来るように頑張るバイ♪
Posted at 2007/11/30 14:17:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | セキア | クルマ
2007年11月29日 イイね!

色んな音♪

色んな音♪忘れてました。。。
ピ露天のインプレッション。(;・∀・)ハッ?

リセッティングでフィーリングが変わって、そっちばっか気になってて有頂天常態でした(汗


書くまでも無いパーツだと思いますが、参考までに。

パーツを換えてから今までの悪い状態に気付くって事ありますよね?

今回が正にそれだったんですが、街乗りでもサーキットでもブレーキングで静止する時に一番『おおっ!?』って思えました。

これまで、静止する直前に『クニャっ』って感じで止まってたんですが、 『スーっ』って感じに変わりましたね。(・∀・)ニヤニヤ
ブッシュのヤレが無くなって、無駄な動きをしなくなったって印象です。

一般的に言われているブレーキング時の安定性やハンドルを切ったときの無駄な動きが無くなってるって感じも体感できました。

前回DEC逝った時に走り易くなってたのは、ハンドリングやブレーキング時のブレやヤレが無くなってた事も影響してたんだろうなぁって思います。



最近街乗りで段差(数センチですが何か?)を乗り越える時、フロント足回りから聞いた事のない音を耳にします。ナニ(゚Д゚≡゚Д゚)ナニ?

キシム音って言うか、部品の作動する音と言うか。。。最初は

車高調がヘタッた??ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!

って思ってたんやけど、よく考えれば『ピ露天』のピロボールが動いてる音だって思って安心しました。ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・


車をイジっていくと、色んな部品の音ってその気にさせてくれますよネ♪

マフラーは当然の事、
クラッチのシャラシャラ音♪デフのバキバキ音♪エアフィルターのシュイーン音♪燃料ポンプのミャーミャー音♪
オレはどれもその気にさせてくれて大好きです♪(・∀・)ニヤニヤ

後はバックタービンorブローオフのヒャッホホホ音♪が欲しい所です。。。

今回のピ露天でクックックッ音♪が追加されたオレのスカは、不協和音を奏でながら今後もオレを現実逃避させてくれるでしょう♪  


ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ ニゲロ
Posted at 2007/11/29 19:30:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | R34日記 | クルマ
2007年11月27日 イイね!

雪化粧??

雪化粧??って、ただの洗車です♪(笑

以前は洗車機に通す事もあったんですが、あっちこっちハミ出してしまったんで、洗車機通す勇気がなくなりました。。。 (((´・ω・`)ショボン…

TYPE-GTは洗車が大変。。。角ばった箇所と隠れてる箇所が多くてふき取りが超多忙とデス。。。

でも、自分のスカは一番好きです。。。(*´д`*)ハァハァ

昨日今日と連休だったんで、一昨日の夜中洗車してきましたがお蔭様で、風邪引きました。。。(* >ω<)=3ヘックション!

会社でも風邪は流行ってて、後輩5人が風邪ウイルスのエジキに。。。

オレはそんな流行にはウトイ方だったんですが、自業自得。自分で発病させてしまいました。。。 (((´・ω・`)

明日会社の命令により、インフルエンザの予防接種を受けなければいけないオレはどうしたら良いのか。。。(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?


VSNに逝こうと思ってても、昨日は死亡、今日は定休日。

つまらん休日とデス。


みなさんも風邪には充分気を付けましょう♪
Posted at 2007/11/27 14:13:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | R34日記 | クルマ
2007年11月25日 イイね!

You Tube (((( ;゚д゚)))アワワワワ

You Tube (((( ;゚д゚)))アワワワワYou Tube探してみました(・∀・)ニヤニヤ

(写真は全く関係ありません。。。)

多分皆さん見られたことあると思うんですけど、オレのホームコースなだけに明日は我が身とデス。。。

DECの1コーナーにはこんな恐怖も待ってたんですね。。。(;・∀・)



((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル





ここまでのクラッシュはこれまで見たことなかデス。。。

ドライバーさん無事ですか?。。。(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?


DECで3下痢逝く時はアウト側避けて走ります。。。


イモ引きですけど。。。(-_-)ナニカ?
Posted at 2007/11/25 21:12:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | セキア | クルマ
2007年11月20日 イイね!

今後の課題。。。

今後の課題。。。先日のDECフリー走行帰りに、福岡空港前のよかお店へ1泊2日のプチ入院してきました。

今回はリセッティング後の手直しと言いますか、微調整でした。

現状のアフターパーツ構成ではやっぱ限界があるみたいとデス。(´;ω;`)ウッ…

やっぱ、燃料が足らん!! そいで、空気も足らん!!

           オレはお金が足らん!!

ノーマルインジェクターとエアフロの限界とデス。何とかノーマルで出来る限りのセッティング出してもらってるんですが、マージンとってブースト1㌔設定。。。 (((´・ω・`)ショボン…

2540はやっぱ1.3㌔位かけてあげないと本来の美味しい所が体感できないみたい。

実用範囲では全然問題ないセッティングやってもらったんですが、新さん曰く、

『4速5速のフルブーストの時に、ブーストがオーバーシュートする。』

との事。。。(´;ω;`)ウッ…でもそんな領域オレには踏めません。・゚・(ノ∀`)・゚・。

フロントパイプと触媒がノーマルなんで排圧が逃げ切れないのが原因なんで、今後のチューニングとしては、フロントパイプ交換とスポーツ触媒への交換が必要みたいです。

スポーツ触媒って高いですよねぇ。。。 (((´・ω・`)カックン…
割り切って触媒ストレートにする手もあるんですがNGなんですよ。。。オレは爆音にしたいんやけど。。。(# ゚Д゚)ノフォルァヨ!!

ともあれ、課題がしっかり見えてるだけでも安心できます♪


で、丁度車を引き取りに行った時、オートサロン出品車両製作が気になったんで新さんに聞いてみました♪

新さん『いい所に目を付けたね♪もう取り掛かってるよ。今年は誰も選ばないような車で
     作っとるよ。何か分かる?』

オレ 『まさか、アレじゃないッスよね?』(;・∀・)。。。

↓オレは冗談でリフトに上がってる、修理してると思ってたオヤジ車を指差しました。


ΣΣ(゚д゚lll)ズドドーン!!ほっほっ、本当ですか?(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?

猿人も見せてもらいましたが、この外観にはもったいない猿人が。。。わんじぇぇ!!
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル



見た目違和感なく綺麗に収まってるから、猿人だけ見たらただのチューンドカー。。。
お尻から見たらただのオヤジ車。。。 (詳細はVSNブログをご覧下さい。ちなみに写真使ってます)
車種は。。。街中で見たことあるけど、車名は知らないなぁ。

URASが造るオヤジ車♪ 超かっこ良く仕上がったら本当ビックリです!∑( ̄□ ̄;)ナント!!

来年のD1SL車両候補?って聞いてみたら、まだ分からんらしい。

ドリフトできるかどうかもやってないから何とも言えん状態なんですと♪
Posted at 2007/11/20 23:34:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | よかお店 | クルマ

プロフィール

URAS純正のエロ34に乗る五十路'Sなオサーンです☆( ̄∀ ̄)ノシ 2010年7月に遥々博多より東京へ移住してきた、URASとセキアサーキットをこよなく愛す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
4 5 67 89 10
11 1213 14151617
1819 2021222324
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

SHAFT 
カテゴリ:ショップ
2013/09/05 02:16:32
 
テクニカルファクトリー ブレイン 
カテゴリ:ショップ
2010/05/10 11:42:56
 
よかお店 
カテゴリ:ショップ
2007/10/19 16:15:31
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
【イベント戦歴】 2009年セキアミドルカップRd.1/ベスト16(14位) 2 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
8年間乗り続けた青春の証です。 総走行距離15万㌔、OHなしで最後まで元気にアイドリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation