• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろたかR34のブログ一覧

2007年12月10日 イイね!

福岡モーターショー2007

福岡モーターショー2007今日仕事休みで、マリンメッセ福岡で行われているモーターショーに行ってきました!

東京モーターショーで色々と情報があったんで新鮮さは無いものの、やっぱ車のイベントは楽しいです♪

(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)

って事は、お姉ちゃんがいっぱい見れる♪ (>Д<)ゝ”イエッサ!!


ってな事で、ゲートをくぐる時のオレは初めて風俗に逝った時の胸の高まりを思い出していました。。。(爆


スカ海苔としてやっぱ気になるのが日産GT-Rですが、こないだ散々触りまくってたんで、今回は色々物色デス。。。



輪切りにされてもオレにはサッパリ分からん!(゚∞゚)ペーチュンチュン


日産のコンセプトカーは、キューブの居住性とZのスポーツ性を併せ持つらしい。(・∀・)チゴイネ!



あとドリフト逝く時、こんなトランスポーターがあったらカッコいいと思った。。。



色々見て、パンフレット貰って、上着のせいで暑くなってきたんで一旦車に戻って身軽な状態でカムバック♪

目的は。。。ただヒトツ。。。(・∀・)ニヤニヤ




この人達にオレは勝てるのか!?

でも、みんカラの友達は絶対見たいはず!!

友達の為にオレは戦う!!!

(`・ω・´)シャキーン━━━!!


勇気が涌いてきた ひろたかR34 はカメラ小僧に立ち向かう!

全ては、みんカラ仲間の為に!!!!
(´゚ω゚).:゚*ブッ

その激戦の様子は、フォトギャラリーに追加しときました♪

みなさん、(*´д`*)ハァハァ して下さい♪(笑

あたなは18歳以上ですか?

σ(°ン °) ワタシ と σ(°ン °) ワタシデス
Posted at 2007/12/10 19:12:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 九州情報 | クルマ
2007年12月05日 イイね!

ケツ振りオサメ動画うP!

ケツ振りオサメ動画うP!今日会社で動画取り込み完了しました♪
↑ちゃんと勤務時間外にやっております  ササッ((((・_・)

改めて自分の走ってる姿を見るのは色んな意味でイイですね♪
イイ所探しながら、反省しながら、次への目標を立てながら。。。
って色々考えさせられます ( ´ー`)y-~~

本日は動画4本立てデス!

最初は小出しに♪(・∀・)ニヤニヤ インフィールドのドリドリとです♪



インフィールドは意外と得意♪(笑
リセッティングの後からは、猿人回りすぎて直ぐレブってしまうとデス。。。

今度からやしの木以降は3速入れるようにしようと思いました!"(,,゚Д゚) ガンガレ!"


次は、あんまり蹴れなかった1コーナー。。。これはまだ見せれる程のものではなかとデスけど、自分への戒めに! (#゚Д゚)ゴルァ!!



1コーナーの反省と課題は、昨日のブログの通りとデス。。。(´;ω;`)ウッ…

やっぱサイド進入はカッコ悪か! ( ゚д゚)、ペッ
スピード遅か! オセェヨ( ゚д゚)、ペッ
角度が浅か! ( -д-) 、ペッ
ラインが小さか! (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!




(´・ω・`)ショボーン。。。とりあえず、セキア1週はこんな感じです。



いい所ばっかうPしようとも思ったんやけど、せっかくなんでオチも♪



前々から気づいてたんやけど、オレのスカは静かすぎる。。。(*T^T)ズルズル

周りが爆音だからではなくて、1台で走らないと音聞こえない。。。。"0),,゚Д゚)"

排気音がもう少しカッコよかったら、多少下手でもカッコよく見えると思った。。。

来年はフロントパイプと触媒の交換も考えてたんで、一緒にマフラーも逝っとこうかなぁ。。。

…(*´д`)ハァ…  オケネがナイ


追伸:12月6日、動画の調子悪いみたいなんでYouTubeに変えてみました♪どうだろう・・・
Posted at 2007/12/05 23:33:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | セキア | クルマ
2007年12月04日 イイね!

走りオサメテきました

走りオサメテきました何とか無事に帰ってきました!(・∀・)ニヤニヤ

これで今年のケツ振り収めかと思うと、涙が出てきます。(嘘)。・゚・(ノ∀`)・゚・。

昨日着せ替えしたD1スペックとタイプGTのマッチングも以外にカッコよく、今度から走るときはコレで!!
(`・ω・´)シャキーン って感じです♪


今日のタイヤはフェデラル2セット、前回この方から頂いたVimode1セット、オマケのGⅢ1セットと、計4セットで昼からの4時間を楽しむ作戦でした。

まずはGⅢで小手調べ♪
1ヶ月ブランクがあるんで、流れる感覚から思い出してました。


結構エアロのコラボもカッコよくないですか?(〃▽〃)キャー♪
GⅢはものの10分で粉々に。。。まぁ、古い中古タイヤだから仕方ないです。

で、次は本日一番オススメのバリ目フェデラル♪




コレで今日は海苔海苔だぁ!!!

って思ったのもつかの間。。。
バリ目のフェデさん15分で昇天。。。(-∧-;) ナムナム
境さんもフェデラルではあまり見たことないって程にトレッドが飛んでしまってますΣ(゚∀゚;) ソゲナ

まあ、タイヤの淫プレイはさて置き、問題の1コーナー3下痢です。





インタビュアー『写真ではそこそこ振れてると思いますが、ひろたかさん進入は3下痢ですか?』

ひろたかR34『ええ。まぁ、その、4回に1回は3下痢ですけど何か?』

インタビュアー『今日DECの目的は3下痢進入のマスターのハズでは?』

ひろたかR34『・・・・・・・・・・・・・・』



実際進入するとビビリミッターが作動しました(;・∀・)ハッ?(笑
この方のハミ○○スペックに換えとくべきでした。。。(謎

223さん。。。まだまだ頭のネジはしっかり止まってました(´;ω;`)ウッ…

色々ありましたが、何とか無事に持ってきた4セットも昇天させるまで走り切りました。
そう言えば、何だかんだで一番もたないだろうと思ってたVimodeが最後まで綺麗に目がなくなるまで使えたのは結構発見だったかも♪





ここからは、オレの勝手な反省と、反省を元に気づいた事なんであんまり気にしないでチョウラィ!щ(゚▽゚щ)


3速サイド進入では、サイド引いて横向いてる時間アクセル煽ってるだけやん。。。
だから怖くなか。

3蹴りって蹴った後すぐに加速する印象だったから怖いんよね。。。
だったら、蹴った後にすぐアクセルオンにせず横向けて飛ばしとる時間を作ってやればサイド進入と同じ感覚で1コーナー逝けるかもしれんバイ♪


みんなはそれ位わかってるわぁって事だと思うけど、帰りセキアの温泉の中で気づきました

(;・∀・)ハッ?



今日はエキスパートの方もいらしてました!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

EBMさん♪今日へろ白さんも練習で来てらっしゃっててご挨拶させてもらった所、

『お蔭様で関東の方(EBMさんの事)とも知り合うことが出来ましたよ!上には上(年齢)がいるんだなぁって思いましたよ♪』

って言ってらっしゃいました。(・∀・)ニヤニヤ
すごく優しい口調で、温かい人だと思ってファンになってしまいました♪ 


今日は久々に動画も撮ってるんですが、また後日うPさせてもらいます♪

ヘタレなんでオセェヨ( ゚д゚)、ペッ ってしてあげて下さい♪
Posted at 2007/12/04 22:36:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | セキア | クルマ
2007年12月04日 イイね!

ケツ振りオサメの支度

ケツ振りオサメの支度明日のDECフリー走行に備えて、今日は昼から猿人&デブ老いるの交換でVSNへ行ってきました。

やっぱ老いる交換後は調子良かデスね♪

猿人のレスポンスうPした感じデス(・∀・)ニヤニヤ



明日は今年最後のフリーで、カメラマン同伴で行くんで、何とかカッコイイ状態で撮影したか!(´Д`)

またスカを全裸にして走ってもカッコ悪か!(´~`;)

だからと言ってGTエアロで走る勇気もなか(´;ω;`)ウッ…


と言うことで、久しぶりにD1スペックを引っ張り出してきました♪(・∀・)ニヤニヤ



フロント&サイドがD1スペック。リアがタイプGTのまとまりない仕様になったけど、これはこれでアリかも♪
Posted at 2007/12/04 02:02:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | R34日記 | クルマ

プロフィール

URAS純正のエロ34に乗る五十路'Sなオサーンです☆( ̄∀ ̄)ノシ 2010年7月に遥々博多より東京へ移住してきた、URASとセキアサーキットをこよなく愛す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 4 5678
9 10 1112 13 14 15
161718 19 202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

SHAFT 
カテゴリ:ショップ
2013/09/05 02:16:32
 
テクニカルファクトリー ブレイン 
カテゴリ:ショップ
2010/05/10 11:42:56
 
よかお店 
カテゴリ:ショップ
2007/10/19 16:15:31
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
【イベント戦歴】 2009年セキアミドルカップRd.1/ベスト16(14位) 2 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
8年間乗り続けた青春の証です。 総走行距離15万㌔、OHなしで最後まで元気にアイドリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation