• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろたかR34のブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

完全復活!

完全復活!Arata-Nagare
やっぱりうちのスカにはコレが貼ってないと始まらんばい♪

新さん☆あざーす♪(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/08/16 19:55:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | よかお店 | クルマ
2009年08月16日 イイね!

次の走りに向けてのチューニング

次の走りに向けてのチューニング無敵!! 多分ww

目立つ所に貼って走ります♪( ̄▼ ̄*)ニヤッ これでモテモテ!?
Posted at 2009/08/16 14:43:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買いモノ | クルマ
2009年08月16日 イイね!

いぱお昇天♂最終閣議

いぱお昇天♂最終閣議オーナー不在の卑猥なスカを入れてみんなで記念撮影☆
みなさん目隠しするとホントに卑猥に見えますよ!?


【 議事録 】
参加メンバー
ラムちゃん / 5.1Ch / 小学生 / ダンナ / toyoサン / 柴咲コウ!? / チンスカ / オレ / たっくん / へろさん (電話参加)マタ


【 議題 】
その一:アレを振る時どんな体勢でやってるの?どっから逝く!?
その二:趣旨に見合った参加者?出会い系と勘違いしてない?
その三:例の日の景品として豪農米は何俵届くのか!?


何とか無事最終閣議も終了です。結局豪農米が届かない!? って話になってますけど、サプライズで送られる事を楽しみにしてます♪(・∀・)ニヤニヤ


追伸:やんき~サンお元気ですか?ご飯は食べてますか?隊長体調管理にはお気をつけて。
Posted at 2009/08/16 11:44:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2009年08月14日 イイね!

時代の流れに沿って

時代の流れに沿ってお盆休みはありません。
今日もキャリアアップの為に写真加工して勉強してます。

このご時世、中間管理職がいきなり・・・って事もありえる。
フォトショップのスキルアップで中洲の職は確保されるハズ!?


今日は痛車の勉強も兼ねてアニメじゃ逝けないオレに似合うデザインを考えてみた結果。。。
↑コレに辿り着きました♪(・∀・)ニマ

今の印刷技術だったら逝ける!? D1の斉藤○吾選手も似たような感じやしwww



あとは彼女の居ない哀れな人の為に↓デザインを考えてみた。











何ならデザインだけ販売しますよ!? (* ̄m ̄)プッ
Posted at 2009/08/14 19:34:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2009年08月12日 イイね!

D1 StreetLegal Divisional Series

D1 StreetLegal Divisional Seriesちょっと前に話題になったけどD1サウスが復活したですね♪
来年からはシリーズ通しての復活に期待ですね☆(・∀・)ニヤニヤ

でもコースがセキアじゃなくてオートポリスのレイクサイドコース

なぜか走り屋引退宣言をしたハイビジョンさんは俄然やる気!?



セキアだったらなぁ~
ギャラリー行くのに♪(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ボソ
Posted at 2009/08/12 22:11:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | D1GP | クルマ

プロフィール

URAS純正のエロ34に乗る五十路'Sなオサーンです☆( ̄∀ ̄)ノシ 2010年7月に遥々博多より東京へ移住してきた、URASとセキアサーキットをこよなく愛す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 678
910 11 1213 1415
16 17 18 19202122
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

SHAFT 
カテゴリ:ショップ
2013/09/05 02:16:32
 
テクニカルファクトリー ブレイン 
カテゴリ:ショップ
2010/05/10 11:42:56
 
よかお店 
カテゴリ:ショップ
2007/10/19 16:15:31
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
【イベント戦歴】 2009年セキアミドルカップRd.1/ベスト16(14位) 2 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
8年間乗り続けた青春の証です。 総走行距離15万㌔、OHなしで最後まで元気にアイドリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation