• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろたかR34のブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

我流

我流オレのドリフトは4年前から大きな変化は無い状態かな。。。
と言うのもセキアを離れて教えてくれる人がおらんのじゃww

それでも少しずつ結果が残せたのは、自分の走りを確実に高い確立で成功させてきただけだと思う(自爆ww

セキアでの財産が今の走りのベースになっとるとです。


セキアで教わった事は今のレベルで理解できる事も多くて、今頃それが実った感があるのかも?
主にミドルカップで仲間と切磋琢磨してた時代に、TWINS502ボスがアドバイスくれた事。。。
今のドリフトは 【レ】の字。 ※5年前の言葉ですw
アウトいっぱいから飛び込んでケツクリップしっかり取って奥目のインクリップとる!ってことかな。
残念ながらセキアではそれを理解する知識も経験も腕も持ち合わせておらずだったww


今度の【ひろたか祭り】【34祭り】の日本2大祭り!?で一緒に走る仲間・後輩へ向けて、少しで今のレベルアップにつながればと思い、たまには走り屋らしく自分の走りをブログで書いてみるww

Let's箇条書き!
・ タイヤの銘柄、サイズ、スタートのエア圧は毎回同じが望ましい

・ ブレーキとフロントタイヤに短時間で熱を入れる意識をもつ

・ 走りたいラインと振り出したいポイントは必ずイメージしておく

・ 進入は逆振りせずに真っ直ぐから一発で横向ける(蛇行はかこ悪い)ただし浅角は可

・ 進入とは横向けるだけにあらず。横に飛ばしとる時間(飛距離)が大事

・ ビビッてアクセル抜いた3蹴りよりもアクセル全開のサイドの方が速くてカコいい

・ 車速は速いに越したことない。クルマが横向いてアクセル踏めば減速するから安心

・ ラインはカタカナの【レ】の字。ひらがなの【し】だとダラダラした走りに見える

・ サイドを引いてる時間もアクセルは入れておく(ペダル3つ踏んでる)

・ 進入したら視線はアウトクリップ(or審査席)とにらめっこ

・ アウトクリップ直前からインクリップへ視線を変えアクセル全開

・ レブ当て過ぎない。レブるならシフトアップ全開。レブ当たると車はそれ以上前には進まない

・ 車速、振り出しポイント、進入角度、走行ライン。1本走れば自分の走りを振り返る

・ 走り終わったら走りの分かる外から見てる人に自分の走りについて意見もらう

・ 挑戦するけど無理はしない。自走で帰るのが一番大事

という自分も毎回全て出来とるわけではなかとですww

最後に出会ってきた巨匠たちの格言をwww

・ エアロレスは撮影対象外!(byみんカメ)

・ 楽しみながら目的もっていっぱい走る♪(byきいろ)

・ 負けず嫌いで負けない!(byエロ店ちょ)

・ ドリフトは運!(byのむらチェン)


※注意) 個人的な経験に基づいた記載です。ノークレームノーリターンでおなしゃすwww
Posted at 2014/01/31 12:44:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | クルマ
2014年01月31日 イイね!

フロントタイヤ

フロントタイヤ前履きのハイグリタイヤは地味にコダワリで
ダンロップが好きな38ちゃい♡(・∀・)

完全にノムラーとしてのナゴリですww


1年前に買ったディレッツアZⅡ。。。そろそろ寿命みたいとよ(´・ω・`)ショボーン

ホントに鬼グリップやったなぁ。スグに熱入ってドリコンなんかではかなりのアドバンテージだた☆
そんなZⅡも今度の34祭りまでは持たんやろう。。。

って事でまたフロントタイヤを色々考えんといかん系。

2月発売とうたっとるZⅡスタースペックを待つのか。。。

スタースペック出るから値の落ちるZⅡを買うのか。。。

スペック的にオレにはZⅡでもオツリ来るくらいの代物ばいww

はたまた高価な国産を諦めてフェデRS-Rに寝返るのかwww

理想は34祭りまでにZⅡスタースペック! 多分無理w
Posted at 2014/01/31 01:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | R34日記 | クルマ
2014年01月30日 イイね!

免停

免停リーチ!

キタ━━ヾ(゚∀゚)ノ━━!!
Posted at 2014/01/30 03:06:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | R34日記 | クルマ
2014年01月30日 イイね!

シャフト入庫

シャフト入庫八王子のシャフトさんに入庫中の知ってる車ww

猿人部屋派手になったねぇ~!? ガッピwww

タービンもHKSの何か着いとったんかいな!?


とまぁよそのクルマは置いといて、ウチのガンダム号も入院してきたデス(´・ω・`)ショボーン

メインはリアのタイロッド交換からのアライメント調整。 ボールジョイントガタガタやったわww
あとはパワステのオイル漏れとドリケツ組み替え他、細かな修理調整お願いしてきたですよ。


ウチのガンダムももう16万キロオーバー。。。オレがオーナーになって早11万キロ。。。
あんな運転しとるのによく元気に走ってくれとるですよw

これからもシャフトさんに色々お世話してもらって長生きして欲しいと願うばかりバイ(・∀・)
Posted at 2014/01/30 01:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | シャフト | クルマ
2014年01月29日 イイね!

35GT-R

35GT-R今更やけど!?

今年のD1は35Rが出てくるんやね。
TRUSTに川端選手。。スゲぇな。。
Posted at 2014/01/29 20:14:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | D1GP | クルマ

プロフィール

URAS純正のエロ34に乗る五十路'Sなオサーンです☆( ̄∀ ̄)ノシ 2010年7月に遥々博多より東京へ移住してきた、URASとセキアサーキットをこよなく愛す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
1920 21 222324 25
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

SHAFT 
カテゴリ:ショップ
2013/09/05 02:16:32
 
テクニカルファクトリー ブレイン 
カテゴリ:ショップ
2010/05/10 11:42:56
 
よかお店 
カテゴリ:ショップ
2007/10/19 16:15:31
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
【イベント戦歴】 2009年セキアミドルカップRd.1/ベスト16(14位) 2 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
8年間乗り続けた青春の証です。 総走行距離15万㌔、OHなしで最後まで元気にアイドリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation