• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろたかR34のブログ一覧

2025年04月26日 イイね!

ネオクラ化

ネオクラ化ネオクラシックに属するであろう?スカイラインも青白い光より電球色の光の方がお似合いに感じる今日この頃。

職業柄もあると思うけど、青白いLEDより電球色が昔から好み。室内電球もメーターパネルも全部電球色にしてるけど、随分昔に現行車仕様に憧れて白LEDにしてたナンバー灯を電球色戻し。Z32のLEDを買い過ぎて余ったからでもあるw

Z32のナンバー灯は2個だけど、R34は1個なんよね。


10年近く触ってない個所だから、ごっそり外してレンズしこしこ磨いといた。

昼間じゃわかりにくい ←before / after→



明るすぎて、大黒でよく見るアンダーネオン好き&夜な夜な首都高徘徊してる
道路除菌クン仕様になってないか?ww

LEDの開発も随分と進化を遂げてて、ポジション球でも無茶苦茶明るいもんねぇ。一昔のLEDとは明るさも色味も比べ物にならんもん。
Posted at 2025/04/26 22:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | R34日記 | クルマ
2025年04月22日 イイね!

メーターパネル ソケット交換

メーターパネル ソケット交換3年ほど前にLED電球色へ交換してたメーターパネルなんやけど、ソケット部分の炭化が進んでて接触不良を起こして最終的にショートして点かなくなっとったんで、調べに調べて純正ソケットの品番に辿り着き、モノタロウで買ってみた。

LEDに替える時には既に純正電球で焦げとって、辛うじて点灯したって感じだったからしかたなか。
不具合は1箇所だったけど、予備として2個購入。
こんな部品でも今は1個899円もするんよねぇ。


メーターパネル外すのは毎度メンドクサイよなぁ。カプラー外すのがホント苦手。



こんがり仕上がっております。 こりゃ通電せんわな。
距離伸びてる日産車は同じ症状起こってる気がする木。


記録としてソケット類の品番を記すべ。
・ ソケット茶色 16個? 24860-40F01
・ ソケット黒色 2個? 26262-01P40
・ ソケットグレー 4個? 24860-AA000

ウチの子は球抜いてる処あるから正確な数量が不明ですw
Posted at 2025/04/22 22:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理履歴 | クルマ
2025年04月22日 イイね!

ホーン取り換え

ホーン取り換え軽自動車用?のコンパクトなホーンを買った。
大陸からのパチもんホーンは1年しか持たなかったなぁ。

400Hzと480Hzの2個。普通のアルファⅡと同じ周波数だから音も変わらんやろうとコンパクトにしてみた。実際小さい方が取付位置的に何かとありがたい。

今年の夏は車検だし、オラオラ運転に必須なホーンだから、鳴らないと何かと心細いw


こんな所に着けとるからスグ壊れるんやろうか?純正位置に戻そうかな。てか純正どこに着けとるんやっけ?
Posted at 2025/04/22 22:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理履歴 | クルマ
2025年04月19日 イイね!

【関東進出】迎撃プチオフ

【関東進出】迎撃プチオフスカイラインPV
常時ランキング1位

この方が名古屋より横浜へ単身赴任してる情報を聞きつけ、703嬢と迎撃プチオフを決行してみた(・∀・)

華金の21時と言えばD黑PAは封鎖の時間だろうと予想して海ほたる待ち合わせ。
変なオッサンだったらどうしよう(汗)と思ってたけど、良い意味で変なオッサンだったんで安心したw

スカイラインに対する愛情、2号機大破の話、変態DIY歴の話、単身赴任に至った専門職の話し等々。
久しぶりの34オフで話も尽きず、楽し時間を過ごす事ができました。

P太サン!急なお呼び出しにも応じて頂いてありがとうございました(・∀・)
ぜひ関東のサーキットでもご一緒したいですわ♡
Posted at 2025/04/19 21:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2025年04月14日 イイね!

朗報 レインフォース

朗報 レインフォースレインフォースレスなスカイラインのお助けアイテム。

ストレンジサンで開発中?の前期用レインフォースを発見。

ことタイムリーな情報に全米が涙した。

まだ流通には時間を要する感じやけど、店頭取り付けの台数が落ち着いたら値段も公表されるだろうと、アソコを長くして待ってる♡


メーカーが生産中止や極端な値上をしても専門ショップさんが頑張ってくれる。34乗りとしてありがたい存在だ。
Posted at 2025/04/14 17:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | R34日記 | クルマ

プロフィール

URAS純正のエロ34に乗る五十路'Sなオサーンです☆( ̄∀ ̄)ノシ 2010年7月に遥々博多より東京へ移住してきた、URASとセキアサーキットをこよなく愛す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415 16171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

SHAFT 
カテゴリ:ショップ
2013/09/05 02:16:32
 
テクニカルファクトリー ブレイン 
カテゴリ:ショップ
2010/05/10 11:42:56
 
よかお店 
カテゴリ:ショップ
2007/10/19 16:15:31
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
【イベント戦歴】 2009年セキアミドルカップRd.1/ベスト16(14位) 2 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
8年間乗り続けた青春の証です。 総走行距離15万㌔、OHなしで最後まで元気にアイドリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation