• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやびぃーの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2023年8月7日

バックドア ダンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バックドア(リアゲート)を少し開けると後は勝手に全開位置まで持ち上がるのですが‥ある日突然画像の位置から上がらなくなってしまいました。
2
手で全開位置(約90°)まで持ち上げても半開位置まで下がってしまいます。

前日までは全開位置から少し下がった位置(80°くらい?)まで普通に上がり、下がってくる様な事は無かったのですが‥。。

ただし昨年からドアを開ける時にダンパーから「キシキシ」とか「キュー」といった異音は出ていました。
3
バックドア左右のダンパーがヘタってガスが抜けてしまったようです。
道具は取り出しにくいし、頭を打つわで不便極まりありません。。

よって8年5か月で交換となりました。
業務使用なので普通よりバックドアの開閉回数は遥かに多いと思います。
4
交換後。
ドアを少し開けると今までにない勢いで上まで持ち上がります。逆に閉める時は今まで以上に力を入れて押し込まないとドアが閉まりません‥。かなり重たく感じます。。

新車の時はこんな感じだったのか覚えてませんが、こんな感じだったのでしょうね。。

前述のダンパーの異音発生と同時にドアが10°程下がってくるようになったので、そうなると寿命が近いサインかも知れません。

5
もう1点、バックドアが半ドアになる事が多くなってきたので一緒に点検してもらいました。

結果はストライカーの位置が微妙に動いており、それで閉まりにくくなっていたようです。ストライカーにはズレによる当たりの悪さから出る擦れや削れが出ています。
ドアの開閉回数に比例して傷んでくる部分だそうです。

今回はストライカーの位置を調整してもらい改善しましたが、また症状が出てくる様ならストライカー本体を新品交換した方が良いとの事でした。
6
社外品もありDIYも可能でしたが、純正部品をディーラーに交換してもらいました。


【部品名】
・バックドアステーL 904513XA2B
・バックドアステーR 904503XA2B
価格=9,768円/本

部品代=19,536円
技術料=4,752円
部品値引=▲977円
技術料値引=▲238円
支払い合計=23,073円

【交換日】2023年8月7日
【交換時走行距離】212,301km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

荷室リフォーム

難易度:

フロントドア デッドニング

難易度:

荷室・ベット部にミニテーブル作成

難易度:

デッドニング(スライドドア)

難易度:

傘ケース

難易度:

デッドニング(ルーフ&サイド)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめましてm(._.)m 車の運転と、新旧・メーカー問わずスポーツカーが大好きです。ほぼ毎日車に乗る生活で、仕事ではキャラバン、休日にはロードスターに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントヘッダウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:49:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成21年式NC2のNR-A,ボディカラーはマーブルホワイトです。 本当は違う車を探し ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
電気屋を営んでおり、仕事用のメインカーです。 荷室に座席のない3人乗りタイプのバンDX・ ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
特装車のNT100多目的ダンプ(高あおり仕様)、5MT・4WD。2020年2月20日リー ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売された直後、実車(展示車)のスタイリングのカッコよさに一目惚れしアクセラから乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation