• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bonn sun Michelleの"orange up!" [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2021年9月8日

簡単リアワイパー取り外し方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアワイパーの簡単取り外し方法を紹介します。
初めに556等を吹いて暫く放置します。
そして、ナットを外れる手前まで緩めます。この時点でナットは外さないでおきます。
2
次にナットとリアワイパーの根元をウォーターポンププライヤーで挟み込みます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

リアワイパーブレード交換 ・・・ メチャ久しぶり(^^;(^^;

難易度:

ワイパー交換

難易度:

夏ワイパー交換

難易度:

ワイパー音鳴り対策

難易度:

夏ワイパーへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「テールランプ全体に貼るのも良いのですが、部分的にスモークフィルム貼ってみました。なかなか良いよね?」
何シテル?   11/20 15:40
Bonn sun Michelleです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1989年式のミニ1000をベースに内外装ともにMK3仕様に仕上げた車両です
トヨタ スプリンタートレノ AE86 (トヨタ スプリンタートレノ)
よろしくお願いします
フォルクスワーゲン アップ! orange up! (フォルクスワーゲン アップ!)
かわいい足車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation