• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人生は起たない方がながいのか?!の愛車 [ホンダ エレメント]

整備手帳

作業日:2022年3月13日

LEDランプ ゲート裏 増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
こんにちは人生です。 リアゲート裏にLEDを増設しました。(過去形)

リア室内灯の内部から配線し、リア室内灯と連動で使いやすさを重視
2
パーツは、トヨタ タンク純正を流用
ランプ本体にもスイッチが付いていてびっくりです
(ランプ本体を押すことによりON-OFF出来ます)

メーカーのパーツは凄いですね!

作業は、内張にカッターを入れる勇気と、半田付できる腕があれば簡単ですw

まあ、電装系ですから細かくて嫌な作業ですが・・・
3
室内灯内部から配線を取りましたので
同じ連動です

別配線からも取ってみましたが
使いやすさを考えると、連動の方が便利だと判断しました。
4
点灯 比較
5
消灯
あまり変わらない (汗)
6
内部にはCOBのLEDを入れてるので、爆光です

この時は別配線だったので、増設したLEDのみ点灯できました。

増設したLEDのみ点灯です。

ご視聴ありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GW整備③ マフラー研磨&快適化

難易度:

ヘッドライト他コーティング

難易度:

ヘッドライト他コーティング

難易度:

いつもの所でちょっと違うオイル交換

難易度:

3M ヘッドライトコーティング

難易度: ★★

GW整備② ボディキズ補修&ステッカーチューン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #リード125 お別れです ありがとう!!! https://minkara.carview.co.jp/userid/3219973/car/3410869/7344567/note.aspx
何シテル?   05/10 09:09
無責任で適当なカスタムを書き込んでます。 普段の足は125ccスクーターを乗ってます。 車はキャンプや釣りや旅で使うことが多く、車内は焚火と焼き肉の匂いが取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

前後タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 07:27:59
[ホンダ リード125] リアドリブンのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 07:54:21
[ホンダ リード125] ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 08:30:35

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
『熊次郎』 2023.5.10に新車納車 Dink125から乗り換え、走ればいい程度で ...
ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2003年製 ホンダエレメント 中古で購入して10年 普段はキャンプ等のアウトドアに使っ ...
キムコ DINK125 キムコ DINK125
2023.5.9 星になりました      ありがとう!! 2008年製 53,000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation