• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこの"アバルトくん" [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2017年2月9日

ABARTH 500 MT 文字盤が光るシフトノブ製作 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
UVレジンです。
掘った穴に埋めます。

文字盤の表面にマスキングテープを貼って裏側からレジンを流し入れます。

直接ながすと気泡がはいるんですが、
慎重につまようじでやっても細かい気泡ははいってしまいました、、、、orz
2
UVライトをあててかためます。

乾いたらマスキングテープはずして、
表面にもつまようじでレジンを盛ります。
気泡が、、、orz
3
ごまかしトップコート!(どらえもん風)


レジン固まりきるまえにさわっちゃって雲ってしまったので、クリアを吹いてごまかし。
表面もつるつるになるので、おすすめ。
4
塗装が厚かったのか、はいらないので、
すこーーーーしずつ爪をやすりで削ってなんとか押し込みました。
5
点灯!夜やりたかったが、日の出前に作業。ところがあかるくなってしまった。
6
点灯なし
7
点灯
8
点灯なし


んー、、、思ったより難しくて時間かけたわりにクオリティあがらなかった(;^ω^)
夜に期待。


製作時間 3日

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

風量の弱くなったエアコンフィルター交換しCIAO( ´థ౪థ)σ汚いから 記録 ...

難易度:

謎肉ならぬ謎ヒビの入ったテールランプ交換しCIAO( ´థ౪థ)σ記録用10. ...

難易度:

IDI BF338 ブレーキフルード交換

難易度:

ドアスピーカー交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月9日 9:26
はじめまして同じアバ500乗りのユカタンと申します。
いつも勝手に拝見させていただいてます。
いろいろと参考にさせてもらってもいます!
しかし今回のは着眼点といい、技術といい、根性といい(笑)素晴らしいと思いました。

私もなるべく自分でメンテをする方で、今までディーラーに車検を頼んだ事がないくらいです。ただメンテやいじりはみんカラを参考にすれば大概はできてしまうので便利です。
ただゆでこさんの様に誰もやってない事にチャレンジするのは勇気がいりますよね。
これからも応援してますので頑張って下さい!
コメントへの返答
2017年2月9日 18:44
はじめまして!コメントありがとうございます!
また、お褒めのお言葉ありがとうございます!(*^^*) とても嬉しいです。

ユカタンさん、ご自分でなんでもメンテされるとは、車への愛情とっても素敵ですね。
整備手帳拝見させていただきました!

DIY という楽しみ方も、走るのも楽しめる500はほんといい相棒ですね(*^^*)
コメントありがとうございます!

プロフィール

「月曜から残業、店にはいったらだれもいなくて
聞いたら閉店24時で、もうラストオーダー過ぎてたらしいけど、なんか受付てくれた。嬉し。」
何シテル?   06/17 23:43
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワンオフ フェンダーボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:19:24
A1 quattro  フェイス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:38:37
ルーフスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:37:25

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation