• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

96TM020の愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2025年2月1日

エンジンマウントNo4流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
流用する品番は「BP4N-39-70E」

海外メーカーが現行生産しているOEM車種用

古いマウント(Dタイプ)は外側へ捩れて変形していますが、流用品(Eタイプ)は前後ゴムは大型化・左右ゴムは捩れが発生しない形状へ改良が施されているように見受けられます

マツダ車は2~5世代古い車種でも、海外現地メーカーがOEM車を現行生産しているので、廃盤や品薄状態の消耗部品が安価に入手可能

Amazonにて3140円で購入(2025/1/30での価格)
2
写真の比較で分かる通りブッシュ全体が大型化され堅牢な作りに改良されています
3
バッテリーボックスマウントとカウンターウエイトを外した状態でフィッティングテストした結果、ポン付け可能である事を確認

BKプラットフォーム+DISIエンジン用なので当然と言えば当然なのですが

実装走行でも問題なし……と言いたいところですが、氷点下における暖気完了までの冷間走行時に、トランスミッションの唸り音が僅かに聞こえます

暖気完了後は全く問題ありませんので、気にしない人であれば強化マウントとして流用可能

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンマウントNo3流用

難易度:

テンショナープーリー流用

難易度:

エンジンマウント3 交換

難易度: ★★★

ダイレクトイグニッションコイル流用

難易度:

オートレベライザーリンク加工

難易度:

リアハブの交換 右

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビアンテ エンジンマウントNo4流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/3220719/car/3684517/8104935/note.aspx
何シテル?   02/03 10:41
96TM020です。よろしくお願いします。 アシ車のクライスラー/ランチアイプシロンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
アクアブルーメタリック
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
クライスラー イプシロンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation