• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぼNのブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

もろMOROSOオイルパンに交換

もろMOROSOオイルパンに交換
思い出し記事を一つ・・・ 2ZZのエリエク乗りの悩みはコーナーリング時のオイルの偏り・・・からのエンジン痛めちゃう,というのがありますよね. 対策として  ①1ZZのオイルパンに交換(偏り対策のバッフルが付いているそうですね)  ②アキュサンプというものをオイルラインに追加する  ③MOROS ...
続きを読む
Posted at 2021/04/30 21:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | エキシージ | クルマ
2021年03月28日 イイね!

もはや定番の水冷インタークーラー化も少しオリジナリティを

もはや定番の水冷インタークーラー化も少しオリジナリティを
ネタアップをすっかりしていなかったので,思い出し記事を・・・ 長文です. スーチャー付きのエキシージの定番とも言われている,水冷インタークーラー化やってみました. 冷却効果は絶大で,吸気温度をOBD経由で読み取ったところ,3月で外気温が20度くらい. 山道上りをグイグイ気味に走って30度を超え ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 09:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | エキシージ | クルマ
2020年10月25日 イイね!

アップライト交換作業、やっとこ完了

アップライト交換作業、やっとこ完了
今回の作業はただひたすら事前の想定が甘く、あとからやり直しがいくつもあったせいで、まともに走るのに1か月かかりました。 で、取り付けたものは、こいつらです。 これ コレ ハブベアリングも別のお店で発注でリフレッシュ! 前に乗っていた車でも似たようなものを使って、踏ん張りもトラクショ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/25 19:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | エキシージ | クルマ
2020年10月25日 イイね!

信頼できる、行きたくなるショップとは

ちょっと愚痴です。 私は何でもなるべく自分で弄ってみようとするのはいろいろ理由があります。 いろいろ挑戦するのは楽しいというのが一番の理由ですが、ほかにもあります。 それは、信頼できるショップがなかなか無いから自分でやっちゃえ!というのがあります。 ①安全という言葉で余計な作業をしようとしたり ...
続きを読む
Posted at 2020/10/25 18:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月12日 イイね!

サーキット修行再出発 備忘録

サーキット修行再出発 備忘録
(見出しの写真は何気に私のライントレースです) 梅雨入りで、車ライフには見事に不快な天候になりました・・・ 梅雨入りするかしないかの今週は、会社がコロナ禍で休みでした。 そこで今こそサーキット走行復活だということでFSWに行きました。 合計3枠走りましたが、ラップは86のワンメイク車両にいじ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/12 13:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月16日 イイね!

GARW IC7 油温と油圧のセンサ取り付け

GARW IC7 油温と油圧のセンサ取り付け
わが愛車もヒューマンインターフェースをかっこよくしようということで、メータをGARWのIC7というのに変えてあります。 最近は有名メーカのAIMからエリーゼ、エキシージ向けにお利口な液晶メータが出ておりますので、こちらにお株を奪われた感じです。 ただ画面がちょっと小さいのがマイナス点・・・ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/16 20:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月08日 イイね!

小型バッテリーに換装

小型バッテリーに換装
もう先人方がたくさん実施されている件ですが、かんたん軽量化としてやってみました。 バッテリーは秋月電子で手に入るLONGというブランドで、容量は22Ahだとおもいます。 寝かせると、ノーマルバッテリーと寸法が似ているため、もともとの位置に装着できます。 あとは固定するブラケットをちょこっと作 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/08 17:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月23日 イイね!

大陸製のハブユニットなのか!?!?

大陸製のハブユニットなのか!?!?
このあいだ、フロントのハブベアリングユニットを交換しました。 その時はエリパで売っているものでやったのですが、今回のネタはそこではありません。 リアもいずれ交換だよなと思い、エリパ以外でもっと安く売ってないかと探したら、ありました。 そうです。またもやAliExpressです。 送料 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/23 21:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年01月23日 イイね!

思い立ったらLED化

ありがちネタではありますが、ランプをLED 化しました。 今回はリアのバックランプとターンシグナルです。 どちらもT15サイズですね。 LEDバルブはいつものようにAliExpressで購入です。多分アマゾンとかで買うより安いと思います。 例えばこれ https://a.aliexpress.c ...
続きを読む
Posted at 2020/01/23 20:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月18日 イイね!

ロータス純正ロールゲージ

ロータス純正ロールゲージ
まだ若かりし頃、初めて所有したスポーツカー(FD3S)で箱根を走って逆さになって廃車にした経験をしてしまいました。 それから所有する走り車は必ずロールゲージを組んでいます。 なのでエキシージも組んでみました。 国産や、海外メーカから様々なゲージが出ていますが、はじめから車に存在しているメイ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/18 00:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エキシージ 備忘録 ユーザー車検 (2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/3220947/car/2888689/8273210/note.aspx
何シテル?   06/22 13:54
自分でいじって走らせるのが大好きです。 ここ何年かは他の趣味で乗る時間激減中(*_*) 社会人なりたての頃からyahooブログの方に車ネタを投稿していました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
今世の中に存在しているスポーツカーと言っていない普通の車は,なんかどれを見ても変わらない ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータス エキシージに乗っています。 大学生〜社会人になりたてくらいの頃でしょうか. シ ...
スズキ エブリイ チビ太 (スズキ エブリイ)
私ごときがエキシージを所有できるのは、この車のおかげです。 荷物をガンガン運べるし、燃費 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ミッションカートとか,シフターカートとか,スーパーカートと言われたりするやつです. お ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation