• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KёиGσの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2009年11月30日

零1000 POWERNEO Cata-Radic投入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
激安だったので買ってみました。
コイツの効果は経験済みなんですが、行ったが最後で後には退けない感じだけは…相変わらずです。

まず、固体触媒が入っている缶の中身ですが、こんな感じです。
白黒のBB弾みたいなものですね。
2
コイツを給油口からジャラジャラと注ぎます。
もう、後戻りはできません。
3
次に、もう一つの缶の液体触媒を注入します。
4
注入してから気付いたのですが、パッケージ裏の説明書きと缶に記載されている説明書きが、微妙に違います。

缶の使用上の注意
・初回使用時のみCata-Radicとガソリンを注入後、効果を発揮するまで常温で6時間以上が必要ですので、注入後は車両をご使用にならないことをおすすめします。~以下略~
・レギュラーガソリンがハイオクガソリンに変わるものではありません。


なんか曖昧な表記ですな。
注入時のタンク内のガソリンは少なめとか、注入後に給油しろとか、注入後は6時間以上動かすなとか。
零1000さん、これ見てたら改善を求めます。
缶に記載されている文字が読みづらいのと、パッケージ裏の記載と缶の記載は同じものしてください。
ユーザーは、パッケージ裏に書いてある文字ぐらいしか読みませんよー。こっちの方が読みやすいし。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

fcr-062 3回目

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月30日 21:20
こんにちは。
何か、タバコの芳香剤みたいですねw。
竹炭のかほりがしそう......。
ガソリンより比重があってタンク底に溜まるものなのでしょうか?
又は、ワザと詰まる様にしてそこを燃料が通過する事で威力を発揮するのでしょうか...。
何だかCCDで覗いてみたくなる代物ですな。

コメントへの返答
2009年11月30日 21:33
燃料タンク内に沈殿してるんだと思います。走ってる最中に、ジャラジャラorコロコロ音は聞こえませんけど。
一般的なガソリン添加剤の様に、水抜き効果や清浄効果があるのかは解りませんが、感触としては添加剤と変わらないので、定期的に買って投入するよりかは経済的かと。
しかし、2万kmごとに液体触媒を注入してくれって書いてあるけど、液体触媒売ってるのを見たことありません。

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションVI ボンネットダクトが可哀想なことに… https://minkara.carview.co.jp/userid/322139/car/219389/5641383/note.aspx
何シテル?   01/19 17:27
車業界で働いていたので、そこそこの知識はあります…人並以上ですけどね。 それが今後の人生に役に立つかどうかは疑問ですがね(-。-)y-~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ SR400Fi ヤマハ SR400Fi
ファイナルエディション発売発表の2日後に、近場のYSPに契約に行くも既にリミテッドカラー ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
もう、ほとんど乗ってません。
その他 その他 その他 その他
先月末に通勤用として購入しました。 購入先は地元の『〇〇〇〇ベースあさひ』です。 震 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation