• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mid-jeyのブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

2017年も1月2日より始動だよ~ん♪

謹賀新年~~~

最近メンドがりやのお年頃になってきたのでUPが遅れ気味ですが、昨年に続き1/2のロータスヨーロッパミーティングから始動しとります。






東雲のスーパーオートバックスに寄ってから到着してみると13台と意外にも少なかった。
ご挨拶時には旧ラリマー号も福島にて然るべき人(roppa74さん)に大事にされてる旨を披露させていただきました。
また、「そして脈々とロータスヨーロッパは受け継がれて行くのです。」なんて知った様な事を…お恥ずかしい(*ノωノ)
ガッキーさん側から撮らなかった~💫


こんなクルマも、


ロータスコルチナだと思って近づいてみると一回り小さい。
Triumphのエンブレム。分からない車種ですが相当に魅力的でした。

*トライアンフ ビテス6でした。コンパクトな車体に直列6気筒1,596ccを詰め込んでいます。



神奈川県内のナップス2軒を巡った後は新宿2丁目のタワーパーキングにクルマを停めて呑みに向かいます。



そうだ!西武新宿沿線に行こう!

赤塚不二夫ゆかりの下落合にも惹かれたが、名前がマニアックな沼袋で降りてみた。


北口にいきなり焼き鳥&焼き豚屋。


美味しゅう頂きました。左端のモツのポン酢和えは量が多く喰い切れなさそうなのでお隣りさんにシェアしました。






2軒目はやたらめったらカクテルの種類があるBARに潜入。ビール小ジョッキ700円位からの値付けですが最近はこういった雰囲気も好きになって来ました。
*食べログ等には頼りません!



3日は一ヶ所用を足してからエスプリミーティングです。









元々連れて来てくれた仲間のUKさん、竜さん、Showさんが何年も来ないのが寂しいよ~HIDE
さんは乗車人数の関係からずっとカングーだし・・・

eeすぷりっとさん側から撮らなかった~💫



そしてYGFさんとyasunavさんと大名ツーリング参加に都筑PAに向かうが、遅かった。
しょうが無く三ッ沢線にて大黒PA向かうが、調子こいて制限速度を大幅に超えるスピードで走ってると白バイが猛追してきて、急減速した俺の斜め前に留まる事数分…おいでおいでされるのかと冷汗をかいたが、離脱してってくれました。その後はビビッりまくって安全運転で観光バスにも抜かれる始末(;´д`)トホホ








これはなんというクルマ?


セドリックパンでした。


F12を真近に見るのは初めて。後ろの方にeeさん居た!


俺のクルマはこいつら(失礼!)に対してタルガトップなのがアドバンテージなのにマクラーレンやアヴェンタに屋根開けられたら敵いませんがな。


T-REX見るのも3台目。



ロケットバニーのFD3Sカッコよろし!



ジェントルクーペっぽいマセのグランツーリズモGTもリバティウォークの手に掛かると、、こんなド派手に!
お、yasunavさん♪


そして辰巳第一PAに寄ってYGFさんと早めに帰路に着きました。


*年末の大黒PA訪問時は走行距離540㎞程でしたが、今回600㎞を超えました。


Posted at 2017/01/05 19:03:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「残念なカーイベント〈名車の祭典in浪江町〉 http://cvw.jp/b/322166/48697101/
何シテル?   10/06 15:03
理不尽だらけの世の中・・・ 「心意気で生きて行けたら良いな」と思っています。(願望) 活動範囲は、裏磐梯から箱根、伊豆まで。定宿の有る新宿まで200km以内...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
8910111213 14
15161718192021
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

角目 ロータスヨーロッパ その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 12:44:34
天気がイマイチの中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 09:26:50
221106…【ウエスト】富士山アタック失敗😰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 22:42:14

愛車一覧

オペル スピードスター みどり号 (オペル スピードスター)
ローダウンしているので車高は1100mm切ってます。 エリーゼはダイナミックな曲面で如何 ...
レクサス IS レクサス IS
元々親父のクルマです。 グロいスピンドルグリルになる前のシャープなフロント周りは好感が ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
今思えばノーマルの方が良かった。 購入価格別200万超かけたが、熱が覚めた。 この状態 ...
ダイハツ コペン アホヅラ (ダイハツ コペン)
2015(H27)1月11日納車。 自分名義のクルマは3台とも2シーターになりました。仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation