• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mid-jeyのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

流行ってるの?カンチレバールーフ

流行ってるの?カンチレバールーフR35GT-R、Z34フィアレディにも採用され、これらには特に違和感は感じませんが、エヴォーラだけは(写真を見る限り)ぼっちゃん刈りか正ちゃん帽を被った様なちょっとカッコ悪さを感じます。
慣れの問題かもね。
Posted at 2009/01/31 18:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月14日 イイね!

ロータスエボーラ発表会

ロータスエボーラ発表会明後日の16日にベルサール六本木にて発表されます。
招待を受けた友人にお誘いを受けたが、仕事なんだよな~。
断りのメールいれたものの、こんなチャンスめったにないので仕事半ドンにして行こうか模索中である。

*名だたるジャーナリストも来るだろうしね。
Posted at 2009/01/14 21:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

TVRサガリスって日本に6台?

TVRサガリスって日本に6台?稀少だとは思ってましたがそんなもんだとは思いませんでした。
リア回りは勝手にタスカン風だと思ってましたが、タモーラと同じような感じです。
特徴的なフロントフェンダーのアウトルーバーが塞がれた訳は、タイヤの巻き上げた小石がウィンドーに当たるからだそうです。おかげで放熱性が最悪とか。
手前は不人気のヨーロッパS!私は好きですけどね~オペルスピードスターにとっちゃ息子みたいなもんですから・・・
奥には今じゃやはり稀少のジウジエスプリ。コレクションに加えたい一台です。
Posted at 2009/01/04 20:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月03日 イイね!

都筑会プチツーリング

都筑会プチツーリング第三京浜より、わざわざ横横道路方面を迂回して大黒PAに向かいます。
釜利谷料金所を過ぎて撮影タイム。
これで三分の一程、うじゃうじゃ居ます。
わしの車は矢印の辺りに埋まってます。
ミーティング時の「80km制限と言うのは、180kmでも280kmでも無く、ただの80kmですからね~!」と言うのはちょっと受けた。
わしも一般車クリアーになると超戦闘モード!見る見るガソリンが減りました。
*参加車輌で一番の変り種はKP61くんでした(笑)。
Posted at 2009/01/03 20:39:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月03日 イイね!

ミウラもキター!スーパーカーの集い3ヶ所

ミウラもキター!スーパーカーの集い3ヶ所あけましておめでとうございます
新年早々集会です。
まずはメインのエスプリの集まり、潮風公園で開催。
エスプリ29台サガリス、ヨーロッパS、エキシージ、エリーゼ、スピードスター、R33GTR各1台。オーセンテックカーズの社長も参加。
船の科学館ではランボ、フェラーリを中心に30台程(スーパーカーフリークの取材&餅つき大会)
第三京浜某所では100台も集まったでしょうか、F40、F50は複数959やデイトナ、ミウラまで来ました。
これらが最終的には大黒PAに集合したので大騒ぎでした。
Posted at 2009/01/03 20:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「残念なカーイベント〈名車の祭典in浪江町〉 http://cvw.jp/b/322166/48697101/
何シテル?   10/06 15:03
理不尽だらけの世の中・・・ 「心意気で生きて行けたら良いな」と思っています。(願望) 活動範囲は、裏磐梯から箱根、伊豆まで。定宿の有る新宿まで200km以内...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

角目 ロータスヨーロッパ その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 12:44:34
天気がイマイチの中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 09:26:50
221106…【ウエスト】富士山アタック失敗😰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 22:42:14

愛車一覧

オペル スピードスター みどり号 (オペル スピードスター)
ローダウンしているので車高は1100mm切ってます。 エリーゼはダイナミックな曲面で如何 ...
レクサス IS レクサス IS
元々親父のクルマです。 グロいスピンドルグリルになる前のシャープなフロント周りは好感が ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
今思えばノーマルの方が良かった。 購入価格別200万超かけたが、熱が覚めた。 この状態 ...
ダイハツ コペン アホヅラ (ダイハツ コペン)
2015(H27)1月11日納車。 自分名義のクルマは3台とも2シーターになりました。仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation