• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mid-jeyのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

ハードコアハーレー第三京浜で捕捉!

23日に第三京浜を走ってるとマルボロマンみたいなのにゆるやかに抜かれた。


                 田舎ではまず見られないタイプのスタイルだ。                                                                                                                                            
                    保土ヶ谷パーキングに行ってみると、


                           居りました!


                       もはやショーモデルですね。


              4輪はカンピオコルサとグランスポーツにお乗りとの事。
1/3の例の大名ミーティングにも例年参加されてるそうで、「3日にまた会いましょう~」と言いつつお別れしました。
Posted at 2012/12/25 21:40:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

自動車環境改善運動計画

総選挙も終了しましたが、気になったのは投票率の低さ。みなさんの中でも行かなかった人も多数いることでしょう。

いろいろ政党は乱立しましたが、消費税の扱いとTPP以外はほとんど同じような事を言ってたように思います。
したがって「ドコに入れても同じじゃん。」、「行かなくていいや」となった人も多かったことでしょう。

そこで違った観点から我々ユーザが、より良い自動車環境のために数を集め選挙に臨む。

* 重量税の廃止は勿論の事、取られ放題の各種道路特定財源の廃止。
* 車検を3年毎、商業車は2年毎。
* 自動車を10年以上大事に乗っている人は増税なんてとんでもない。逆に一割安くする。20年で二割安とか。
* 故障や事故による修復時は車検の休止期間を設ける。(期限の延長)
* 一時抹消でもナンバーの存続。
* 高速道路の120km化、バイパスの80km化。
* 高速道路上の宿泊施設の充実。
* 一般路での登板車線を廃止し追い越し車線に差し替える。
* 遊びの面でもゼロヨン場の整備、オフロードパークの整備、ヒルクライム大会の場所確保等々。

意見を集約し、賛同者を募り、数を集めた上で(イイねみたいなもので選挙ブロックごとに算出)各政党に要望書を提出し、少しでも引き受けてくれそうなところに比例票を確実に入れる。少々稚拙だが、棄権する人たちを掘り起こすそういうアプローチの仕方があっても良いと思う。
小選挙区は各自の思惑でね。

政党は団体、組織票に弱いものです。各種宗教団体の力なんて絶大です。

*自動車取得税は2014年をメドに廃止の予定なので喜ばしい事です。
Posted at 2012/12/17 21:00:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

Z34は車体が厚いな~&防災訓練すべて終了~

今シーズンは大小合わせて7回の防災訓練がありました。

俺の好きな晩秋から年末の日曜日に時間を取られるのは非常~に辛かった。っと言っても風邪、手術、連絡不備、忘れたのが各一回なので3回しか出てません・・・・・(汗)

それと先週は幸いにも土曜日開催だったので東京行けたけどね。


午後からはタイヤの性能を確かめに山に入ったが、笑みが出るほどのグリップ力!純正バケットシートでは完全に役不足でした。
そして痛恨のコースミスで酷道を3kmほど走るハメになったが、バチバチバチと砂礫のくっ付き具合の凄い事。図らずもゴム質のやわらかさを証明する事となりました。


帰りのコンビニでZ34の隣に停まったが、こんな感じでした。20cm以上の差があるので当然ですが。

Z32ではフェラーリ系デザインでしたが、R33はポルシェ911系にチェンジしたような印象を受けました。そしてZ34はそれにS30テイストを交ぜたようですが、Z好きとしてはやっぱ車高は抑えてほしいな~。
Posted at 2012/12/16 19:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月12日 イイね!

タイヤの値段

 元々最寄のショップでサイズあれば交換しちゃおうと言った程度の考えで、価格なんて何万円も差があるもんだとは思わなかった。そしてサイズってのは一般的なモノしか在庫してない事が分った。
取り寄せだと高いのかな?と思ったトコから見積りを取ってみる事にしたのだが、果たして!とんでもない価格差があるのであった。

最安値は170km離れた都内のお店。二番手は県内の100km離れた店で、最安値より25,000円高。三番手は安売りを目玉にしている30kmほどの店だが33,000円高。その他大手カー用品店だと6万円も高いのであった。
で、高速代・ガソリン代・駐車代・呑み代・宿泊費を払ってもお釣りが来る都内でタイヤ交換しました。
 
                            




*レーザー光線を使った3Dアライメントと言うのもお願いしたが、データー無しということで断念。


 
                               
                             
銘柄はダンロップ デレッツアZⅡ F205/45-17、R245/40-17 36,838km時交換。
たてミゾはセンターに二本のみ、やる気を感じさせます。

差額で当然飲みに行く!中生、バイスサワー、ふぐひれ酒×2、いなだ刺し、キビナゴ刺し、マグロユッケ、ハムステーキ、チャンコ鍋、焼きうどんを胃袋に収めました。
日曜日も丸一日は休めなかったので一泊半日の強行日程でした。

そう言えばヴィヴィTは我がままもきいてくれる個人経営の良心的なトコで車検を頼んでるが、「タイヤ通んないよ」、値段も聞かず「交換しといて」なんてやりとりで、結果的にも安いのだが、今日確認したらハンコックが装着してあった(^^)


*選挙運動真っ最中ですが、トウナイト出身小沢ガールズの青木 愛の選挙カーに遭遇しました。
*誰か福島2区の太田和美のポスター貰ってきてくんないかな~。


Posted at 2012/12/12 17:42:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月11日 イイね!

プリウス新車もらう!?

お察しの通り俺個人にじゃござんせん。防犯パトロールカーとして寄付されました。
スピーカーもグリル内に装備されます。
今までの残念なパンダバンからこれになりました。これならちょっとカッコ良いぞ。やる気も起きるワイ!



昨日のパトロールのあと隊員同士で呑みに行ったが、東京からの朝帰りだったので眠かった~。早朝4時に新宿を出発したが、その時間帯に近くの花園神社で殺人事件があったとかでびっくり!
Posted at 2012/12/11 17:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏の繁忙期前に走ります! http://cvw.jp/b/322166/48541146/
何シテル?   07/13 20:13
理不尽だらけの世の中・・・ 「心意気で生きて行けたら良いな」と思っています。(願望) 活動範囲は、裏磐梯から箱根、伊豆まで。定宿の有る新宿まで200km以内...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
910 11 12131415
16 171819202122
2324 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

角目 ロータスヨーロッパ その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 12:44:34
天気がイマイチの中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 09:26:50
221106…【ウエスト】富士山アタック失敗😰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 22:42:14

愛車一覧

オペル スピードスター みどり号 (オペル スピードスター)
ローダウンしているので車高は1100mm切ってます。 エリーゼはダイナミックな曲面で如何 ...
レクサス IS レクサス IS
元々親父のクルマです。 グロいスピンドルグリルになる前のシャープなフロント周りは好感が ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
今思えばノーマルの方が良かった。 購入価格別200万超かけたが、熱が覚めた。 この状態 ...
ダイハツ コペン アホヅラ (ダイハツ コペン)
2015(H27)1月11日納車。 自分名義のクルマは3台とも2シーターになりました。仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation